カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

PlayStation NetworkのオンラインID変更機能、4月11日からすべてのユーザーに提供開始。初回の変更は無料、2回目からは有料
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは4月10日、PlayStation NetworkのオンラインID変更機能を、明日4月11日から日本国内向けに提供すると発表した。

高評価3Dアクション『A Hat in Time』Nintendo Switch版はDLCも発売予定。国内発売予定時期は春
インディースタジオGears for Breakfastは4月10日、Nintendo Switch版『A Hat in Time』向けには、有料DLC「Seal the Deal」も発売予定であると発表した。

『ハースストーン』新拡張「爆誕!悪党同盟」リリース。期間限定のレジェンドクエストやプレゼントキャンペーンも
Blizzard Entertainmentのデジタルカードゲーム『ハースストーン』の新拡張パックである「爆誕!悪党同盟」(原題:Rise of Shadows)が4月9日にリリースされた。

『Destiny 2』のPS4向け独占武器が、誤って「45分間のみ」PC/Xbox Oneプレイヤー向けにも開放されていた
Bungieのコミュニティ・マネージャーであるCozmo氏は4月10日、『Destiny 2 孤独と影』PS4向け独占武器であるウェーブスプリッターを、PCおよびXbox Oneプレイヤーが入手できた不具合について、修正対応したことを発表した。

『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』4月分配信開始。今月の“こっそり枠”は『光神話 パルテナの鏡』三種の神器バージョン
任天堂は4月10日、『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』の、2019年4月分の追加タイトル3本を配信開始した。今週のこっそり枠は、『光神話 パルテナの鏡』の「三種の神器バージョン」。

『SEKIRO』をチートでクリアした記者への怒りが、愉快なネットミームに変化。マリオやソニックが「お前はゲームだけでなく己自身も欺いた」と戒められる
『SEKIRO』をきっかけに生まれたネットミーム「You cheated not only the game but yourself」が話題に。『SEKIRO』をチートでクリアしたと語る海外メディアの記者に対する怒りの文章が、マリオやソニックを用いた愉快なネットミームに変化していった。

クラシックゲーム専門クラウドプラットフォーム「Antstream」発表。PC/Xbox One/モバイルで、1970〜90年代の名作を手軽にプレイ
Antstreamは4月9日、Antstreamのためのクラウドファンディングキャンペーンを開始した。Antstreamは、クラシックゲームを専門的に扱うことを特徴とするクラウドゲームプラットフォームである。

PS4向け創造ゲーム『ドリームズユニバース』アーリーアクセス版が4月22日より限定発売へ。遊びの扉が開かれる
ソニー・インタラクティブエンタテインメントはPS4向け『Dreams Universe(ドリームズユニバース)』のアーリーアクセス版4月22日に発売すると発表した。

現実世界の離島で100人規模のバトルロイヤル実施へ。3日間の長期戦で、賞金は約1500万円
現実世界の離島で100人規模のバトルロイヤルを実施するというサバイバルゲーム企画が浮上。現在は日給約22万円で企画スタッフの募集がかけられており、イベント当日の勝者賞金は約1500万円になるという。

経営&冒険RPG『ムーンライター』売上50万本突破。初の有料DLCを発表し、今後もコンテンツ充実進める
インディースタジオDigital Sunは4月10日、『ムーンライター 店主と勇者の冒険』の全世界売上が50万本を突破したことを発表した。有料DLCの存在も明らかにしている。