
YouTube、攻撃的なコメントを投稿するユーザーに“再考”促す。投稿者を守る新たなサービスが試験導入
YouTubeは12月3日、同社の動画投稿プラットフォームに、コメント再考機能を導入したことを発表した。投稿者を守る新たなサービスが試験導入された。

イチャイチャアクションRPG『Haven』はどんなゲームなのか。オープニングで「3度」キスをする駆け落ちラブラブゲーム
インディースタジオThe Game Bakersは12月3日、『Haven』を配信開始した。イチャイチャアクションRPGである。

ゲームクリエイター外山圭一郎氏がSIEから独立しスタジオ設立。同じく『サイレン』を手がけたベテランスタッフらと始める新たなゲームづくり
ゲームクリエイター外山圭一郎氏は12月3日、これまで在籍していたソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)を離れ、Bokeh Game Studioを設立していたことを発表した。

期待のフライトアクションゲーム『Project Wingman』Steam向けに配信開始。すでに高い評価を集める
Sector D2は12月2日、『Project Wingman』をSteamにて配信開始した。『Project Wingman』は、シングルプレイ向けフライトアクションゲームだ。期待作がついに配信開始。

『VA-11 Hall-A』続編となる『N1RV ANN-A』延期、発売未定に。開発難航で苦しむ
Sukeban GamesのFernando Damas氏は12月2日、『N1RV ANN-A』の発売延期を発表した。これまで2020年発売とされていたが、ひとまず未定になるという。

Nintendo Switch本体アップデートが実施されたのち、“アイコン評論家”たちが怒りだす。気になる人には気になる
任天堂は12月1日、Nintendo Switch本体アップデートを実施。バージョン11.0.0の配信を開始した。しかし、今回のアップデートを快く思わない人々もいたようだ。

Nintendo Switch大型本体アップデート11.0.0配信開始。Nintendo Switch Online専用メニューが生まれるなど、多岐にわたる機能追加
任天堂は12月1日、Nintendo Switch本体アップデートバージョン11.0.0を配信開始した。主な主要機能の追加としては、HOMEメニューにNintendo Switch Onlineメニューが追加されたことがあげられる。

ユリ・ゲラー氏、ポケモンのユンゲラー訴訟を謝罪。ユンゲラー禁止処分要請の取り下げを宣言
超能力者を自称するタレントのユリ・ゲラー氏は11月29日、「ポケットモンスター」におけるユンゲラーについて、禁止要請を取り下げたと発表した。

冒険とクラフトと建築に勤しむアクションRPG『Tinkertown』12月3日にSteam早期アクセス配信へ。友人と共に探検
Headupは、『Tinkertown』を12月3日よりSteam早期アクセス配信する。『Tinkertown』は、サンドボックス型のアクションRPGだ。

Steamでコントローラーを使用するプレイヤーがここ数年で急増中。PCゲームもゲームパッドで遊ぶ時代
Valveは、Steamにてコントローラーを使用するプレイヤーが多くなっていることを明かしている。

スクウェア・エニックスが『新すばらしきこのせかい』を発表。あのスタイリッシュRPGが立体進化
スクウェア・エニックスは11月24日、『新すばらしきこのせかい』を発表した。対応プラットフォームはPS4/Nintendo Switchで、発売予定時期は2021年夏となる。

『龍が如く』新作として「阿修羅が如く」は100%ない。SNS時代の奇妙な噂拡散
『龍が如く』新作として、「阿修羅が如く」なる新作が作られているのではないかとの噂が海外で広まっていた。しかし事実ではないようだ。

『Marvel’s Spider-Man』PS4版からPS5リマスター版へのセーブデータ移行機能が実装。ただし特定の手順を踏む必要あり
Insomniac Gamesは11月23日、『Marvel’s Spider-Man』PS4オリジナル版からPS5リマスター版へのセーブデータ移行機能を実装した。ただし特定の手順を踏む必要あり。

PS5のDualSenseコントローラーに、Steamクライアントが徐々に対応し始める
Valveは11月19日、Steamクライアントのベータ版アップデートを実施。PS5向けコントローラーDualSenseの対応を進めている。

極太宇宙RPG『Elite Dangerous』Epic Gamesストアにて期間限定無料配布中。壮大な銀河の旅へ
Epic Gamesストアにて、PC版『Elite Dangerous』『The World Next Door』の無料配布が開始された。配布期間は11月27日午前1時まで。

『あつまれ どうぶつの森』アプデにより「時間操作によるイベント先行体験」が不可能に。トラベラーにサプライズは奪わせない
任天堂は11月19日、『あつまれ どうぶつの森』更新データ(Ver.1.6.0)の配信を開始。時間操作をすることで先行してイベントを体験することが不可能となった。

任天堂、『あつまれ どうぶつの森』を利用する企業・団体向けにガイドラインを設ける。政治主張とマーケ行為はご法度
任天堂は11月19日、『あつまれ どうぶつの森』を利用する企業や団体向けガイドラインを発表した。企業や団体に向けて、声明を出したわけだ。

The Game Awards 2020のノミネート作品発表。GOTYには『FF7R』『あつ森』『ゴースト・オブ・ツシマ』らが名を連ねる
来月12月10日に開催されるゲームの祭典「The Game Awards 2020」の部門別ノミネート作品が発表された。

『FF7R』や『原神』はPS5でどう変わるのか。PS5後方互換機能により、きれい・なめらかになるタイトルリストが有志により作成される
PS5には、PS4ゲームがプレイ可能となる後方互換機能が搭載されている。どのタイトルが、きれいになったり、なめらかになったりするのだろうか。

『マインクラフト ダンジョンズ』にクロスプレイ実装。次なる狙いはクロスセーブ
Mojangは11月17日、『マインクラフト ダンジョンズ』にてクロスプラットフォームプレイを実装した。PC(Windows)/PS4/Xbox One/Nintendo Switchのユーザーが、プラットフォームの垣根を超えたプレイが可能。

『あつまれ どうぶつの森』冬の無料アップデート11月19日配信へ。フランクリンにジングル到来、リアクション・収納増加と盛り沢山
任天堂は11月17日、『あつまれ どうぶつの森』冬の無料アップデートVer.1.6.0を11月19日に配信すると発表した。さまざまなイベントが冬を彩るほか、アイテムなどのコンテンツも追加される。

『スーパーマリオ 3Dコレクション』Ver. 1.1.0アプデにより、『スーパーマリオサンシャイン』がGCコントローラーに対応
任天堂は11月16日、『スーパーマリオ 3Dコレクション』の更新データVer. 1.1.0を配信。『スーパーマリオサンシャイン』が、ニンテンドー ゲームキューブ コントローラに対応している。