なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230530-249528-header.jpg)
『スプラトゥーン3』最新アプデで“サーモンランのクセ強系ブキ”軒並み大強化。通常バトルではデコイチラシ/グレートバリア強化でいろいろ調整
任天堂は5月30日、『スプラトゥーン3』更新データVer. 4.0.0の内容を公開し、明日5月31日10時に配信すると発表した。「2023夏 Sizzle Season」を前に、データ追加やバランス調整が実施される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230527-249212-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて“自作ロボ”技術がどんどん進化。ゾナウギア活用ユーザー発明の歴史
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』では、発売直後からさまざまなロボットやメカが制作されてきた。本稿では発売後約2週間に起きた技術の進歩を辿っていく。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230527-249260-header.jpg)
高評価“色彩”謎解き冒険ゲーム『Hue』Steamにて期間限定で無料配布開始。モノクロ世界で色を集める少年の物語
Curve Gamesは5月26日、パズルアドベンチャーゲーム『Hue』Steam版の無料配布を開始した。配布期間は6月9日2時まで。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230527-249242-header.jpg)
ドラクエ新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』9月28日発売へ。原作シーン再現演出も盛り込み
スクウェア・エニックスは5月27日、『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』を9月28日に発売すると発表した。「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」をゲーム化したアクションRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230527-249231-header.jpg)
『マインクラフト』大型アプデ「旅路と物語」6月8日配信開始へ。新木材「桜」・考古学・モフモフMobなど新要素どっさり
Mojangは5月27日、『マインクラフト』の次期大型アップデート1.20を日本時間6月8日に配信すると発表した。考古学要素の実装や桜バイオームの追加などが予定されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230527-249219-header.jpg)
ダーク三國死にゲー『Wo Long(ウォーロン)』DLC第1弾6月29日配信へ。“魏”の新シナリオ・新武器種など盛りだくさんの内容に
コーエーテクモゲームスは5月26日、『Wo Long: Fallen Dynasty』向け追加ダウンロードコンテンツ第1弾「中原の争覇」を6月29日に配信すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230526-249139-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、まさかの“凍った肉”が盾サーフィンに役立つとの報告。組み合わせで広がる快速移動手段
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、スクラビルドで盾と組み合わせると有用なアイテムの研究が進められている。中でも「凍結肉」は“盾サーファー”の注目を浴び始めている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230526-249077-header.jpg)
サバイバルホラーTPS新作『デイメア:1994』8月31日発売へ。ハイテク凍結兵器で恐怖に立ち向かう、背筋も“凍る”SFホラー
Beep Japanと4Divinityは5月26日、『Daymare: 1994 Sandcastle(デイメア:1994)』を国内向けに8月31日に発売すると発表した。本作は三人称視点のサバイバルホラーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230526-249040-header.jpg)
『牧場物語』新作ダブルで開発中。自然表現重視の新作と、マルチプレイ対応の新作
マーベラスは5月26日、『牧場物語』新作を2作開発中であると発表した。いずれも対応プラットフォームは明かされていない。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230525-249000-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、“序盤のタイヤの祠”「ツカロクの祠」にてタイヤを使わない回答者続出。使うも使わぬも自由
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、「ツカロクの祠」のパズルを解いたユーザー間で“なんだかズルをした気がする”との声があがっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230525-248957-header.jpg)
あるゲームデザイナーが“面接時の的外れな無茶振り”を告白して話題に。「ゲームデザイナーは何でも思いつくアイデアマンではない」
あるゲームデザイナーが過去に“的外れな面接”を受けた際の体験談を投稿。多くの共感が寄せられている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230525-248925-header.jpg)
『ポケモンSV』“公式大会の不具合を修正する”アプデ配信開始。大混乱の2023年日本大会への対応として
ポケモンは5月25日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に向けて更新データVer.1.3.1を配信開始した。招待制にて開催されていた非公開の公式大会にて発生していた不具合が修正されているとのこと。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230525-248918-header.jpg)
基本プレイ無料オープンワールドゾンビサバイバル『Undawn(アンドーン)』6月15日リリースへ。ウィル・スミス演じる“伝説の生存者”登場
Level Infiniteは5月24日、『Undawn(アンドーン)』を6月15日にリリースすると発表した。本作は基本プレイ無料のオープンワールドゾンビサバイバルゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230525-248851-header.jpg)
オオカミと人間アクション『Neva』発表。『GRIS』開発元が手がける、オオカミと女性の絆を描く物語
Nomada Studioは5月25日、『Neva』を発表した。若い女性とオオカミとの絆を描く、『GRIS』開発元の新作だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230525-248804-header.jpg)
オープンワールドアクション『ドラゴンズドグマ 2』正式発表。頼れる味方“ポーン”との共闘&多彩アクション健在
カプコンは5月25日、『ドラゴンズドグマ 2』を正式発表した。オープンワールドアクションゲーム『ドラゴンズドグマ』の新作だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230525-248786-header1.jpg)
『メタルギアソリッド』マスターコレクション発表、第一弾が秋発売へ。ダウンロード版販売停止中のナンバリング3作が現行機で復活
コナミデジタルエンタテインメントは5月25日、『METAL GEAR SOLID MASTER COLLECTION Vol.1』を発表した。対応プラットフォームはPS5で、2023年秋発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230525-248772-header.jpg)
マルチプレイ強盗ゲーム『Fairgame$』発表。『アサシン クリード』のクリエイター率いるスタジオが手がける
Haven Entertainment Studiosは5月25日、『Fairgame$』を発表した。マルチプレイ対戦強盗ゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230524-248737-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は“初日アプデ”でパフォーマンスが劇的に向上していたとの検証報告。Nintendo Switchの限界を突き詰める
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』における発売初日のアップデートにて、パフォーマンスが大きく向上していたことが海外メディアの検証動画により示されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230524-248686-header.jpg)
先日のニンテンドー3DS本体アプデで、実は“改造ファームウェア”導入が封じられていた。改造者たちは阿鼻叫喚
任天堂は5月23日、ニンテンドー3DS向けにシステムバージョン11.17.0-50を配信開始した。本バージョンでは、ニンテンドー3DS向けの非公式ファームウェアが従来の方法で新たに導入できなくなっているという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230523-248569-headera.jpg)
プロレスゲーム『AEW: Fight Forever』6月発売へ。オリジナル選手でプロレスラー生活、老舗プロレスゲーム開発元が手がける
THQ Nordicは5月22日、『AEW: Fight Forever』を現地時間6月29日に発売すると発表した。プロレス団体AEWのライセンスのもと作られた、プロレスアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230523-248532-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』序盤の「シナカワカの祠」にて、“解けたけどなんか違う気がする”ユーザー報告続々。不安を誘う気球ゴテゴテ攻略
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、序盤の「シナカワカの祠」のパズルを解いたユーザー間で“なんだか正攻法と違う気がする”との声があがっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230520-248286-header.jpg)
『オーバーウォッチ2』開発者、PvEの背景に“MMOを作る野望”があったと明かす。見果てぬ夢を捨て、今後は目の前の開発に集中
『オーバーウォッチ2』のゲームディレクターを務めるAaron Keller氏が、公式サイトにて声明を投稿。開発チームにはMMOを開発する“野望”があったことが伝えられている。