カテゴリー 全記事
.

スクウェア・エニックスが、PCゲーム紹介サイト(自社ゲーム向け)を立ち上げ。Steamの始め方などを紹介
スクウェア・エニックスは9月14日、SQUARE ENIX PC GAME HUBを公開したと発表した。同サイトでは、スクウェア・エニックスが、自社ゲームを中心にPCゲームの情報を届けていくようだ。

Steam新作ローグライト工場TD『ShapeHero Factory』は、「工場ゲームの最初のおいしいところ」を何度も楽しめるように開発中。開発者インタビュー
Steam新作ローグライト工場TD『ShapeHero Factory』開発者インタビュー。同作は「工場ゲームの最初のおいしいところ」を何度も楽しめるように開発中だという。

ローグライクゲーム『ビビッドワールド』開発者インタビュー。彗星のごとく現れた『ビビッドナイト』はどれほど売れ、なぜ新作はグラフィック一新されたのか
アソビズムは9月11日、パーティー構築型ローグライクゲーム『ビビッドワールド』を発表した。本稿では、本作のディレクターを務めるトオルナカムラ氏へのインタビューをお届けする。

ネコのお魚釣りRPG『Whisker Waters』発表。釣り道楽にゃんこが繰り広げる、冒険と友情の水域めぐり
パブリッシャーのMerge Gamesは9月13日、Underbite Gamesが手がける『Whisker Waters』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5で、ゲーム内は日本語表示にも対応予定。

Unityが新料金システムは「料金面でほとんどの開発者に影響はない」と再々説明。『Rust』や『Slay the Spire』開発者らが“信頼失墜”として怒る中説明に奔走
Unity Technologiesは9月12日、「Unity Runtime Fee」を2024年1月1日から導入すると発表。人気作品の開発者たちが別のエンジンに移行すると表明するなか、Unity公式Xアカウントは仕組みの説明に追われている。

『スターフィールド』今後のアプデ計画発表。都市のマップ機能・“食べるボタン”・NVIDIA DLSS対応などいろいろ実装へ
Bethesda Game Studiosは9月14日、『Starfield(スターフィールド)』に向けたアップデートを配信した。パッチノートにおいては今後のアップデート計画も紹介されている。

ゲームエンジンUnityの「新料金システム」に人気ゲーム開発者達が激怒。『Among Us』『Cult of the Lamb』が脱Unityを検討、軋む信頼の牙城
Unity Technologiesは9月12日、ゲーム開発プラットフォーム「Unity」について、ゲームのインストール数を基準とする「Unity Runtime Fee」を2024年1月1日から導入すると発表。これを受けて、Unityを利用するゲーム開発者からは困惑や不満の声が上がっている。

“妹”育成シム『千年の少女』9月27日早期アクセス配信へ。兄として、記憶喪失の少女を育てる
V Sistersは、『千年の少女』の早期アクセス配信を9月27日に開始すると発表した。本作は記憶喪失の少女を育てる、育成シミュレーションゲームである。

『ザ・シムズ』新作は基本プレイ無料配信へ。友達を誘いやすいマルチプレイ作品にしつつ、『ザ・シムズ4』との両立を目指す
Electronic Arts/Maxisは9月13日、『The Sims(ザ・シムズ)』シリーズ新作「Project Rene」の新情報を公開した。現行の『ザ・シムズ4』と両立するかたちでサービスが進められることなどが明かされている。

Nintendo Switch向けセールに約170本追加。『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』やディズニー冒険生活ゲームなど初セール・最安値続々、その一部を紹介
ニンテンドーeショップにて9月13日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約170本。