なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220813-214278-header.jpg)
町脱出放置ADV『AZNANA』スマホ向けに基本プレイ無料で配信開始。 『ALTER EGO』の開発者が手がける、顔だけの少女と喋れない少年の物語
国内のゲーム開発会社カラメルカラム(Caramel Column)は8月12日、放置型おつかいアドベンチャーゲーム『AZNANA』を配信開始した。対応プラットフォームはiOS/Androidで、基本プレイ料金は無料。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220809-213807-header.jpg)
短編ノベルADV『明日、初めて彼女と❤』Steam版が8月11日配信へ。彼女の容姿がランダム生成されるフリーゲーム
国内のPCゲームブランドしんき創作は8月9日、『明日、初めて彼女と❤』Steam版を8月11日に配信すると発表した。主人公がSNSで知り合った女性とデートに出かける1日を描いた、短編ノベルADVである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220809-213735-header.jpg)
終末テキスト探索ADV『ナツノカナタ』Steamにて8月18日に無料正式リリースへ。少女との夏の旅路を描く物語が完結
KazuhideOka氏は8月8日、『ナツノカナタ』を8月18日に正式リリース予定だと発表した。なお、フルリリース後も価格の変更は予定されておらず、無料の配信のままとなる見通しだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220808-213674-header.jpg)
格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』ネコアルクとマシュが8月19日無料で参戦へ。全キャラへの新技追加や、ノエルが中心となるボスラッシュ2も登場
Project LUMINAは8月8日、『メルティブラッド:タイプルミナ(MELTYBLOOD: TYPE LUMINA)』の追加キャラクター第3弾、ネコアルクおよびマシュ・キリエライトを、8月19日に無料配信すると発表した。同日には、追加ストーリーなど多数要素を含む大型アップデートも配信予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220808-213578-header.jpg)
『アイドルマスター シンデレラガールズ』2023年3月30日にサービス終了へ。『アイドルマスター』初のモバイルゲームが、10年以上の歴史に幕を下ろす
バンダイナムコエンターテインメントは8月8日、『アイドルマスター シンデレラガールズ』について2023年3月30日15時をもってサービスが終了予定と発表した。一方で、同作の“シンデレラ”たちの世界はこれからも描かれていくようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220805-213361-header.jpg)
死者電話ADV『シュレディンガーズ・コール』集英社ゲームズより発売へ。人類が消えた世界で、電話に応える少女の物語
集英社ゲームズは8月6日、『シュレディンガーズ・コール』を同社のパブリッシングタイトルとして正式発表した。本作の舞台は、人間が一人残らず消えた世界。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220805-213433-header.jpg)
和風3Dアクション『ONI – 空と風の哀歌』PS4/PS5/Steam向けに2022年配信へ。“悪鬼”桃太郎を倒そうとする、鬼の物語
クラウディッドレパードエンタテインメントは8月6日、「ONI(仮称)」の正式タイトルが『ONI - 空と風の哀歌』に決定したと発表した。主人公の鬼が、悪鬼・桃太郎の打倒を目指す和風3Dアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220806-213444-header-.jpg)
ドット絵怪異ミステリー『都市伝説解体センター』Steam/スマホ向けに発表。呪いの箱や異界など、忌まわしい都市伝説の正体に迫る
集英社ゲームズは8月6日、『都市伝説解体センター』を発表した。呪物や怪異などを調査する、都市伝説解体アドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220805-213329-header.jpg)
アイテム管理ローグライク『リズとルカのマホウのカバン』Steamにて8月6日配信へ。かばんの整理がカギとなるインフレ火力アクション
国内のゲーム制作サークルですのや☆は8月4日、『リズとルカのマホウのカバン』を8月6日に配信開始すると発表した。アイテムの整理が攻略の肝になる、ローグライクアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220804-213218-header.jpg)
『ヘブンバーンズレッド』Steam版8月10日配信へ。麻枝准氏が描く、少女たちの日常と最上の切なさ
Wright Flyer Studiosは8月4日、『ヘブンバーンズレッド』PC(Steam)版を8月10日に配信開始すると発表した。『ヘブンバーンズレッド』は、Wright Flyer StudiosとKeyが企画・制作、麻枝准氏がメインシナリオを手がけるRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220803-213070-header.jpg)
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』新情報まとめ。ウパー(パルデアのすがた)や新ポケモン・パピモッチなども公開
株式会社ポケモンは8月3日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の新情報を公開した。今回の情報では、物語の一部や自由な順番でジムバトルに挑めることなど、パルデア地方の冒険に関する内容が公開された。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220803-212932-header.jpg)
ガールズ侍アクションゲーム『SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-』正式発表。本能寺の変に召喚されたJKが女忍者と亡者を斬り伏せる
