

Nintendo Switch『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』累計出荷本数100万本を突破。発売から約1か月で達成
コナミデジタルエンタテインメントは12月21日、Nintendo Switch『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』の累計出荷本数(ダウンロードを含む)が、100万本を突破したと発表した。

宇宙ロケット建造シム『Kerbal Space Program 2』大型アプデで人が集まる。新要素追加&不具合修正&パフォーマンス向上で評価も上昇
Intercept Gamesは12月20日、宇宙ロケット建造シミュレーションゲーム『Kerbal Space Program 2』向けの大型アップデートを配信開始した。これを受けて、本作のプレイヤー数がグッと上昇している。

『スイカゲーム』にて「クリスマススキン」期間限定で登場。ゲーム中BGMもクリスマス化、フルーツたちの賑やかクリスマス
Aladdin X株式会社は12月21日、Nintendo Switch向けパズルゲーム『スイカゲーム』向けにアップデートを配信。ゲームがクリスマス仕様に変わる「クリスマススキン」を実装した。

対戦格闘ゲーム『DNF Duel』PC版、なんと期間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて
Epic Gamesストアにて12月21日、『DNF Duel』の無料配布が開始された。配布期間は12月22日午前1時まで。

PS StoreにてPS4/PS5向け「ビッグウインターセール」第1弾開始。『龍が如く7外伝』『ストリートファイター6』など最安値級続々
PlayStation Storeにて12月20日、PS4/PS5向けタイトルを対象とした「ビッグウインターセール」の第1弾が開始された。対象タイトルは約900本(バージョン違い含む)で、期間は2024年1月5日まで。

Nintendo Switch向けセールにどどんと約450本追加。『メタルギアソリッド』マスターコレクション第1弾やスクエニ怪奇ADVなど最安値級続々
ニンテンドーeショップにて12月20日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルはどどんと約450本。

『ぷよぷよテトリス』シリーズ、全世界累計300万本販売達成。記念にPS4/PS5/Nintendo Switch向け『ぷよぷよテトリス2』の最安値更新セール開始
セガは12月20日、パズルゲーム『ぷよぷよテトリス』シリーズの売り上げが全世界累計300万本を達成したと発表した。また、これを記念したセールが本日より開始されている。

砂漠オープンワールドADV『Sable』開発者、パフォーマンス改善パッチを配信しないと表明。1年以上取り組んだものの断念、新作開発もあり手が回らない
Shedworksが手がけたオープンワールドアドベンチャーゲーム『Sable』。本作については、パフォーマンス面での問題が一部プレイヤーから報告されているが、開発者がパッチ配信での修正をおこなわないと発言し注目を集めている。

ホラーパズルゲーム『Poppy Playtime(ポピープレイタイム)』Nintendo Switch/PS4/PS5版12月21日配信へ。復讐に燃えるおもちゃ潜む廃工場を探索
インフォレンズは12月18日、Mob Entertainmentが手がけるホラーパズルアドベンチャーゲーム『Poppy Playtime(ポピープレイタイム)』のNintendo Switch/PS4/PS5版を、12月21日に配信すると発表した。

ギター工房運営シム『Guitar Maker』発表。オリジナルのエレキギターをいちから製作して販売、工房を拡張し事業を拡大させる
デベロッパーのDevilnest Productionsは12月17日、ギター工房運営シミュレーションゲーム『Guitar Maker』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信時期は未定。

『DEAD OR ALIVE』シリーズに約16年携わった新堀洋平氏、現在バンダイナムコスタジオに所属していることを公表。『鉄拳8』の開発に参加
『DEAD OR ALIVE』シリーズのクリエイターとして知られる新堀洋平氏は12月18日、現在はバンダイナムコスタジオに所属していることを公表した。『鉄拳8』の開発に参加しているとのこと。

地下鉄駅脱出ゲーム『Station 5』発表、12月30日配信へ。地下鉄車内の“異常”を見極め5番駅への到達を目指す、『8番出口』風作品
デベロッパーのClickToPlay Gamesは12月17日、地下鉄ウォーキングシミュレーター『Station 5』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、12月30日配信予定。

『ソニックアドベンチャーDX』『ソニックアドベンチャー2』Steam版の“おま国”解除へ。日本向け配信開放が2024年の早い時期を目処に進行中
セガは12月16日、『ソニックアドベンチャーDX』と『ソニックアドベンチャー2』のPC(Steam)版について、2024年の早い時期に日本国内向けに開放し、配信開始する予定であることを明らかにした。

ふにゃべえ物理パズルアクション『ヒューマン フォール フラット』売上5000万本突破。勢い衰えぬまま発売から約7年で達成
Curve Gamesは12月14日、アクションパズルゲーム『Human Fall Flat(ヒューマン フォール フラット)』について、全世界での売り上げが5000万本を突破したと発表した。PC版リリースから数えて約7年での達成となった。

汚家掃除シム『House Flipper 2(ハウスフリッパー2)』Steamにて好調スタート。人気の前作から遊びやすさ向上、家を建てられる新要素などいろいろパワーアップ
Frozen Districtは12月14日、リノベシミュレーションゲーム『House Flipper 2(ハウスフリッパー2)』を配信した。本作はさっそく高評価を獲得し、多くのプレイヤーを集めている。

走り屋系レースゲーム『Kanjozoku – Wangan Runners』発表。1990年代日本風の高速道路などでレース、他プレイヤーとの交流機能も用意
SG DEVは12月15日、『Kanjozoku - Wangan Runners』を発表した。架空の1990年代の日本を舞台にするレースゲームだ。

子猫と魚の協力アクション『River Tails: Stronger Together』正式リリース。ふたりでカラフルな世界を進み、協力してパズルやボスに挑む
グラビティゲームアライズは12月15日、Kid Onion Studiosが手がけたアクションアドベンチャーゲーム『River Tails: Stronger Together』を正式リリースした。

「Steamウィンターセール 2023」は12月22日開幕へ。今年の話題作含むセール対象タイトル一部お披露目
Valveは12月16日、Steam恒例の季節の大型セール「Steamウィンターセール」を、日本時間の12月22日午前3時から開催すると発表した。セール対象タイトルの一部も紹介されている。

『サガ エメラルド ビヨンド』2024年4月25日に発売決定。シリーズ随一複雑に分岐するシナリオで、プレイヤーだけの物語を紡ぐ
スクウェア・エニックスは12月15日、RPG『サガ エメラルド ビヨンド』を2024年4月25日に発売すると発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PS4/PS5およびiOS/Android。また、PC(Steam)版は2024年4月26日発売予定だ。

香港復讐ボディカメラ視点FPS『Better Than Dead』正式発表。UE5でリアルに再現された香港の街で銃撃戦を繰り広げる残酷復讐譚
MONTE GALLOは12月15日、『Better Than Dead』を正式発表した。香港を舞台に復讐劇が展開される、ボディカメラ視点のFPSだ。

Epic Gamesのボス、『フォートナイト』のSteamなどでの配信について条件付きでOKと明言。開発者に良い条件を提示するストアならどこでも提供する
Epic GamesのCEO Tim Sweeney氏は12月12日、同社が開発・運営する人気ゲーム『フォートナイト』について、開発者に良い条件を提示すればSteamなどで配信することも可能との立場を示した。

PS5/PS4/PC用「NACON REVOLUTION 5 PRO コントローラー」発売。“ドリフト”しにくいスティックや、充実したカスタマイズ機能を搭載
株式会社3gooは12月14日、PS5/PS4/PC用コントローラー「NACON REVOLUTION 5 PRO コントローラー」を発売した。PlayStation公式ライセンスを取得した製品である。
