カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『クトゥルフ神話TRPG』の第7版日本語版となる「新クトゥルフ神話TRPG」が12月20日発売。失敗したロールへの再チャレンジなど、新要素を収録
エンターブレインは9月6日、「新クトゥルフ神話TRPG」を、12月20日に発売すると発表した。「新クトゥルフ神話TRPG」は、コズミックホラー「クトゥルフ神話」の世界観をベースとしたTRPG『クトゥルフ神話TRPG』第7版の日本語版。
犬が飼い主を放ち撃つアクション『PLAY DOG PLAY』Steamにて早期アクセス開始。飼い主を飛び道具にして街を破壊しろ
ニューロンエイジの社内インディー開発チームProject Pegasusは9月6日、PC用アクションゲーム『PLAY DOG PLAY TAG』の早期アクセスをSteamにて開始した。
高評価パズルRPG『パズルクエスト~アガリアの騎士~』のリマスター版がNintendo Switch向けに発表。9月19日に国内発売へ
パブリッシャーのD3 Go!は9月5日、パズルRPG『Puzzle Quest: The Legend Returns』をNintendo Switch向けに発表した。国内ニンテンドーeショップでは予約販売およびあらかじめダウンロードが開始している。
『Dead by Daylight』PTBにて「Stranger Things」コンテンツ配信開始&解説。3つの能力を携えた殺人鬼「デモゴルゴン」の実力やいかに
Behaviour Interactiveは9月5日、『Dead by Daylight』プレイヤーテストビルドにて「Stranger Things」コラボコンテンツの追加を行なった。本稿では、殺人鬼「デモゴルゴン」の能力の詳細を解説していきたい。
『Terraria』国内PS4/モバイル版に1.3アップデートがやってくる。スパイク・チュンソフトから3年越しの吉報
スパイク・チュンソフトは9月6日、同社が国内販売を手がける『Terraria(テラリア)』について、PS4/iOS/Android向けにバージョン1.3を配信すると発表した。約3年ぶりの続報となる。
『ヘッドライナー:ノヴィニュース』Switch/PS4/Xbox One向けに12月12日発売。編集長となって世論を左右する短編ADV
コーラス・ワールドワイドは9月6日、『ヘッドライナー:ノヴィニュース』を国内向けに正式発表した。『ヘッドライナー:ノヴィニュース』は、新聞の編集長となって世論を操り、14日後の結末を見届ける短編ADVだ。
高難度山登りアクション『Celeste』お別れを飾る大ボリューム無料ストーリーDLCは9月9日配信。アンロック条件もあり
インディー開発者Matt Thorson氏は9月5日、『Celeste』の有終の美を飾るラストDLC「Farewell」を現地時間9月9日に配信すると発表した。あの傑作に、さらなるコンテンツが追加される。
北米版メガドライブミニ「Sega Genesis Mini」と「3ボタンコントロールパッド」の国内発売が決定。9月9日から数量限定で予約受付開始
セガゲームスは9月6日、「メガドライブミニ」の北米バージョンである「Sega Genesis Mini」と、メガドライブミニで使用できる「メガドライブミニ 3ボタンコントロールパッド」を、共に数量限定で国内発売すると発表した。
Epic Gamesストアにて水中ADV『ABZÛ』と死にアクション『The End is Nigh』が期間限定で無料配布中
Epic Gamesストアにて、PC版『ABZÛ』と『The End is Nigh』の配信が開始された。配布期間は9月12日まで。癒やし系海洋アドベンチャーゲームと、屍を築き進んでいく『The End is Nigh』。
宇宙オープンワールドRPG『Starpoint Gemini 3』Steamにて、日本語対応で早期アクセス配信開始
Little Green Men Gamesは9月5日、『Starpoint Gemini 3』の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはSteam。価格は2050円。日本語インターフェース/字幕に対応している。