カテゴリー 全記事
.

Steamの「ウィッシュリスト数と実際の売上本数」についての分析報告。「成人向けゲーム」がやたら強い、あとで買われやすいゲームの傾向
ウィッシュリスト登録されたのちに実際に購入されやすいゲームには、とある傾向があるようだ。

協力プレイ対応“ベルトスクローグ”アクション『Absolum(アブソラム)』発売初週で早くも売上20万本突破。気持ちよすぎる爽快コンボに好評集まる
Dotemuは10月18日、アクションゲーム『Absolum(アブソラム)』の販売本数が20万本を突破したと発表した。

10秒攻略2Dジャンプアクション『十秒奪取!』早期アクセス配信開始。10秒以内にステージをクリアする、タイパ重視のさくさくアクションゲーム
メシードソフトウェアは10月17日、『十秒奪取!』の早期アクセス配信を開始した。

『サカつく』新作が基本プレイ無料なのは、「毎年データを継続して更新していきたいから」。新たに生まれ変わった『サカつく』新作の理念を開発者に訊く
『サカつく2026』プロデューサーの久井克也氏に興味深い話の数々を訊くことができたので、前後編に分けてその内容をお伝えしたい。

「キャラガチャ廃止」で話題の基本プレイ無料アクションRPG『デュエットナイトアビス』って、結局どんなゲーム?疑問点や特徴をQ&A方式で紹介
本作を先行して試遊する機会をもらったため、Q&A形式で本作に関するさまざまな疑問に答えつつ、『デナアビ』がもつ特徴についてお届けしようと思う。

注目浴びるPvPvE脱出シューター『ARC Raiders』最終プレイテストが「Steam同接19万人」の大盛況。発売直前に弾みつける
ネクソンは10月17日、Embark Studiosが手がける『ARC Raiders』の最終プレイテスト「サーバースラム」を開始した。

『バトルフィールド6(Battlefield 6)』にXP関連のバランス調整、さっそく実施。「武器アンロックが大変」との声受けて迅速アプデ
Electronic ArtsおよびBattlefield Studiosは10月17日、『Battlefield 6』についてXPに関する仕様変更を実施した。

塔登りワイヤーアクション『セナとペグと不思議な塔』Steamにてお披露目。少女とロボットが上を目指す、スチームパンクな世界の冒険
株式会社ロジカルビートは10月17日、『セナとペグと不思議な塔』のSteamストアページを公開した。

Steam無料・イケメン死神トーク恋愛シム『A Date with Death』新アプデで日本語に対応。圧倒的に好評ゲームがついに
Two and a Half Studiosは10月17日、『A Date with Death』が日本語表示に対応したと発表。本作は死神とデートをする無料恋愛チャットシミュレーションゲームだ。

本格ラリーシム『Assetto Corsa Rally』発表、11月14日にSteam早期アクセス配信へ。人気レーシングシム『アセットコルサ』にいよいよ“ラリー版”が登場
505 Gamesは10月17日、ラリー・シミュレーションゲーム『Assetto Corsa Rally』を発表。ドライビングシミュレーションゲーム『Assetto Corsa』シリーズの最新作であり、シリーズ初の「ラリー版」となる。