カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180707-71558-header.jpg)
『フォートナイト』時空の亀裂に吸い込まれたマスコットが現実世界の砂漠で発見される。現実と虚構を絡めたARGキャンペーンの始まりか
『フォートナイト』のゲーム内世界で時空の亀裂に吸い込まれていったハンバーガー屋「Durr Burger」のマスコットが、現実世界で発見された。カリフォルニア州の砂漠地帯をロケハンで訪れていた写真家Sela Shiloni氏が現場の様子を投稿。現実と虚構を絡めた『フォートナイト』ARGの始まりだろうか。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180706-71544-header.jpg)
ショップ経営+冒険RPG『Moonlighter』では、無料アップデートによる大規模なコンテンツ追加が予定中。冒険に連れて行けるお供など
パブリッシャーの11 bit studiosは7月5日、アクションRPG『Moonlighter』の2018年内のロードマップを公開した。『Moonlighter』は、ダンジョン探索のアクションRPGと、ショップ経営のシミュレーションゲームという2つの要素を組み合わせたユニークな作品である。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180706-71536-header.jpg)
空のスポーツを楽しむ『Pilot Sports』Nintendo Switch/PS4向けに発表。最大4人で“どこかで見た”ゲームプレイで盛り上がる
ドイツのパブリッシャーWild River Gamesは7月5日、『Pilot Sports』を発表した。『Pilot Sports』は、インディースタジオZ-Softwareが手がけるスポーツゲームだ。プレイヤーは最大4人(画面分割)で、空のスポーツを楽しむ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180706-71530-header.jpg)
対戦アクション『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』Steam/PS4向けに2019年発売へ。初公開されたゲームプレイ映像では激しいバトルが展開
気アニメ「キルラキル」のゲーム化作品『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』の最新映像が公開された。主人公の纏流子と、生徒会長である鬼龍院皐月との激しいバトルが収録されている。開発は『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』や『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』のエープラス。2019年発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180706-71521-header.jpg)
打越鋼太郎氏による推理アドベンチャー『AI:ソムニウム ファイル』発表。PlayStation 4/Nintendo Switch/Steam向けに発売へ
スパイク・チュンソフトは本日7月6日、『AI:ソムニウム ファイル』を発表した。プラットフォームはPlayStation 4/Nintendo Switch/Steam。シナリオづくりに定評がある打越鋼太郎氏が手がける推理アドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180706-71516-header.jpg)
『Dead Island 2』は依然として開発中。発表から4年、続報が途絶えるなかファンの質問に答える
『Dead Island』のTwitter公式アカウントは、『Dead Island 2』が依然として開発中であることを明かした。『Dead Island 2』の開発状況が聞こえてこないことに苛立ちを募らせるファンに対し、公式が返答したことにより開発状況が判明した形だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180706-71507-header.jpg)
釣りシミュレーション『Fishing Sim World』発表。米国や欧州の広大な湖でバス釣りや野鯉釣りを満喫する
米国や欧州の釣りスポットでバス釣りや鯉釣りを楽しむフィッシング・シミュレーション『Fishing Sim World』が発表された。対応プラットフォームはPC/PS4/XBOで、9月18日発売予定となっている。獲物となる魚たちは天候や水温、餌の種類によって行動パターンを変える。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180706-71498-header.jpg)
Nintendo Switch向けアクションRPG『ドラゴンマークトフォーデス』は海外向けに今冬発売へ。久々となるトレイラーも公開
インティ・クリエイツは本日7月6日、『Dragon Marked For Death(ドラゴンマークトフォーデス)』の最新トレイラーを公開し、今冬の発売を予定していることを発表した。『ドラゴンマークトフォーデス』は、昨年8月にマーベラスより発表されたNintendo Switch向けアクションRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180706-71489-header.jpg)
車サッカーゲーム『ロケットリーグ』開発元が続編を作る計画はないと発言。「Games as a Service」として運営していく姿勢を表明
『ロケットリーグ』には続編の開発予定がなく、ゲームをサービスとして運営する「Games as a Service」として、今後もファンの興味を惹きつけるような取り組みを続ける考えだと伝えられた。また『ロケットリーグ』では3周年を迎える7月9日より特別イベントを、今夏には「Rocket Pass」の配信を予定中。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180607-69419-002.jpg)
放射能残るチェルノブイリで戦うバトルロイヤル『Fear The Wolves』7月19日にSteam早期アクセス販売へ
Focus Home Interactiveは7月5日、『Fear The Wolves』を現地時間7月18日(日本時間7月19日)よりSteam早期アクセス販売することを発表した。『Fear The Wolves』は、今をときめくバトルロイヤル型のマルチプレイFPSだ。舞台となるのは放射能に汚染されたチェルノブイリだ。