ディースリー・パブリッシャーは8月3日、『SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-』を正式発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/PlayStation 5/Nintendo Switch/PC(Steam)で、今冬発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220803-212913-header.jpg)
超人大学生ヒーロー3Dアクション『Project SPS』発表。空を飛びビームを放つ、ド派手ダイナミックバトル
Indie-us Gamesは8月3日、『Project SPS』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。『Project SPS』は、スーパーパワーシミュレーター(Super Power Simulator)をコンセプトに開発中の、3Dアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220802-212802-header.jpg)
ドット絵アクションRPG『Oblige Of CHAOS』Steamにて9月1日配信へ。オープンなフィールドで繰り広げられる、激しい戦いと属性反応
国内のゲーム開発者MaaSA91氏は8月1日、『Oblige Of CHAOS』を9月1日にリリースすると発表した。ドット絵で表現された世界を冒険する、トップビューのオープンワールドアクションRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220801-212585-header.jpg)
人生を転がるボールアクションADV『WHY I was Born』Steamにて8月下旬配信へ。記憶の世界を巡り、ある男の人生を体験
国内の個人開発者Yuki Nakajima氏は8月1日、『WHY I was Born』のSteamストアページを公開した。『WHY I was Born』は、ある男の人生を辿る3Dアクションアドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220801-212537-header.jpg)
沖縄離島ノベルADV『イハナシの魔女』Steamなどで8月20日配信へ。元高校1年生と自称魔女の王道ボーイミーツガール
Fragariaは7月31日、『イハナシの魔女』日本語版のリリース日を発表した。PC(Steam/BOOTH)向けダウンロード版が8月20日配信開始予定。沖縄の離島で魔女と共同生活をする、青春ファンタジービジュアルノベルゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/07/20220731-212492-header.jpg)
聖杯RPG『Fate/EXTRA Record』新映像を含む久々の続報公開
TYPE-MOON studio BBは7月31日、『Fate/EXTRA Record(フェイト/エクストラレコード)』最新情報を発表した。これまで仮称だった『Fate/EXTRA Record』が、そのまま正式タイトルに決定。情報の公開にあわせて、新映像を含むトレーラーも公開されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/07/20220731-212502-header.jpg)
格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』にマシュやネコアルク参戦。追加キャラクター第3弾が発表
Project LUMINAは7月31日、『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)』の最新情報を公開した。本作の追加キャラクター第3弾として、ネコアルクおよびマシュ・キリエライトが今夏無料配信予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/07/20220729-212317-header.jpg)
UE5製ゾンビFPS『ProjectZombieSurvivors』Steamにて8月13日配信へ。スキルと探索が生死を分ける、Wave制ゾンビサバイバル
個人ゲーム開発者SHOTA KASAI氏は7月29日、『ProjectZombieSurvivors』を8月13日に配信開始すると発表した。スキルによって自身を強化しながらゾンビと戦う、RPG要素を取り入れたWave制ゾンビFPSである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/07/20220729-212281-header.jpg)
和風ファンタジーRPG『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』延期、10月20日発売へ。後に「うたわれるもの」となる青年の物語
アクアプラスは7月29日、『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』の発売日を、9月8日から10月20日へ延期した。公式サイト内のお知らせによると、さらなる品質向上などのため、延期が決断されたようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/07/20220728-212007-header.jpg)
高評価ミステリーADV『シロナガス島への帰還』Nintendo Switch版11月17日発売へ。探偵と“天才コミュ障少女”の物語がフルボイスに対応
鬼虫兵庫氏およびroom6は7月28日、『シロナガス島への帰還』Nintendo Switch版を11月17日に発売すると発表した。価格はダウンロード版が税込750円。パッケージ版は税込2480円で、初回生産特典としてオリジナルシングルCDが付属する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/07/20220727-211933-header.jpg)
和風弾幕STG『刻一刻ト浦』Steamにて8月20日リリースへ。時間停止などを使って妖怪退治、520円
県工情報処理部は7月27日、『刻一刻ト浦』をSteamにて8月20日にリリースすると発表した。『刻一刻ト浦』は、時間を遅くする能力や無敵システムなどを使って攻略する、和風弾幕STGである。