カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『Nintendo Switch Sports』新登場スキンの色気に熱視線あつまる。“スリムイケメン鳥”のそそる脚
任天堂は1月25日、『Nintendo Switch Sports』に向けて最新アップデートVer.1.3.1を配信した。本アップデートより、新たに「バードコレクション」が開催。コレクションにて入手できる、鳥になりきる装飾アイテムの“艶めかしさ”が一部ユーザーを魅了している。
Steamにて約6500万円のゲームが登場、からの自主的に販売停止。あまりにお騒がせな“うっかり”経緯
Steamにて『MEGAJUMP』なるゲームが、一時的に約6500万円で販売されていたという。開発者の好奇心が引き起こしたアクシデントのようだ。
Xbox 360向けストアで配信中の一部タイトルが2月7日に配信終了へ。『ジェットセットラジオ』や『DAYTONA USA』などが対象
マイクロソフトは2月1日、Xbox 360向けマーケットプレイスで配信中の特定タイトルおよびそのDLCについて、2月7日に配信終了することを公式サポートページを通じて明らかにした。『ジェットセットラジオ』や『DAYTONA USA』などが対象となる。
機械AI世界ステルスアクション『Steel Seed』発表。滅びゆく人類に迫る脅威に立ち向かう
デベロッパーのStorm in a Teacupは1月31日、『Steel Seed』を発表した。地球最後の人類として戦うステルスアクションゲームになるという。
『ELDEN BLING』なるゲームが登場。知ってるようで、全然知らない意味不明ゲーム
Steamにて『ELDEN BLING』なる謎のゲームが登場したようだ。コンセプトレベルから正気を失っており、かなり混沌としたゲームになりそうだ。
『Apex Legends Mobile』5月2日にサービス終了へ。コンテンツの維持に苦心、1年足らずでの幕切れに
Electronic Arts/Respawn Entertainmentは2月1日、『Apex Legends Mobile』を日本時間5月2日午前8時にサービス終了すると告知した。サービス開始から1年足らずでの幕切れとなる。
オープンワールド・レースゲーム『ザ クルー:モーターフェスト』発表。ハワイ・オアフ島の多彩な環境をドライブ
ユービーアイソフトは2月1日、『ザ クルー:モーターフェスト(The Crew Motorfest)』を発表した。オープンワールド・レースゲーム『ザ クルー(The Crew)』シリーズの最新作だ。
再生医療サバイバルホラー『Project SZ(仮)』Steam向けに発表。医療をテーマに新しい切り口の恐怖目指す
国内の個人ゲームデベロッパー727NotHoundは1月30日、『Project SZ(仮タイトル)』の制作決定を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。2023年末から2024年内のリリースが予定されている。
『FF14』「絶オメガ検証戦」最速クリアの報告が上がるも、クリアチームが規約違反の外部ツールを使用。コミュニティが大荒れ
スクウェア・エニックスが開発・運営するMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』は1月24日、高難易度コンテンツ「絶オメガ検証戦」を実装。1月31日深夜に暫定の最速クリアチームが誕生した。しかし同チームが外部ツールを使用して攻略していたことが発覚し、コミュニティに物議を醸している。
『ポケモンSV』公式が公開した“テラスタイプのアイコン早見表”が反響をよぶ。みんな分かりにくかった
『ポケモン』シリーズ公式Twitterアカウントのポケモン情報局は1月29日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のテラスタイプアイコン早見表を公開した。本作のタイプアイコンがどのタイプと対応するのか、この表を見れば一目でわかるようになっている。