カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230608-250666-header.jpg)
砂漠街サンドボックスRPG『きみのまちサンドロック』9月26日に正式リリースへ。 オンライン協力マルチプレイなどが導入
Pathea Gamesは6月7日、『きみのまちサンドロック(My Time at Sandrock)』を9月26日に正式リリースすると発表した。『きみのまち ポルティア(My Time At Portia)』と世界観を共有するサンドボックスRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230607-250651-header.jpg)
F2P戦車バトル『World of Tanks Blitz』プロサッカー選手ルーカス・ポドルスキとコラボ開催へ。サッカーモチーフのアイテムがゲーム内に登場
ウォーゲーミングは6月7日、基本プレイ無料戦車アクションゲーム『World of Tanks Blitz』にて、ドイツ出身の世界的プロサッカー選手ルーカス・ポドルスキ氏とコラボレーションすることを発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230607-250642-header.jpg)
『モンハンライズ:サンブレイク』最終ボーナスアプデ明日配信へ。“原初を刻むメル・ゼナ”登場、防具の傀異錬成にスロット強化追加
カプコンは6月7日、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』PC(Steam)/Nintendo Switch版向け無料ボーナスアップデートを明日6月8日に配信すると発表した。原初を刻むメル・ゼナが登場する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230607-250632-header.jpg)
『Fate/Grand Order』アップデートでマスターレベル上限が2年越しに解放。奏章プロローグやクラスコアシステムなども登場
FGO PROJECTは6月7日、『Fate/Grand Order』のアップデートを配信した。マスターレベル最大170までの解放なども実施されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230607-250625-header.jpg)
お下品FPS『Postal』開発元、“海賊版で遊ぶ行為に反対ではない”と言い切る。遊ばれないと売れないジレンマ
Running With Scissorsが「海賊版ゲームで遊ぶことに反対はしないが、できれば買ってほしい」というツイートをして多くの反響が寄せられている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230607-250619-header.jpg)
『オクトパストラベラーII』出荷+DL本数100万本突破。前作よりもスローながら、圧倒的高評価で着実に数字伸ばす
スクウェア・エニックスは6月7日、『オクトパストラベラーII』の世界累計出荷数とダウンロード販売本数の合計が100万本を突破したと発表した。クチコミが売上をじりじり伸ばし続けていることだろう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230607-250607-header.jpg)
『PSO2:NGS』Ver.2アプデパッチノート公開。クリエイティブスペース実装、システムまわりにも多数の調整
セガは6月7日、オンラインRPG『PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS)』向けに「超進化アップデート」を配信開始した。本アップデートにてクリエイティブスペースなどが実装されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230607-250598-header.jpg)
槍1本で激狭ダンジョン攻略ゲーム『Cramped Room of Death』7月20日配信へ。狭すぎて槍を自由に振れない地下墓地で、敵やトラップに立ち向かう
Pikiiは6月7日、インディー開発者のHafiz Mohd Rozlan氏が手がける『Cramped Room of Death』を、7月20日に配信すると発表した。槍1本だけを持った主人公を操作し、パズル要素をこなしながら攻略するゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230607-250590-header.jpg)
基本プレイ無料オープンワールドMMO『アース:リバイバル』初の大型アプデで新マップ登場。“自爆機能”付き重厚バトルスーツなど新要素どっさり
Nuverseは6月7日、『アース:リバイバル』の大型アップデートVer1.5「星降りの余燼」を配信開始した。本アップデートではメインストーリーが追加されたほか、新マップなどが実装された。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/06/20230607-250577-header.jpg)
Steam Deck販売元KOMODOにインタビュー。日本での売れ行きや反響、他携帯ハードと比べての差別化点について訊いた
Steamを運営するValveが手がけた携帯型PCゲーム機「Steam Deck」。日本などアジア圏の一部の国では、Valveと提携する株式会社KOMODOを通じて販売されている。今回弊誌は、KOMODOのリッキー・ウーイ氏に、Steam Deckの日本での展開などについてお話をうかがった。