カテゴリー 全記事
.

人気PvPvEシューター『Hunt: Showdown』開発者、『オーバーウォッチ2』のような「新作で置き換えパターン」の展開はしないと明言。“焼き直し”になるので
Crytekが手がけるPvPvE対戦FPS『Hunt: Showdown』は、『オーバーウォッチ2』や『Destiny 2』のようなシリーズ展開がおこなわれないという。現行作に置き換わらないかたちでの展開が想定されているようだ。

マルチ対応・無料宇宙ストラテジー『Planet S』Steamにて好評のうちに正式リリース。最大4人プレイで惑星間同盟or覇権争い
TeamJAは10月29日、『Planet S』を正式リリースした。さまざまな惑星を植民地化し、勝利条件の達成を目指すリアルタイムストラテジーゲームだ。

『DELTARUNE』はチャプター5の完成を待たずに有料リリースへ。Toby Fox氏含め「みんなにとってベター」な選択として
Toby Fox氏は10月31日、RPG『DELTARUNE』の開発進捗レポートを公開。このなかで、本作の有料リリースの計画を変更することを明らかにした。

SIE傘下のBungieがレイオフを実施。『Destiny 2』拡張や新作『Marathon』のリリースにも影響との報道
海外メディアBloombergは10月31日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)傘下のデベロッパーBungieにてレイオフが実施されたと報道。関係者証言として、開発スケジュールに影響があったとした。

人気サバイバルホラー『Alan Wake 2』発売で「Epic Gamesストアの実績解除通知がうるさい」論が盛り上がる。恐怖に割り込む軽やかな音色
Epic Gamesは10月27日、Remedy Entertainmentが手がける『Alan Wake 2』を発売した。本作発売に際して、Epic Gamesストア版の実績解除通知で「没入感をそがれる」との声がSNS上に数多く寄せられている。

ニトロプラスの新作タイトル『Dolls Nest』Steam向けにリリースへ。ロボ風に武装した少女が登場するティザーPV公開
ニトロプラスは10月31日、『Dolls Nest(ドールズネスト)』のティザーPVを公開した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、現在制作進行中とされている。

Nintendo Switch『太鼓の達人』シリーズ対応「フィットバチ」12月7日発売へ。“叩いている感”のあるギミック搭載&オモリで演奏フィットネス化
バンダイナムコエンターテインメントは10月31日、「太鼓の達人 フィットバチ for Nintendo Switch」を、12月7日に発売すると発表した。Nintendo Switch向け『太鼓の達人』シリーズ作品に対応するガジェットトイだ。

オープンワールドな「アバター」ゲーム『アバター:フロンティア・オブ・パンドラ』はどんなゲーム?先行体験して味わった、強烈な没入感
Ubisoftは12月7日、『アバター:フロンティア・オブ・パンドラ』を発売予定。本稿では、プレビュー版を通して確認した本作のゲームプレイについて紹介する。

『FF7リバース』ではレッドXIIIのため、「すべてのクエスト」に2パターンのテキストを用意か。ディレクターが海外メディアに明かした細部の作り込み
『ファイナルファンタジーVII リバース』では、とあるキャラに関して「すべてのクエスト」に2つのバージョンが用意されているという。ディレクターの浜口直樹氏が海外メディアのインタビューにて明かしている。

ハッキング脱出ホラーゲーム『Glitched Out』発表。AI相棒とともに、エイリアン収容違反施設からの脱出
デベロッパーのSHB Gamesは10月31日、『Glitched Out』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。