カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
超高速ミニカーレースゲーム『Hot Wheels Unleashed 2 – Turbocharged』発表、10月19日発売へ。ダブルミリオン作品がパワーアップ
PLAIONは5月31日、『Hot Wheels Unleashed 2 - Turbocharged』を発表し、10月19日に発売すると告知した。ダイキャストカー「Hot Wheels(ホットウィール)」をもとにしたレーシングゲームだ。
ゲーム会社バンプールが解散。『もぎチン』を生み出し、『星のカービィ』シリーズ開発でも活躍していたスタジオ
株式会社バンプールは5月31日、同日に会社を解散することを発表した。諸般の事情だという。同社は『ゼルダの伝説』シリーズのスピンオフ、『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』などを手がけたゲーム会社だ。
任天堂、ロシア向けのニンテンドーeショップを事実上の閉鎖へ
任天堂の欧州法人Nintendo of Europeは5月31日、ロシア国内における事業を縮小すると発表した。5月31日以降は、既存ユーザー向けのニンテンドーeショップにおける限定的なサービスのみが提供されることとなる。
対戦格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』PS4/PC向けに最新アプデ配信開始。ロア以外のキャラクターがまるっと強化
Project LUMINAは5月31日、『メルティブラッド:タイプルミナ(MELTY BLOOD: TYPE LUMINA)』PS4/PC(Steam)版のアップデートを実施した。アップデート内容も公開されている。
『ポケモンSV』過去作ポケモン参戦で環境激変の兆し。対戦初参戦のガチグマや、新技を覚えたザマゼンタにスポットライト
「Pokémon HOME」が『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』への対応を果たした。同サービスにて持ち込まれたポケモンたちによる対戦環境への影響が早くも注目を集めている。
ターン制少女救出ゲーム『たすけもの』Steam版6月1日配信へ。動物たちの手助けにより、盲目な少女の危険を回避
いーげるソフト(Iigelsoft)は5月30日、『たすけもの(TASUKEMONO)』Steam版を6月1日に配信開始すると発表した。人型の動物たちを操作して右へ進む女の子を手助けする、ターン制のパズルゲームである。
浮島のんびりサバイバル『Solarpunk』正式発表。空に浮かぶ島で農園・牧場生活、飛空艇を建造して大空の旅
rokaplayは5月30日、Cyberwaveが手がけるサバイバルゲーム『Solarpunk』を正式発表した。空に浮かぶ島々を舞台にする協力プレイ対応のサバイバルゲームだ。
ドワーフ採掘協力FPS『Deep Rock Galactic』次回DLC“作り直し”され再発表。ユーザーの声を反映し、スキンが派手&豪華に生まれ変わる
Ghost Ship Gamesは5月31日、『Deep Rock Galactic』DLCのスキンセット「Decontaminator Pack」を作り直したことを発表した。一部ユーザーからのフィードバックを受け、発売前に作り直しがおこなわれたそうだ。
『ディアブロ 4』開発者インタビュー企画にて、“ユーザーからの質問”がねつ造され批判渦巻く。企画側は謝罪
海外メディアが『ディアブロ IV』の開発者に対し、“ユーザーからの質問”に基づいたインタビューを実施して動画を投稿。質問が“偽物”であったとしてユーザーの批判が渦巻き、同チャンネル運営チームが謝罪をおこなっている。
プロレスファンタジーRPG『レッスルクエスト』8月8日発売へ。実在レジェンドレスラーたちも登場、リングで戦う冒険活劇
Skybound Gamesは5月30日、『レッスルクエスト(WrestleQuest)』を8月8日に発売すると発表した。アンドレ・ザ・ジャイアントなどが登場する、プロレスファンタジーRPGだ。