生存力の低いのらくら雰囲気系ゲーマーです。熾烈なスコアアタックや撃ち合いを競う作品でも、そのキャラが今朝なに食ってきたかが気になります。

タイムループFPS『レムニスゲート』8月3日発売へ。繰り返す時間で過去の自分と共闘し、未来の勝利をつかめ
Frontier Foundryは6月14日、『レムニスゲート(Lemnis Gate)』を8月3日に発売すると発表した。『レムニスゲート』は“タイムワープ系ターン制マルチプレイ戦闘ストラテジーFPS”を謳う、新ジャンルの作品だ。

黒魔法と銃器のCo-opサンドボックス『Wizard with a Gun』発表。エンチャントした弾丸を込め、引き裂かれた世界を探索する
Devolver Digitalは6月13日、『Wizard with a Gun』を発表した。『Wizard with a Gun』は、ソロもしくはオンラインCo-opでプレイ可能なサンドボックスサバイバルゲームだ。

ソウルライクSFアクション『Hellpoint』GOG.comにて無料配布中。邪悪な神々のはびこる宇宙ステーションで活路を拓け
PCゲーム販売プラットフォームGOG.comにて、『Hellpoint』が無料配布中だ。『Hellpoint』はインディースタジオCradle Gamesが手がけるソウルライクアクション。

恐竜サバイバルホラー『Instinction』新映像公開。『ディノクライシス』の精神的続編を目指す、息の詰まる生存活劇
デベロッパーのHashbaneは6月14日、『Instinction』のアナウンスメントトレイラーを公開した。『Instinction』は恐竜との戦いを描くサバイバルホラー。

ロケット工作シム『Next Space Rebels』正式発表。手づくり人工衛星を打ち上げ、宇宙とインターネットの覇権をつかみ取れ
パブリッシャーのHumble Gamesは6月14日、『Next Space Rebels』を正式発表した。『Next Space Rebels』にてプレイヤーは、お手製のロケットを組み立てて打ち上げることとなる。

『FINAL FANTASY PIXEL REMASTER』発表。『ファイナルファンタジー』シリーズ初代6作品をSteam・モバイル向けにリマスター
スクウェア・エニックスは6月14日、『FINAL FANTASY PIXEL REMASTER』を発表。初代『ファイナルファンタジー』から『ファイナルファンタジーVI』までのクラシック6作品を、PC(Steam)およびモバイル向けにリマスターすることを明かした。

『Among Us』15人プレイは現地時間6月15日に実装へ。さらにカラフルになったクルーメイトたちの殺戮劇を目撃せよ
InnerSlothは6月14日、『Among Us』における次回アップデートが現地時間で6月15日となることを発表した。 『Among Us』史上初、15人プレイが実装される。

暗黒中世逃避行ゲーム『A Plague Tale: Requiem』発表。姉弟の過酷な逃避行を描くアドベンチャー続編が美しく登場
パブリッシャーのFocus Home InteractiveならびにデベロッパーのAsobo Studioは6月14日、アドベンチャーゲーム『A Plague Tale: Requiem』を発表した。本作は、2019年にリリースされたアドベンチャー『A Plague Tale: Innocence』の続編にあたる作品だ。

タイムループスリラーADV『Twelve Minutes』8月19日発売へ。無限にループする12分間のなかで、ワンルームの惨劇を回避できるか
Annapurna Interactiveは6月14日、『Twelve Minutes』の発売日が8月19日となることを発表した。『Twelve Minutes』は、リアルタイムで物語が展開する見下ろし型インタラクティブ・スリラーだ。

時代劇映画アクション『Trek to Yomi』2022年発売へ。光と影のコントラストが描く、生死を超えた武士道
パブリッシャーのDevolver Digitalは6月13日、『Trek to Yomi』を発表した。『Trek to Yomi』は、時代劇映画のようなビジュアルが特徴の横スクロールアクションゲームだ。

『アサシン クリード ヴァルハラ』ディスカバリーツアーは今年秋に配信へ。本編を持っていれば無料で歴史探訪を楽しめる
Ubisoftは、6月13日、『アサシン クリード ヴァルハラ』の今後のアップデート予定を発表。『アサシン クリード ヴァルハラ』のディスカバリーツアーが今年秋に配信されることを明らかにした。

