カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
カプコンの美青年監視ゲーム『囚われのパルマ』シリーズiOS/Android版7月末で配信終了へ。Nintendo Switch版は引き続き配信継続
カプコンは4月2日、『囚われのパルマ』および『囚われのパルマ Refrain』のiOS/Android版を、2024年7月30日をもって配信終了すると発表した。Nintendo Switch版については、引き続き購入が可能とのこと。
『ドラゴンズドグマ 2』全世界販売本数250万本を達成。発売から約10日での大記録、シリーズ累計販売本数は1000万本を突破
カプコンは4月2日、オープンワールドアクションゲーム『ドラゴンズドグマ 2』の全世界販売本数が250万本に達したと発表した。本作の発売からわずか10日ほどでの記録達成となった。
『鉄拳8』メニューの“上裸どアップカズヤ”が大型アプデでついに変更。しかし今度は“超どアップエディ・ゴルド”
バンダイナムコエンターテインメントは4月2日、『鉄拳8』に向けてアップデートデータVer.1.03.01を配信した。エディ・ゴルドの登場により、『鉄拳8』の“メニュー事情”に変化が訪れ、注目されているようだ。
工場自動化・冒険サンドボックス『AutoForge』好評スタート。荒廃世界を探険しつつ、天高く地中深く広がる大工場を築く
Siege Gamesは3月28日、『AutoForge』の早期アクセス配信を開始した。さっそく好評を集めるスタートを見せているようだ。
龍が如くスタジオが『龍が如く』新作を開発中と発表。“極3”ではないけど、そっちもいつか作ると思う
龍が如くスタジオは4月1日、『龍が如く』シリーズの新作を開発中であることを発表した。同スタジオのYouTube番組「龍スタTV」の第29回にて明かされた。
汚家掃除シム『House Flipper 2』大型アプデでまさかの“溶岩床アクションゲーム”実装。お掃除中にゲームをこっそり遊んでサボる
Frozen Districtは4月2日、リノベシミュレーションゲーム『House Flipper 2』向けに大型アップデート「Floor is Lava」を配信。海外のエイプリルフールにあわせた発表だが、実際にプレイできるコンテンツが追加されている。
サイバーパンク・ニンジャアクション『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』発表、今夏発売へ。「ヒサツ・ワザ」を駆使してクローンヤクザと邪悪ニンジャに復讐のカラテを振るう
KADOKAWA Game Linkageは4月2日、『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2024年夏に発売予定。
『マインクラフト』にて“毒ジャガイモ”エイプリルフールアプデ配信開始。“ポテトまみれワールド”でいろんなものがジャガイモ化
Mojangは4月1日、Java版『マインクラフト』にスナップショット24w14potatoを配信。同スナップショットではエイプリルフールとして、青くなったジャガイモに関わるさまざまなアイテムが追加されている。
Nintendo Switchで使えるニンテンドープリペイドカードを買うとさらに500円分貰えるキャンペーン、コンビニで4月22日スタート。ひとり2回まで
セブン-イレブンにて、ニンテンドープリペイドカードを対象とした期間限定キャンペーンが4月22日より実施予定。購入分とは別に500円分のプリペイド番号が貰えるキャンペーンだ。
ダンジョン学園RPG『剣と魔法と学園モノ。2G』リマスター版、4月26日発売へ。迷宮に挑む少年少女の3DダンジョンRPGが蘇る
アクワイアは4月2日、3DダンジョンRPG『剣と魔法と学園モノ。』シリーズ2作品の移植版をPC/コンソール向けに4月26日に配信することを発表した。少年少女たちがダンジョン攻略に挑む、3Dダンジョン学園RPGだ。