なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230703-254272-header.jpg)
対戦格闘ゲーム『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』新情報公開。新キャラクター・ニーアが参戦し、前作のオーバードライブなどは存在しない
Cygamesは7月3日、『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』の最新情報を公開した。本作には新プレイアブルキャラクターとして「ニーア」が登場。ラッシュやオーバードライブなどは、本作には存在しないそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230703-254254-header.jpg)
アクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』にはフェリも登場。マスターアップに向けて、細かいバグ修正を実施中
Cygamesは7月3日、『グランブルーファンタジー リリンク(GRANBLUE FANTASY: Relink)』の新情報を公開した。開発状況や初期パーティーメンバーといった情報も明かされている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230703-254213-001.jpg)
女性配信者育成ゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』のミニゲーム集「てんしのたからばこ」発表。超てんちゃんとのデート描くノベルゲームほか数タイトルが収録
ワイソーシリアスのインディーゲームレーベルWSS playgroundは7月2日、『NEEDY GIRL OVERDOSE』ミニゲーム集「てんしのたからばこ」を発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230630-254098-header.jpg)
東方二次創作メトロイドヴァニア『Touhou Luna Nights』Nintendo Switch版のパブリッシャーが変更。サポート窓口の一貫性など、ユーザーの利便性を高めるため
PLAYISMは6月30日、7月1日より『Touhou Luna Nights』Nintendo Switch版のパブリッシングを担当すると発表した。これまで同Nintendo Switch版のパブリッシングを担当していたPhoenixxから、PLAYISMへと配信元が移管される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230630-253965-header.jpg)
女性配信者育成ゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』売上100万本達成。記念として“初”の半額セール実施中
WSS playgroundは6月30日、『NEEDY GIRL OVERDOSE』の全世界累計販売本数が100万本を突破したことを発表した。本作はマルチエンディング対応の配信者育成ADVである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230630-254036-header.jpg)
ローグライクハクスラ『MISTROGUE ミストと生けるダンジョン』大型アプデでアイテム持込不可のクリア後ダンジョン登場。新たに「分解」システムなども実装
Polyscapeは6月29日、『MISTROGUE ミストと生けるダンジョン』にてアップデートを配信。持ち込み不可の新ダンジョン「果てなき亜空」や、装備品の分解システムなどが登場した。またアプデにあわせてセールも実施中となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230629-253888-header.jpg)
神秘の数学ループ脱出ゲーム『W.T.』7月17日早期アクセス配信へ。数に支配された迷宮で謎を解き、“完全”とは何かを問う
国内のStab of Bee Projectは6月28日、『W.T.』の早期アクセス配信を7月17日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230629-253779-header1.jpg)
RPG制作ツール「RPG Developer Bakin」最新アプデで8人パーティー&隊列システム実装。3DダンジョンRPG向けの機能がいろいろ追加
スマイルブームは6月29日、「RPG Developer Bakin」にてアップデートVer1.3を配信開始した。パーティーメンバーの上限が8名に増加したほか、オートマッピング機能付きのミニマップなども追加されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230629-253786-header.jpg)
和風3Dホラーゲーム『ウツロマユ – Hollow Cocoon -』正式タイトル発表。十数年ぶりに訪れた田舎で相対する、化け物と恐ろしい真実
NAYUTA STUDIOは6月28日、『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』のSteamストアページを公開した。山奥の村で恐怖に出会う、一人称視点の3Dホラーアドベンチャーゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230628-253760-header.jpg)
和風3Dホラー『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』Steamストアページ公開で新情報お披露目。『シャドーコリドー』に続く新作
国内のスペースおにぎりゲーム合同会社は6月28日、『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』のSteamストアページを公開した。ストアページではスクリーンショットなども公開されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230628-253614-header.jpg)
国産サンドボックス『クラフトピア』超大型「シームレスアップデート」配信開始。フィールド構造の一新でよりオープンワールドらしい冒険へ
ポケットペアは6月28日、『Craftopia(クラフトピア)』にて「シームレスアップデート」を配信開始した。新たに広大なフィールドがゲーム内に登場したほか、バランス調整や新アクションを含む要素の追加もおこなわれている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230627-253509-header.jpg)
