Tamio Kimura

Tamio Kimura

エンタメ大好き系ゲーマー。COOPゲームが大好き、クライム系だったらなおよし。

『オーバーウォッチ2』史上最大アプデ8月10日配信へ。大規模PvEモードや腕試しモードなどいろいろ実装

Blizzard Entertainmentは6月12日、『オーバーウォッチ2』のシーズン6「INVASION」を現地時間8月10日に配信することを発表した。あわせて公開されたトレイラーでは、実装予定の大規模PvEモードについての詳細や新たなモードなどが紹介されている。

「採算無視?」の立体音響版「グランディアのテーマ」はなぜ生まれたのか?岩垂徳行とツーファイブに訊く、今こそゲーム音楽を立体音響化すべき理由

CRIグループで音響制作会社のツーファイブは近年になり新たなスタジオを3つ開設した。DolbyAtmos対応スタジオでの取り組みの一環として、『グランディア』のBGM「グランディアのテーマ」をDolbyAtmosミックスし、立体音響化したという。なぜ「グランディアのテーマ」を立体音響化するに至ったのだろうか。

「ゲームのモーションブラーや被写界深度、色収差、レンズフレアって本当に必要なの?」という問いかけに対して知見集まる。それぞれの演出がもたらす効果とは

ゲームにおける、現実の撮影効果を利用したグラフィック設定が議論の的となっている。Depth of Field(被写界深度)、Motion Blur(モーションブラー)、Chromatic Aberration(色収差)、Lens Flare(レンズフレア)の意義とは。

2人プレイ専用“異視点”協力ゲーム『違う冬のぼくら』Nintendo Switch/iOS/Android版が8月10日発売へ。Steam版含む、全プラットフォームでのクロスプレイ対応に

講談社は5月20日、『違う冬のぼくら』のNintendo Switch/iOS/Android版が8月10日に発売されることを発表した。早期アクセス版としてリリースされていたPC(Steam)版も、同日に正式リリースされることとなる。