『ライダーズ リパブリック』9月2日発売へ。バイクスタントから空中レースまで、エクストリームスポーツの祭典に挑め
Ubisoftは6月13日、『ライダーズ リパブリック』を9月2日に発売すると発表した。『ライダーズ リパブリック』は、大規模マルチプレイに対応した、エクストリームスポーツ・オープンワールドゲームだ。

惑星探索スローライフ『Kokopa’s Atlas』発表。美しき未知なる惑星で、のんびり土いじりと拠点づくり
パブリッシャーのHitcentsは6月13日、ライフシミュレーションRPG『Kokopa's Atlas』を発表した。『Kokopa’s Atlas』は、黒猫のような主人公Kokopaとなって、未知なる惑星を冒険・開拓するライフシミュレーションRPGだ。

郵便配達アドベンチャー『Lake』9月1日発売へ、日本語にも対応。都会から逃れた美しい田舎で、人の思いを届ける
パブリッシャーのWhitethorn Digital/Gamiousは6月13日、『Lake』を現地時間9月1日に発売すると発表した。『Lake』の舞台となる時代は、1986年9月。主人公は、大都市から静かな故郷に帰ってきた40代のMeredith Weissだ。

CD PROJEKT REDとNetflixがオンラインイベント「WitcherCon」を7月10日に開催へ。ゲームと実写のゲラルトが夢のコラボ
CD PROJEKT REDとNetflixは6月12日、オンラインイベント「WitcherCon(ウィッチャーコン)」を7月10日に開催すると発表した。オープンワールドRPG『ウィッチャー』シリーズと、Netflixによるドラマ「ウィッチャー」が一堂に会する。

『Apex Legends』最新アップデートにより、DDoSによるサーバー落ち試合でRP損失が免除されるように。攻撃を検知するとプレイヤー全員がキックされる
Respawn Entertainmentは6月11日、『Apex Legends』にて最新アップデートを配信した。そのなかで、DDoS攻撃を検知した試合におけるRP喪失免除が有効化されている。

超自然アドベンチャー『Last Stop』7月22日発売へ。現代ロンドンで3人の物語が交差する、ありふれた日常と未知
Annapurna Interactiveは6月11日、SFアドベンチャー『Last Stop』の発売日が7月22日となることを発表した。『Last Stop』は、現代のロンドンを舞台にした三人称視点のシングルプレイ・アドベンチャーだ。

『Apex Legends』進化シールドについて開発者が意見求む。スターターキット導入を経てユーザー反応はいかに
『Apex Legends』にて、進化式ボディーシールドのあり方について意見が求められているようだ。『Apex Legends』開発者が呼びかけている。

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』Nintendo Switch版は日本時間で6月30日朝4時配信へ。美しい空の世界がNintendo Switchに広がる
thatgamecompanyは6月11日、Nintendo Switch版『Sky 星を紡ぐ子どもたち』の配信開始が日本時間で6月30日朝4時となることを発表した。

『ニーア オートマタ』と『Fall Guys』がまさかのコラボレーション。ゼリービーンズが2Bコスプレで華麗に戦場を舞う
『ニーア オートマタ』と『Fall Guys』がまさかのコラボレーション。ゼリービーンズが『ニーア オートマタ』の2Bコスプレで華麗に戦場を舞う。

Co-opシューター『The Anacrusis』発表。1960年代風レトロフューチャーな宇宙船で協力してエイリアンを打ち破れ
Stray Bombayは6月11日、Co-opシューター『The Anacrusis』を発表した。対応プラットフォームはXbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam/Epic Gamesストア)。『The Anacrusis』は1960年代風のSF世界を舞台とした4人協力プレイによるCo-opシューターだ。

『Among Us』ロードマップ発表。新モード「かくれんぼ」や、「保安官」「科学者」など新たなロールが実装予定
『Among Us』ロードマップ発表。『Among Us』新モード「かくれんぼ」や、「保安官」「科学者」など新たなロールが実装予定。