カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
スクエニ大作アクションRPG『フォースポークン』開発費が130億円以上であったと脚本担当者が漏らす。非公式にポロッと
『FORSPOKEN(フォースポークン)』の開発費が、1億ドル(約130億円)以上であった可能性が開発関係者により示唆された。海外メディアVG247が報じている。
スクウェア・エニックス、正社員基本給を平均10%引き上げへ。大卒初任給はぐぐっと平均27%アップ
スクウェア・エニックスは3月16日、正社員の基本給を引き上げると発表した。今年4月1日より、正社員基本給のベースアップを含めた賃上げが実施される見込み。
「Steamスプリングセール」開幕。 大型タイトルからインディーまでセール対象に、一部タイトルを紹介。なんとSteam Deckもサプライズ割引
Valveは3月17日、Steamにて2023年度の「スプリングセール」を開始した。本稿ではセール対象の中から、いくつかピックアップして紹介していこう。
ソウルライクTPS『Remnant 2』今夏リリースへ。犬の相棒と戦う新アーキタイプ「Handler」の情報お披露目
Gearbox Publishingは3月17日、『Remnant 2』を2023年夏に発売することを発表した。あわせて、犬を従えた新アーキタイプ「Handler」を紹介するトレイラーも公開されている。
ソウルライクなFF『FFオリジン』Steam版4月7日に配信決定。あわせてゲームの定価もぼちぼち値下げ
スクウェア・エニックスは3月17日、アクションRPG『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』のダウンロード版を価格改定した。Steam版を4月7日に配信開始することも明らかにしている。
最新AIを“強制ゲームマスター化”して遊ぶゲーム『チャット転生』が注目浴びる。異世界ヒロインとの現代技術無双、「GPT-4」が演出
OpenAIが公開した大規模言語モデル「GPT-4」をゲームエンジンとして用いて、剣と魔法の世界を冒険するチャットベースの “RPG” を作成したユーザーが現れた。
『Roblox』運営元、約200億円預けたシリコンバレー銀行破綻するも「定常業務に支障ない」と余裕見せる。猛烈に儲かっているから
ゲーミングプラットフォーム『Roblox』を運営するRoblox Corporationは現地時間3月10日、取引銀であるシリコンバレー銀行破綻にまつわる報告書を米国証券取引委員会に向けて提出。約200億円の預け金も支障なしと伝えている。
有毒怪物大暴れアクション『Toxic Crusaders』発表。“悪魔の毒々モンスター”と仲間たちがモップ片手に暴力世直し
インディーデベロッパーのRetrowareは3月16日、『Toxic Crusaders』を発表した。同名のカートゥーン「Toxic Crusaders」を原作とする2D横スクロールアクションゲームだ。
都市開発シム『Cities: Skylines』最後の追加コンテンツ配信ロードマップ公開。日本風の鉄道風景用アセットなど多彩なDLC登場へ
パブリッシャーのParadox Interactiveは3月15日、都市開発シミュレーションゲーム『Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)』向けDLCの、今後の配信ロードマップを公開した。これらは本作向けの最後の追加コンテンツとなる。
基本プレイ無料オープンワールドSFサバイバル『アース:リバイバル』4月20日リリースへ。最大8人マルチで終末世界を生き延びる
Nuverseは3月16日、『アース:リバイバル』を4月20日にサービス開始すると発表した。対応プラットフォームはPC/iOS/Androidで、基本プレイ無料で提供予定。事前登録受付も開始している。