カテゴリー 全記事
.

『あつまれ どうぶつの森』で「ロード・オブ・ザ・リング」のイライジャ・ウッド氏が一般ユーザーの島へ降臨。フロドはカブを売る時も紳士
世界中で人気を集める『あつまれ どうぶつの森』は海外の著名人もプレイしていることで知られている。そんな中、ある有名俳優が一般ユーザーの島を訪問したことがちょっとした騒ぎになった。

移植版『モンスターファーム』アップデート実施。新規モンスターの追加や、大会モードを利用した大規模なトーナメントが開催予定
コーエーテクモゲームスは4月27日、移植版『モンスターファーム』にてアップデートを実施した。本アップデートでは、2019年10月から2020年1月に発売されたCDに対応している。

ホームレスストラテジー『Garbage』9月にSteam早期アクセス配信開始へ。ホームレス仲間と共に毎日を生き抜け
個人開発者Donatas Kanapickas氏が、『Garbage』を9月8日に早期アクセス配信開始するようだ。『Garbage』は、ホームレスをテーマとしたサバイバルストラテジーゲームだ。プレイヤーは、名もなき浮浪者。

日本一ソフトウェアが「ソリティア」をiOS/Android向けにリリース。買い切りでシンプルに遊べる
日本一ソフトウェアは4月27日、『ゲームバラエティーソリティア』をiOS/Android向けに配信開始した。価格は610円。買い切りとなっており、ゲーム内購入や広告なども導入されていない。

『FF7リメイク』の作り込みは狂気レベル。幻となりそうなNintendo Switch『Cooking Mama: Cookstar』確保。Joy-Conドリフトつらい。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。231回目です。

『マインクラフト』で感染症拡大をシミュレーションするマップが登場。身をもって考える医療崩壊
新型コロナウイルス感染拡大が伝えられる中、感染症拡大をシミュレーションするための『マインクラフト』用マップ“Blockdown Simulator”がにて無料で配布中だ。利用可能なのはPC版のJava Editionのみで、PS4版やSwitch版、Windows 10版ではプレイできないため注意。

『あつまれ どうぶつの森』の「カブ投資」を1か月間記録してみた。検証してみてわかったこと
『あつまれ どうぶつの森』にて、資金稼ぎとしての重要なツール「カブ」。そこで本稿では、カブで実際にどれだけ儲けられるのか、そしてカブ価はどういった推移をしていくのか、約1か月間の検証結果を伝える。

宇宙開発企業運営シム『Mars Horizon』発表。研究開発や基地整備を進め、有人火星探査を目指す
パブリッシャーのThe Irregular Corporationは4月23日、宇宙開発企業運営シミュレーションゲーム『Mars Horizon』を、PC/Nintendo Switch/PlayStation 4/Xbox One向けに、2020年内に配信すると発表した。

『デス・ストランディング』の立ちションで自分の名前を書きたい。放尿への熱い思いで15時間挑戦し続けた男
『デス・ストランディング』の立ちションで自分の名前を書きたい。放尿への熱い思いで15時間挑戦し続けた男。ゲーム実況者Reetae27氏による、『デス・ストランディング』ならではの挑戦だ。

Nintendo Switch用ピンボールコントローラー「Digital Pinball Cabinet for NS」発売。ピンボール台スタイルで「台揺らし」も実現
Nintendo Switch用ピンボールコントローラー「Digital Pinball Cabinet for NS」発売。「Digital Pinball Cabinet for NS」は、Nintendo Switchに取り付けることで縦型のピンボール筐体風にゲームを遊ぶことのできるガジェットだ。