国内外全般ニュースを担当。コミュニティが好きです。コミュニティが生み出す文化はもっと好きです。AUTOMATON編集長(Editor-in-chief)

『ポケモン』ダイパリメイク、全世界初週売上は600万本突破。賛否両論なんのその、完全新作級の好調っぷり
株式会社ポケモンは12月8日、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の全世界初週売上が600万本を突破したことを発表した。

Nintendo Switchのネットワークに大規模な障害が発生していた。AWSの影響で【UPDATE】
Nintendo Switchなどのネットワークサービス全般において、障害が発生しているようだ。ニンテンドーeショップなどストアはもちろん、対戦や協力などオンラインゲームプレイに関しても障害が及んでいる。

『ポケモン』ダイパリメイクで非搭載の「ランダム対戦環境」を疑似構築する動きが、コミュニティで広がる。合言葉は6350 4649
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』にて、「ランダム対戦環境」を擬似的に構築する動きが、コミュニティ内で広がっているようだ。その背景を追っていく。

オープンワールド狩りゲーム『The Axis Unseen』発表。元『Fallout』開発者が手がける、次世代ヘヴィメタルファンタジーハント
Just Purkey Gamesは12月3日、次世代ヘヴィメタルファンタジーハンティングゲーム『The Axis Unseen』を発表した。『The Axis Unseen』を手がけているのは、近年のBethesda Game Studios作品の世界観構築に貢献したクリエイターだ。

PS Plusフリープレイ12月分公開。なんとPS4『ジャッジアイズ』フリプ入り、ルータースラッシャー『Godfall』なども並ぶ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは12月2日、2021年11月のPlayStation Plus加入者向けフリープレイ提供コンテンツ情報を公開した。

『スマブラSP』“最後のバランス調整”アプデ配信。全体的に強化調整、ただしホムヒカなど一部キャラはやや弱体化
任天堂は12月2日、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(更新データVer. 13.0.1の配信を開始した。なお同アップデートは、ゲームのバランス調整にかかわる最後の更新となる。

『天穂のサクナヒメ』大型アプデ配信開始。「花咲かサクナ」リメイクのほか、新規料理が大幅追加などゲームにさらなる奥行き
マーベラスとXSEED Gamesは12月2日、『天穂のサクナヒメ』大型アップデートの配信を開始した。コンテンツの刷新や追加のほか、不具合の修正もはかられており、大きめのアップデートになっているようだ。

初代『タイタンフォール』販売終了。突然の幕引き
Respawn Entertainmentは12月2日、初代『タイタンフォール』の販売を停止したと発表した。すでに各ストアからの販売は停止されているほか、2022年3月1日をもってサブスクリプションサービスからも削除されるという。

『メトロイド ドレッド』開発元MercurySteamが、「三人称視点アクションRPG」開発に着手。約35億円の投資を受ける
Digital Bros Groupは11月30日、同社の運営するパブリッシャー505 GamesとMercurySteam Entertainmentが共同で新作ゲームを開発および販売することを発表した。

ファミマがPSストアカードやニンテンドープリペイドカードを対象としたキャンペーンをスタート。もらえるのはなぜか“日用品”
ファミリーマートが、やや不思議なキャンペーンを展開しているようだ。プレイステーションストアカードやニンテンドープリペイドカードを購入することで、日用品がもらえるのだという。

『ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー』サービス終了へ。サービス開始から一年経たずして
アークシステムワークスは11月30日、『BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR(ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー)』のサービスを、2022年1月31日をもって終了すると発表した。

塔探索アクション『Aspire: Ina’s Tale』12月17日発売へ。美しき塔の中へ中へ
Untold Talesは11月29日、『Aspire: Ina’s Tale』を現地時間12月17日に発売すると発表した。『Aspire: Ina’s Tale』は、塔を進んでいくアクションゲームだ。

怪談ホラー『アパシー 鳴神学園七不思議』発表、Nintendo Switch向けに発売へ。『学校であった怖い話』開発者が贈る長編恐怖
メビウスとシャノンは11月30日、『アパシー 鳴神学園七不思議』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。『アパシー 鳴神学園七不思議』は、ホラーアドベンチャーゲームだ。

『スマブラSP』次回のアプデは「最後のファイター調整」に。本当の終わりが近づく
ニンテンドー・オブ・ヨーロッパは『スマブラSP』のアップデートVer. 13.0.1配信について予告。同アップデートには「最後のファイター調整」が含まれていることが明らかになった。

物理演算クラフトVRサンドボックス『Primitier(プリミティア)』Steamにて12月3日に早期アクセス配信開始へ。VTuber大田マト氏が手がける
大田マト氏は11月28日、『Primitier(プリミティア)』を12月3日にSteamにて早期アクセス配信開始すると発表した。本作では、広大な世界の中で、物を作ったり、あるいは切断したりしながら、道具や機械をクラフトできる。

リアル農業ゲーム『Farming Simulator 22』人気大爆発。Steamの同時接続プレイヤー数は一時10万5636に達し、みんな農家
『Farming Simulator 22』が、好調なスタートを切っているようだ。長らくシリーズ展開されてきた農作業ゲームの人気が、新たなレベルに到達している。

『サイバーパンク2077』Steamの「最近のレビュー」が非常に好評であるとして、開発者が喜ぶ。巻き返しなるか
『サイバーパンク2077』のSteamレビューに近頃高評価が集まっているとして、開発者が喜んでいるようだ。「最近になってSteamにて新規プレイヤーから高評価が寄せられている。本当にありがたい」と投稿した。

『Dead by Daylight』来週から無料配布、Epic Gamesストアにて。今週は狩りゲー『theHunter: Call of the Wild』配布と豪華枠続く
Epic Gamesは『Dead by Daylight』を無料配布すると発表した。12月3日から12月10日にかけて、『while True: learn()』と共に期間限定でPC版が配布されることになる。

『新すばらしきこのせかい』売上は、「当初の想定を大幅に下回る」結果に。ユーザー評価とのギャップ
スクウェア・エニックスは11月25日、2022年3月期第2四半期決算説明会概要を公開。その中で、『新すばらしきこのせかい』の売上が想定より大幅に下回っていることが明かされた。

『小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス』2022年3月24日発売へ。ドラゴン娘たちによるシューティング
ブシロードは11月25日、『小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス』の公式サイトを更新し、同作を2022年3月24日に発売すると発表した。「飛んで、撃って、殴って、超!爽快シューティング」。

『星のカービィ』の名盤「メタナイトの逆襲」アレンジがまさかのグラミー賞2022にノミネート。戦艦ハルバードの曲
現地時間11月23日、第64回グラミー賞のノミネートが発表された。そんななか、なんと『星のカービィ』サウンドのアレンジ曲が、Best Arrangementにノミネートされているようだ。

Golden Joystick Awards 2021発表まとめ。Ultimate Game of the Yearには『バイオハザード ヴィレッジ』が輝くなどカプコンが存在感
現地時間11月23日に、Golden Joystick Awards 2021が発表された。Golden Joystick Awardsは、イギリスで1983年より続く歴史あるゲームアワード。Ultimate Game of the Yearでは、数々の大作を制し『バイオハザード ヴィレッジ』が輝いた。