カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
任天堂の「スプラトゥーン甲子園」などの開催を、殺害予告で妨害した男がついに逮捕される
京都府警捜査1課が4月3日、昨年任天堂に対して殺害を予告するような趣旨のメッセージを送信し、同社の業務を妨害した疑いがあるとして、茨城県日立市の地方公務員の男(27歳)を逮捕したとのこと。
『サガ エメラルド ビヨンド』体験版、4月4日より配信開始。プラットフォームごとに違う主人公で体験、セーブデータは製品版に引き継ぎ可能
スクウェア・エニックスは4月3日、RPG『サガ エメラルド ビヨンド』の体験版を明日4月4日0時より配信開始すると発表した。セーブデータは製品版に引き継ぎ可能。
写真撮影サイコホラー『MADiSON』PS5/PS4/Nintendo Switch版7月4日発売へ。非力な少年が「カメラ」を頼りに恐怖と謎に立ち向かう高評価ホラー
パブリッシャーのBeep Japan/Perp Gamesは4月2日、『MADiSON』PS5/PS4/Nintendo Switch版を7月4日に発売すると発表した。本作は一人称視点のホラーゲームだ。
『Apex Legends』、 “プレイヤーデータ消失問題”解決に向けて、思い切ってサーバーを「1時間停止」。復元に向けて対応進む
Respawn Entertainmentは4月3日18時ごろ、『Apex Legends』のサーバーを一時的に停止したことを発表。不具合で初期化されたプレイヤーデータ復元のため、約1時間にわたって停止となる予定を伝えている。
和風ステルスホラー『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』好評&好調な滑り出し。「カルタ」で深まる戦略性、回廊逃げ回りホラーがパワーアップ
スペースおにぎりゲーム合同会社から3月30日、PC(Steam)向けに発売された『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』。本作は発売直後ながらさっそく好評を集めているようだ。
国産デッキ構築型ローグライク『ダンジョンアーティファクト』4月3日早期アクセス配信開始へ。ド派手ぶっ壊れカードとコンボで敵を圧倒
ExertionGameは4月2日、『ダンジョンアーティファクト』を4月3日18時にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、早期アクセスでの配信となる。
『FF7 リバース』浜口D&『オクトパストラベラー』浅野P、スクエニ執行役員へと出世を果たす
スクウェア・エニックスは4月1日、執行役員人事に関するお知らせを掲載した。新たに『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトのディレクター浜口直樹氏や、“浅野チーム”を率いる浅野智也氏などが選任されている。
『スイカゲーム』Android版が4月中旬に配信決定。本物の『スイカゲーム』がAndroidにもやってくる
Aladdin Xは4月3日、パズルゲーム『スイカゲーム』のAndroid版を4月中旬に配信すると発表した。本日より事前登録が開始されている。
“JRPG風”SFファンタジーRPG『Runa』正式発表。傑作の要素をいろいろ融合、ロマンス・生活要素も盛り込んだ野心作
インディーデベロッパーのFennec Studioは4月3日、SFファンタジーRPG『Runa』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。いわゆるJRPGにインスパイアされたというRPGだ。
『VALORANT』ヴァイパーのスキル、昨年から“うっかり弱体化”されたままだった。それでも強いので、そのまま据え置き
Riot Gamesは4月3日、『VALORANT』のエージェント「ヴァイパー」のスキルの持続時間が意図せず短くなっていたと発表。なお次のアップデートまでそのままの状態で保たれるという。