カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

協力プレイ銀行強盗FPS『PAYDAY 2』1週間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて
Epic Gamesストアにて6月9日、『PAYDAY 2』の無料配布が開始された。配布期間は6月16日午前0時まで。

ローグライトスケボーアクション『Helskate』発表。キレてる亡者ボーイ、華麗にトリックを決めながらモンスターを切り刻む
ゲームスタジオのPhantom Coastは6月9日、『Helskate』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。2024年初頭に早期アクセス配信開始予定。

『VALORANT』選手の逝去を受け、プロシーンに「ショーティー1キルごとに寄付」の輪が広がる。亡き選手の遺志を受け継ぎ
『VALORANT』のプロ選手Twisten氏が、19歳の若さで亡くなったことが6月7日に明らかになった。同氏の活動を受け継ぐかたちで選手や配信者らが寄付活動をおこなうことを表明している。

高評価ローグライクシューター『20 Minutes Till Dawn』正式リリース。直接照準し射撃する『Vampire Survivors』ライクゲーム
Erabit Studiosは6月8日、『20 Minutes Till Dawn』を正式リリースした。『20 Minutes Till Dawn』は見下ろし型のローグライクシューターゲームだ。

「13日の金曜日」対戦ホラーゲーム『Friday the 13th: The Game』12月末に販売終了へ。ライセンスを更新しないことにより
Gun Mediaは6月8日、『Friday the 13th: The Game』を現地時間2023年12月31日に販売終了すると発表した。題材となる映画「13日の金曜日」の使用ライセンスが失効するためだという。

海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』Steamにて6月28日正式リリースへ。Nintendo Switch版も2023年内配信予定
MINTROCKETは6月9日、『デイヴ・ザ・ダイバー』を6月28日に正式リリースすると発表した。海洋探索ゲームと、寿司屋での経営シミュレーションを組み合わせた作品だ。

ソウルライクTPS『Remnant 2』7月25日発売へ、日本語対応予定。ハードコア世界で最大3人でビルドを組んで戦う
Gearbox Publishingは6月9日、『Remnant 2』を2023年7月25日に発売することを発表した。『Remnant 2』は、ソウルライクTPS『Remnant: From the Ashes』の続編だ。

無職オッサン歩かせゲーム『Baby Steps』発表。“壺男”開発者新作、オッサンがよぼよぼ歩き、そして倒れる
Devolver Digitalは6月9日、『Baby Steps』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5で、2024年発売予定。主人公となるのは、無職のオッサンNate。

ぐにゃぐにゃ物理演算アクション『Human Fall Flat 2』発表。最大8人プレイ対応、さらに荒れ狂う世界を攻略
Devolver Digitalは6月9日、『Human Fall Flat 2』を発表した。人気物理演算アクション『Human: Fall Flat』の続編だ。

悪魔狩りTPSアクション『Shadows of the Damned: Remastered』発表。『シャドウ オブ ザ ダムド』のリマスター版、6月15日に詳細公開か
グラスホッパー・マニファクチュアは6月9日、『Shadows of the Damned: Remastered』を発表した。『シャドウ オブ ザ ダムド(Shadows of the Damned)』のリマスター版であると思われる。