カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
Steam引っ張り押しのけアクション『WHALIEN – Unexpected Guests』1月24日発売へ。機械クジラの体内を大冒険
デベロッパーのForbidden Foldsは1月4日、『WHALIEN - Unexpected Guests』を現地時間1月24日にリリースすると発表した。あらゆるものを押し引きしながら進む、短編3Dアクションゲームだ。
『Apex Legends』プライベートマッチが一般開放へ。来週開催の新イベントにて
Respawn Entertainmentは1月5日、『Apex Legends』にて「スペルバウンド コレクションイベント」を開催すると発表した。本イベントでは、プライベートマッチ機能が一般開放される予定となっている。
『Dead by Daylight』大幅調整で、ナース弱体化へ。生存者のアクション表示や新もがきシステムなど正式実装に
Behaviour Interactiveは1月4日、『Dead by Daylight』の6.5.0アップデートの詳細ついて発表した。殺人鬼ナースとナイトに関するゲームバランス調整や、マップの調整が中心となっている。
PS StoreにてPS4/PS5向け「ビッグウインターセール」第2弾開始。『Demon’s Souls』や農業/狩猟シムなどいろいろお安い
PS Storeにて1月4日、「ビッグウインターセール」第2弾が開始された。本稿では、最安値を更新したタイトルなどをいくつか紹介する。
EAのスポーツゲーム『Madden NFL 23』、“障害発生中にログインしたユーザー”のセーブデータ破損。60%のデータは復元不可の見込み
アメリカンフットボールゲーム『Madden NFL 23』にて、一部ユーザーのセーブデータが破損するトラブルが発生し、販売元のEAが謝罪する事態となっているようだ。
ステルスアクション『HITMAN 3』が『HITMAN World of Assassination』にタイトル変更へ。シリーズ前2作のコンテンツを初期収録
デベロッパーのIO Interactiveは1月3日、ステルスアクションゲーム『HITMAN 3』について、『HITMAN World of Assassination』へとタイトルを変更するアップデートを1月26日に配信すると発表した。
『エルデンリング』&『Vampire Survivors』開発者、“なぜ売れたかわからない”。邪念になるので考えない
『Vampire Survivors』と『エルデンリング』、2022年に目覚ましいヒットを遂げた2作には奇妙な共通点が見られる。いずれのタイトルの開発者も、なぜ成功したか理由が「わからない」と述べているのだ。
任天堂が「ボツになった『ゼルダの伝説』ゲーム」を伝える動画を削除。しかし投稿者の申し立てにより復活
YouTubeチャンネルDidYouKnowGamingは昨年12月29日、任天堂の要請により削除されていたある動画について、ふたたび公開されたと報告した。動画削除について同チャンネルが不服を申し立て、YouTube側がそれを認めて復旧させたようだ。
ゲームクリエイター志倉千代丸氏が、MAGES.の代表取締役会長を退任へ。しかしクリエイター活動は続ける
志倉千代丸氏は1月4日、MAGES.の代表取締役会長を退任すると発表した。任期満了による退任だという。クリエイターとしての活動は続けるようだ。
ビーバー街づくりシム『Timberborn』年末大型アプデで倉庫システム刷新。2023年もアプデは続く
ポーランドのゲームスタジオMechanistryは昨年12月15日、『Timberborn』に向けて大型アップデート「Update 3」を配信した。倉庫システムが刷新されたほか、多岐にわたる変更や調整が実施されている。