カテゴリー 全記事
.
『トゥームレイダー ディフィニティブ サバイバー トリロジー』PS4/Xbox One向けに配信開始。若きララ・クロフトの成長を描く3作品セット
スクウェア・エニックスは3月18日、『トゥームレイダー ディフィニティブ サバイバー トリロジー』を配信開始した。『トゥームレイダー ディフィニティブ サバイバー トリロジー』は、『トゥームレイダー』シリーズのリブート3作品をまとめて収録している。
『Apex Legends』高ランク帯のチーター700人が無期限BAN受ける。Respawnの「チート警察」スタッフが実情語る
『Apex Legends』の不正ユーザー対策担当を務めるConor Ford氏は3月16日、700以上のアカウントをBANしたと発表した。対象となったのは、『Apex Legends』にてチートを使用し高ランク帯に所属していたプレイヤー。
Nintendo Switch『NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.1』配信開始。ネオジオポケットカラー作品10本を移植して収録
SNKは3月18日、『NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.1』をNintendo Switch向けに配信した。『NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.1』は携帯型ゲーム機ネオジオポケットカラー向けのゲームを、Nintendo Switch向けに移植したコンピレーション作品だ。
SFスペースコンバットシム拡張DLC「X4: Cradle of Humanity」配信開始。新派閥やテラフォーミング機能追加で拡がる宇宙体験
EGOSOFTは3月17日、『X4: Foundations』の拡張DLC「X4: Cradle of Humanity」の配信を開始した。『X4: Foundations』は2018年に発売されたオープンワールド・スペースシミュレーションゲーム。
PS4人気ゲーム10作品が期間限定無料配布へ。『Horizon Zero Dawn』に『サブノーティカ』、『Enter the Gungeon』など
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月18日、「Play At Home」イニシアチブプログラムの一環として、PS4タイトル10作品を無料配布すると発表した。
時空を巡るADV『Genesis Noir』3月26日配信開始へ、日本語対応。宇宙規模の三角関係のもつれが生むビッグバン
Feral Cat Denは本日、時間と宇宙を旅するアドベンチャーゲーム『Genesis Noir』を、3月26日に発売すると発表した。日本語に対応するという。
キャラクターにキャラクターを操作させ、キャラクターにキーを操作させるゲーム『PRESS CTRL』Steam版配信開始
Idan Rooze氏は3月17日、『PRESS CTRL』Steam版を配信開始した。画面内に次々登場するゲーム内ゲームを、画面の手前にあるキーを使って操作する入れ子構造の作品だ。
アクションRPG『Dungeons & Dragons: Dark Alliance』6月22日海外発売へ。アクション初心者から熟練者まで「D&D」ワールドに引き込む
Wizards of the Coastは3月16日、『Dungeons & Dragons: Dark Alliance』の発売日が6月22日になると海外向けに発表した。『Dungeons & Dragons: Dark Alliance』はTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の世界観をベースとしたARPGだ。
弾幕シューティングゲーム『Barrage Fantasia(バラージファンタジア)』3月25日に配信決定。魔法少女が盗賊団を大追跡
HANAJI GAMES合同会社は3月17日、『Barrage Fantasia(バラージファンタジア)』を、3月25日に配信すると発表した。『Barrage Fantasia』は、弾幕シューティングゲームだ。
『原神』新キャラのロサリアに、“胸ナーフ”疑惑。公式も変更を匂わせる
miHoYoは3月17日、『原神』Ver.1.4アップデート「風花の招待」の配信を開始した。そんな中コミュニティの“一部で”ホットになっているトピックがある。ロサリアの胸部のサイズの変更である。