カテゴリー 全記事
.

オープンワールドモンスター生活サバイバル『パルワールド』11月にネットワークテスト実施へ。100万ウィッシュリストを引っ提げて準備進む
ポケットペアは10月26日、『Palworld(パルワールド)』のクローズドネットワークテストの実施を発表した。11月2日15時から11月5日15時までの3日間開催予定。

スクエニおとぎ話RPG『シノアリス』来年1月でサービス終了へ。ヨコオタロウ氏“秘蔵”の最終エピソードと共に賑やかな閉幕へ
スクウェア・エニックスおよびポケラボは10月26日、『SINoALICE ーシノアリスー』のサービス終了を発表した。PC版は2023年12月26日12時に、iOS/Android版は2024年1月15日12時にサービス終了予定。

『アークナイツ:エンドフィールド』ド迫力のゲームプレイ動画公開。ハイエンド3Dで描かれるオペレーターたちとの旅路
Hypergryphは10月26日、『アークナイツ:エンドフィールド』の最新情報を公開した。ティザーPVおよびゲームプレイ動画が公開。

破壊しまくり対戦シューター『THE FINALS』オープンベータテスト開始。新ルールと新マップを盛り込みPC・コンソール向けに開催
ネクソンは10月26日、対戦FPS『THE FINALS』のオープンベータテストを開始した。PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに11月5日まで実施される。

Steamパズルローグライクゲーム『Desktop Dungeons: Rewind』公式日本語対応。頭脳と機転を働かせてダンジョンで宝探し
Prismatikaは10月26日、『Desktop Dungeons: Rewind』が日本語表示に対応したことを発表した。『Desktop Dungeons: Rewind』は、ランダム生成されるダンジョンを攻略するローグライクRPGだ。

中世都市づくり・戦争ゲーム『Manor Lords』来年4月に早期アクセス配信開始へ。史実再現へのこだわり光るリアル領主生活
Hooded Horseは10月26日、『Manor Lords』を2024年4月26日に早期アクセス配信開始することを発表した。中世を舞台とした街づくり・ストラテジーゲームだ。

クラフトRPG『きみのまち サンドロック』は、資源の乏しさが個性になっている?資源を大切に、暮らしを工夫して生活を豊かに
『きみのまち サンドロック』の舞台は、砂漠の街「サンドロック」。クラフトRPGの醍醐味といえばモノ作りですが、サンドロックの街は荒涼としていて、資源はあまり多くありません。では、どのようにしてモノ作りを進めていくのでしょうか。この部分に、本作ならではの面白さが詰まっています。

キツネオープンワールド『Spirit of the North 2』発表。カラスの相棒と繰り広げる大冒険、UE5でもふもふ毛並みと幻想世界を美しく描く
Merge Gamesは10月26日、『Spirit of the North 2』を発表した。キツネを主人公とし、北欧をモチーフにした幻想的な世界を旅するアクション・アドベンチャーゲームだ

『龍が如く8』には、町づくり&スローライフできる「ドンドコ島」がある。オンライン要素ありの「シリーズ史上最大プレイスポット」らしい
セガおよび龍が如くスタジオは10月26日、『龍が如く8』の新プレイスポット「ドンドコ島」に関する情報を公開した。町づくりが可能なスローライフ要素となるようだ。

『スマブラSP』コミュニティ大会が任天堂によって次々と認可されたとの報告あがる。国内はなんだかんだ今までと変わらなさそう
任天堂が10月24日に公開した「ゲーム大会における任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」。11月15日に発行されるこのガイドラインについて、『スマブラSP』のユーザー主催大会が次々と認可されているようだ。