カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『バイオハザード RE:4』にて「レオンに落下ダメージがないことが便利」として注目される。負傷しないなら落とし放題
『バイオハザード RE:4』にて、本作のとある仕様がにわかに注目を集めている。それは、主人公であるレオンが「落下ダメージを受けない」という、シリーズの慣例ともなっている仕様だ。
『No Man’s Sky』大型アプデ「Interceptor」配信開始。侵食されたセンチネルや敵宇宙船と対峙、巨大母艦との決戦も
デベロッパーのHello Gamesは4月5日、『No Man’s Sky』向けのアップデート4.2「Interceptor」を配信開始した。今回のアップデートでは、腐食(corruption)の発生した惑星が登場する。
オープンワールド・2DアクションRPG『Hammerwatch II』正式発表。人気シリーズ新作でオープンワールド化、最大4人で広大世界を冒険
Modus Gamesは4月5日、『Hammerwatch II』を正式発表した。対応プラットフォームは、PC(Steam)/PS4/PS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch。『HammerwatchⅡ』は、2D見下ろし型のアクションRPGだ。
Steam成り上がり経営ゲーム『Big Ambitions』、16万本売れていた。売れた鍵は『GTA』×『Cities: Skylines』な特徴アピール
Steamにて早期アクセス配信中の『Big Ambitions』は、配信後20日足らずで約16万本を売り上げていたという。GameDiscoverCoが、本作の人気の理由を開発者に訊いている。
ゲーム開発ツール・ミドルウェアイベント「GTMF2023」出展社第1弾発表。エピック ゲームズ ジャパンやユニティ・テクノロジーズ・ジャパンなど大手続々
GTMF運営員会は4月6日、国内唯一のゲーム開発向けソリューションのビジネスイベント「Game Tools & Middleware Forum 2023(GTMF2023)」の出展社第1弾を発表した。
スクエニARPG『フォースポークン』最新アプデで一部“室内ダッシュ”解禁。ゲームシステム側からも進めていくテンポ改善
スクウェア・エニックスは4月4日、『FORSPOKEN(フォースポークン)』向けの最新アップデートを配信した。ゲームシステムのこまかな点から遊びやすさを向上させる意図が見える調整となっている。
『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』PS4/Nintendo Switch版4月20日発売へ。ランダムエンカウント無効化・経験値4倍の新機能登場
スクウェア・エニックスは4月6日、『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』シリーズのPS4/Nintendo Switch版を海外向けに日本時間4月20日0時に発売すると発表した。
人格書き換えゲーム『MINDHACK』Steamで早期アクセス配信開始。悪人の心を書き換えて、精神をお花畑に
room6は4月6日、『MINDHACK』の早期アクセス配信を開始した。『MINDHACK』は、悪人の脳内をハッキングしてハッピーな人格へ書き換える、タイピング要素のある人格破壊ADVである。
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』次回大型アプデで“仲間をひるませない”新装飾品実装へ。自分も仲間もひるまない
カプコン4月5日、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』無料タイトルアップデート第5弾の最新情報を告知した。そのなかで、自分の攻撃で味方をひるませなくなるという新装飾品がお披露目され、注目されている。
『PSO2:NGS』4月アップデートにてストーリー5章が追加。新機能の実装やタスク報酬の引き上げも実施
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』にて、4月5日にメインストーリー5章の配信を始めとするアップデートが実施された。