カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243264-header.jpg)
オープンワールド宇宙シューティング『EVERSPACE 2』4月7日2時に正式リリースへ。新星系や最終章など追加要素盛りだくさん
デベロッパーのROCKFISH Gamesは4月6日、『EVERSPACE 2』PC版を日本時間4月7日午前2時に正式リリースすることを発表した。本作はオープンワールドとして構築された宇宙が舞台の、シューティングRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243256-header.jpg)
死んだ少女が生者慰めシム『Closer the Distance』正式発表。“自分の死を悲しむ”人々と繋がり癒やし、町の運命を紡ぐ
パブリッシャーのSkybound Gamesは4月6日、Osmotic Studiosが手がけるアドベンチャーゲーム『Closer the Distance』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Xbox One/Xbox Series X|S/PS5。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243250-header.jpg)
『ワイルドハーツ』本日の最新アプデは内容てんこ盛り。カメラ距離設定追加、護符のコスト上限80に引き上げ、武器も全種バランス調整へ
Electronic Arts/コーエーテクモゲームスは4月6日、『ワイルドハーツ(WILD HEARTS)』に向けた本日のアップデート情報を公開した。新たな「カメラ距離」設定追加や多岐にわたるゲームバランス調整・修正が盛り込まれたアップデートとなっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243229-header.jpg)
「モンスターエナジー」権利元、過去に『ポケモン』や『モンスターハンター』などの商標登録異議を大量に申し立てていた
「モンスターエナジー」権利元は、日本国内において「モンスター(Monster)」の名を含むさまざまな商標に対し、過去に登録異議申立てをおこなっていた。特許情報プラットフォームJ-PlatPatなどで確認できる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243227-header.jpg)
『バイオハザード RE:4』にて「レオンに落下ダメージがないことが便利」として注目される。負傷しないなら落とし放題
『バイオハザード RE:4』にて、本作のとある仕様がにわかに注目を集めている。それは、主人公であるレオンが「落下ダメージを受けない」という、シリーズの慣例ともなっている仕様だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243218-header.jpg)
『No Man’s Sky』大型アプデ「Interceptor」配信開始。侵食されたセンチネルや敵宇宙船と対峙、巨大母艦との決戦も
デベロッパーのHello Gamesは4月5日、『No Man’s Sky』向けのアップデート4.2「Interceptor」を配信開始した。今回のアップデートでは、腐食(corruption)の発生した惑星が登場する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243211-header.jpg)
オープンワールド・2DアクションRPG『Hammerwatch II』正式発表。人気シリーズ新作でオープンワールド化、最大4人で広大世界を冒険
Modus Gamesは4月5日、『Hammerwatch II』を正式発表した。対応プラットフォームは、PC(Steam)/PS4/PS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch。『HammerwatchⅡ』は、2D見下ろし型のアクションRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243203-header.jpg)
Steam成り上がり経営ゲーム『Big Ambitions』、16万本売れていた。売れた鍵は『GTA』×『Cities: Skylines』な特徴アピール
Steamにて早期アクセス配信中の『Big Ambitions』は、配信後20日足らずで約16万本を売り上げていたという。GameDiscoverCoが、本作の人気の理由を開発者に訊いている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243197-header.jpg)
ゲーム開発ツール・ミドルウェアイベント「GTMF2023」出展社第1弾発表。エピック ゲームズ ジャパンやユニティ・テクノロジーズ・ジャパンなど大手続々
GTMF運営員会は4月6日、国内唯一のゲーム開発向けソリューションのビジネスイベント「Game Tools & Middleware Forum 2023(GTMF2023)」の出展社第1弾を発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230406-243177-header.jpg)
スクエニARPG『フォースポークン』最新アプデで一部“室内ダッシュ”解禁。ゲームシステム側からも進めていくテンポ改善
スクウェア・エニックスは4月4日、『FORSPOKEN(フォースポークン)』向けの最新アップデートを配信した。ゲームシステムのこまかな点から遊びやすさを向上させる意図が見える調整となっている。