『ライザのアトリエ』のシリーズ累計出荷本数が200万本を突破。記念に特典DLCが再配信
コーエーテクモゲームスは6月27日、「秘密(『ライザのアトリエ』)」シリーズ3作品の世界累計出荷本数が200万本を突破したと発表した。「秘密」シリーズは、コーエーテクモゲームスのガストブランドより展開中の「アトリエ」シリーズ内の作品群である。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230626-253440-header.jpg)
探索型2Dアクション『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』発表。インティ・クリエイツ手がける「ラブライブ」スピンオフのゲーム
インティ・クリエイツは6月26日『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』を発表し、11月16日に発売すると告知した。「ラブライブ!サンシャイン!!」のスピンオフ作品「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」をベースとした、探索型2Dアクションゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230622-253101-header.jpg)
錬金術RPG『ライザのアトリエ3』最新アプデで被写界深度の段階調整と、コンソール版グラフィック設定が追加。最後の夏の冒険が、さらに好みのグラフィックで
コーエーテクモゲームスは6月22日、『ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜』にてアップデートを配信した。PS4/PS5/Nintendo Switch版にグラフィック設定が追加。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230622-253026-header.jpg)
巨大娘と暮らすサバイバルデートシム『SAEKO: Giantess Dating Sim』正式発表。小人として過ごす、巨大娘との命をかけた会話と生活
SAFE HAVN STUDIOは6月22日、『SAEKO: Giantess Dating Sim』のファーストトレイラーを公開した。『SAEKO: Giantess Dating Sim』は、少女・冴子に縮められた小人たちの生活を描く、全年齢向けのアドベンチャーゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230622-252940-header.jpg)
繰り返し潜るアクションRPG『フレデリカ』発表。『ルーンファクトリー』と世界観共有する、言葉をもたない戦士たちのダンジョン探索
マーベラスは6月21日、『FREDERICA(フレデリカ)』を発表した。本作はNintendo Switch版が9月28日、PC(Steam)版が10月4日発売予定。価格は税込5478円となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230621-252808-header1.jpg)
「Fate」シリーズのアクションRPG『フェイト/サムライレムナント』9月28日発売へ。コエテクが贈る、江戸時代の聖杯戦争を巡る剣士の戦い
コーエーテクモゲームスは6月21日、『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』を9月28日に発売すると発表した。本作はTYPE-MOONが監修を務めるアクションRPGである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/screenshot-06-21-2023-230709.jpg)
『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』発表、PS4/Switch/Steam向けに2024年発売へ。ウマ娘のハチャメチャアクションゲーム
Cygamesは6月21日、『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/Nintendo Switch/PC(Steam)。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230621-252746-header.jpg)
圧倒的高評価・娘育成SLG『火山の娘』ついに日本語に対応。マルチエンディングで変化する、娘と火山国の行末
Gamera Gamesは6月21日、『火山の娘(Volcano Princess)』に向け日本語対応などを含むアップデートを配信開始した。本作はプレイヤーが娘の成長を見守る育成シミュレーションゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230619-252534-header.jpg)
対話カードバトル+ループ高校生活『春待ちトロイダル』Steam体験版公開。卒業まで10日間のループをトークで打破
ゲーム制作サークルさめさめサメーションは6月19日、『春待ちトロイダル』体験版を公開した。『春待ちトロイダル』は、10日間を繰り返し対話カードバトルによって無事に卒業式を目指す、対話カードバトル要素のあるループ型ADVである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230615-252125-header.jpg)
絶望タイムリープ探索ゲーム『センチメンタルデスループ』発表、Nintendo Switch版が7月6日発売へ。メンヘラによる死のループと、絶望の結末
qureate(キュリエイト)は6月15日、『センチメンタルデスループ』を正式発表した。Nintendo Switch版が7月6日に、通常価格税込2480円で発売予定。PC(Steam)版が2023年夏に発売予定となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230615-252096-header.jpg)
VR未来都市捜査ゲーム『ディスクロニア: CA』“完結編”となる新エピソード7月14日配信へ。起こるはずのない殺人事件と都市崩壊の謎の結末
MyDearestは6月15日、VR捜査アドベンチャー『ディスクロニア: CA』の「Episode III -楽園の眠り-」を7月14日に配信開始すると発表した。同エピソードは本作の完結編となる。