カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191217-109056-header.jpg)
『Apex Legends』でNinjaがBANされる。開発元Respawn Entertainmentも状況を認識
Ninjaが『Apex Legends』からBANされた。Ninjaが『Apex Legends』を久々にプレイしようとしたところ、BANされていたことが発覚。原因は公表されておらず、現在は開発元とコミュニケーションを図っているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191217-109050-header.jpg)
初代『POSTAL』がGOGで無料化。『POSTAL 2』は18日夜まで無料配布中
初代『POSTAL』がGOGで無料化。『POSTAL 2』は18日夜まで無料配布中。シリーズ最新作『POSTAL 4: No Regerts』は、同サイトのウィンターセール期間中20%オフの15.99ドルで購入できる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191217-109041-header.jpg)
『Stardew Valley』大型アップデート1.4コンソール向けに配信。既存要素を大きく見直し、深みをもたらす
ConcernedApeは12月17日、『Stardew Valley』のアップデート1.4をコンソール(Nintendo Switch/PS4/Xbox One)向けに配信開始した。『Stardew Valley』のすべてを大きく改善させる大型アップデートである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191217-109033-header.jpg)
アクワイアの『剣闘士』シリーズ最新作『剣闘士X』ティザートレイラー公開。UE4を採用し、PC/コンソール向けに2020年発売へ
デベロッパーのStarcaster Gamesは12月16日、『Gladiux』のティザートレイラーを公開した。本作は、アクワイアの剣闘アクションゲーム『剣闘士』シリーズの最新作で、両社が共同開発している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191217-109025-header.jpg)
宇宙探索ゲーム『No Man’s Sky』にまさかのミュージックシーケンサー実装。作曲や演奏に他デバイスとの同期が可能で、拠点がディスコ化
Hello Gamesは12月17日、『No Man’s Sky』の2.24アップデートを実施した。目玉となるのはByteBeat Deviceなるミュージクシーケンサーの導入。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191217-109018-header.jpg)
高難易度メトロイドヴァニア『Blasphemous』国内PS4/Nintendo Switch向けに12月19日発売へ。あわせてPC版にも日本語字幕が追加
架け橋ゲームズは12月16日、『Blasphemous(ブラスフェマス)』の国内PS4/Nintendo Switch向けのリリース、および全プラットフォームに向けた日本語字幕の対応することを明かした。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191216-109005-header.jpg)
アクションRPG『Gothic』のリメイク計画発表。ファンの意見を募るため、プロトタイプ版がSteamにて配信開始
アクションRPG『Gothic』のリメイク計画発表。ファンの意見を募るため、プロトタイプ版が『Gothic Playable Teaser』としてSteamで配信開始。オリジナル版の開発元が出したSteam作品の所有者がアクセスできる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191216-109002-header.jpg)
『ポケットモンスター ソード・シールド』にて、空に浮かぶことができる“壁抜けグリッチ”が発見される。地中に潜ることも可能
『ポケットモンスター ソード・シールド』にて、ゲーム内に存在する“見えない壁”を抜けられる不思議なグリッチが発見された。空に浮かんだり、地下に潜ることが可能となる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191216-108996-header.jpg)
『テラリア』PS4版4年越しのアップデートVer.1.3が本日配信開始。イベント・ボスや大量のアイテム、上級モードなど、多数の新要素が追加
スパイク・チュンソフトは12月16日、国内PlayStation 4版『テラリア』の新たなアップデートを配信した。本日配信されたアップデートは、PlayStation 4版『テラリア』をPC版Ver.1.3相当に進化させるもの。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191216-108991-header.jpg)
PS4『P.T.』通常は見られないゲームプレイ中の「ノーマン・リーダス」の顔が確認される
PS4向け『P.T.』で主人公役を務めるのは、俳優のノーマン・リーダス。しかし一人称視点を採用する本作では、実際にその姿をはっきり確認することはできない。しかしこの度、主人公の顔を捉えることに成功し、その映像が公開されている。