カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

ハクスラRPG『Titan Quest 2』発表。あの人気ハクスラに、ついに続編が出る
THQ Nordicは8月12日、『Titan Quest 2』を発表した。本作は古代ギリシャ・古代エジプトの神話的存在が登場するハック&スラッシュ型アクションRPGだ。

レトロアニメ風2Dアクション『Enchanted Portals』9月6日発売へ。『Cuphead』に似すぎと批判された作品、“独自要素”盛り込みついにデビュー
Perp Gamesは8月10日、『Enchanted Portals』を9月6日に発売すると発表した。本作は『Cuphead』の影響を強く受けたという、カートゥーン調の2Dシューティングアクションだ。

突然配信停止された高評価メトロイドヴァニア『Vigil』開発元、“中国を刺激しかねないアップデート名称”をきっかけに、販売元と係争中であると明かす
Glass Heart Gamesが手がけたアクションゲーム『Vigil: The Longest Night』が、先月7月に一部地域を除き突如配信停止となった。この件について同スタジオは8月10日、弊誌の問い合わせへの返信の中で声明を発表。

『崩壊:スターレイル』Ver.1.3では開拓力上限が240まで引き上げ+予備システム実装で溢れづらくなる。オートバトルもかしこく改善へ
HoYoverseは8月11日、『崩壊:スターレイル』の最新情報をHoYoLAB内にて公開した。「銀河鉄道の声|開発者ラジオ vol.2」によると、Ver.1.3では開拓力上限の引き上げなどが実施。

FPS『メトロ』シリーズの原作作家、ロシア・モスクワの裁判所より有罪判決を受ける。「ロシア軍についての虚偽を広めた」として懲役8年
ロシア・モスクワの裁判所は8月7日、FPS『メトロ』シリーズ原作小説家のドミトリー・グルホフスキー氏に対し懲役8年の判決を言い渡した。この判決は「SNS上でロシア軍に関する虚偽の情報を故意に広めたため」だとされている。

TYPE-MOON奈須きのこ氏が喘息による療養と病状を報告。現在は「元気です!」といえる容態に
国内のPCソフトメーカー「TYPE-MOON」の奈須きのこ氏は8月11日、同氏が運営するブログ「竹箒日記」内にて自身の病状を明らかにした。喘息を患っていたとのこと。

『ロリポップチェーンソー』リメイク版の正式タイトルが『Lollipop Chainsaw RePOP』に決定。発売時期は2024年夏に延期
ドラガミゲームスは8月11日、現在開発中のホラーアクションゲーム『Lollipop Chainsaw Remake(仮称)』の正式タイトルが、『Lollipop Chainsaw RePOP』に決定したと発表した。

『Tokyo Stories』開発者インタビュー。「誰もいなくなった東京」舞台のゲーム開発者が、“前向きな発売延期”を決断した理由とは
『Tokyo Stories』開発者インタビュー。開発の中核を担う同作プロデューサーの池田 佑基氏、デザイナーの寺島 誠一氏にインタビューを行い、同作が目指すところや、発売延期となった背景について訊いた。

てんこ盛りスローライフ+放置ゲーム『Chill Town』開発費が結構集まる。日本語も対応予定、前作はユーザーの3割が日本人
『Chill Town』のクラウドファンディングキャンペーンが好調なようだ。目標額1万ドルに対して、すでに約4万ドルの資金が集まっている。

ネコ写真集めゲーム『ミキとネコの島 -Neko Odyssey-』正式発表。ネコの島で写真を撮る、ドキドキわくわくの旅
フライハイワークスは8月11日、『ミキとネコの島 -Neko Odyssey-』を正式発表した。『ミキとネコの島 -Neko Odyssey-』は、ネコの写真を撮ってゲーム内SNSへ投稿する、ネコフォト集めカジュアルADVである。