カテゴリー 全記事
.

Steamのピーク時同時接続者数が3000万人を突破。近年の伸びがすごい
ゲーム配信プラットフォームSteamにて、ピーク時の同時接続ユーザー数が3000万人を突破したようだ。

『スプラトゥーン3』エモートのためのナワバトラー辛い。PS5指トレゲーム買ってみた。『ASTLIBRA Revision』は粗さも残るが熱い。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。359回目です。

キツネアドベンチャー『TUNIC』の随所に仕込まれた“暗号音”の秘密を開発者が明かす。言葉が隠されたアルペジオ
キツネアドベンチャー『TUNIC』のサウンドデザインなどを担当したKevin Regamey氏が、本作のサウンドに隠された秘密を公開した。本作の随所には、音声というかたちでも暗号が隠されていたようだ。

「ダークソウルカメラ」が突如“再注目”を浴びる。愛され続けて6年以上の公式アプリ
フロム・ソフトウェアが提供中のモバイルアプリ「DARKSOULS Camera(ダークソウルカメラ)」がリリースから長い時を経て、にわかに人気を博しているようだ。ユーザーたちが多彩な作品を投稿している。

ロボット変形STG『フォーメーションZ』新作発表。シティコネクションとグランゼーラがタッグ
シティコネクションは10月22日、「Project : FZ(仮称)」を発表した。横スクロールSTG『フォーメーションZ』の新作タイトルである。

『SILENT HILL: Townfall』トレイラーの隠しメッセージが暴かれる。そして考察が止まらない
コナミは10月20日、『SILENT HILL: Townfall』を発表。同作開発者は「ティザー映像に隠された謎」を示唆していた。そうした謎の解明が、シリーズのファンらによってさっそく進められているようだ。

Steam向けゲーム開発者を悩ませる“アルゼンチン価格”にValveが今後対応か。地域別価格設定の調整頻度アップを約束
Steamを運営するValveは、ゲーム開発者がSteam向けに作品をリリースする場合に知っておくべき情報を公開している。そのなかの価格設定に関する記述内容が、最近になって更新されたようだ。

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』では目と目が合ってもバトルにならないとの報告。合意の上でバトル
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』では、目と目が合ってもトレーナー同士が戦わないようだ。IGNなどが伝えている。

『World of Warships』初心者攻略ガイド初級編(2022年11月版)。入門者でも悩まずプレイ、新人艦長に捧ぐいろは
正式サービス開始から7周年を迎えた『World of Warships』。本シリーズでは全4回にわたって新人艦長への攻略情報をお届けする。第1回。

『幻塔』翻訳品質向上のため協力者募集も報酬は「ゲーム内アイテム」。御礼をめぐる疑問寄せられる
Level Infiniteは10月19日、 基本プレイ無料オープンワールドRPG『幻塔(Tower of Fantasy)』の翻訳品質向上計画を告知した。しかし、その仕組みについてユーザーらから疑問の声が投じられているようだ。