カテゴリー ニュース

日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

PS4『スパイダーマン』にてゲーム内看板を使ったプロポーズを計画していた男性が、発売直前に破局。“世界一悲しいイースターエッグかもしれない”と自虐【UPDATE】

PS4『スパイダーマン』のゲーム内にプロポーズ用のメッセージを仕組んで欲しいというファンからの要望を受け、本作では「結婚してくれないか」と書かれた看板が実装されている。だが依頼主は既に交際相手と破局済み。ハッピーエンドを想定して作られた『スパイダーマン』のイースターエッグは、悲しい結末を迎えることとなった。

PS4『スパイダーマン』英国では2018年最速ペースの売上を記録。『ゴッド・オブ・ウォー』のおよそ倍の勢い、全世界を巻き込み絶好調

ゲームメディアGamesIndustry.bizは、9月8日付けのイギリスの週販チャートを公開した。首位を飾ったのは、9月7日にPlayStation 4向けタイトルとして発売された『スパイダーマン』。このPS4独占『スパイダーマン』の売上は、2018年最速のペースであるようだ。

『スプラトゥーン2』など一部作品は、Nintendo Switch Onlineのセーブデータお預かり機能に対応せず。不正行為防止のため

今月9月後半から、Nintendo Switch Onlineが正式サービス開始される。その中に、セーブデータをネットに保存できる「セーブデータお預かり」機能が存在する。Nintendo Switchの本体メモリー以外にセーブデータを保存できる貴重なオプションであるが、一部タイトルはこのサービスに対応しないようだ。

『バトルフィールド V』のバトルロイヤルモードでは、ミッションを達成し優れた武器を入手していく。『バーンアウト』開発元も制作参加

Electronic Artsは9月6日、『バトルフィールド V』に収録されるバトルロイヤルモード「ファイアストーム」のさらなる情報を公開した。プレイヤーは、分隊を組むほかの3人の仲間と一緒に最後まで生き残ることを目指す。今回、ファイアストームの開発はCriterion GamesがDICEと協力しておこなうことが発表されている。

Steamで「Hentai」ゲームと呼ばれる作品が急増中。「Hentai」ゲームの実態と、その裏に隠れた問題とは

Steamにて「Hentai」と名がつくゲームが急増していることをご存知だろうか。これらの作品は、どれもちょっとしたセクシー要素の持つカジュアルなパズルゲーム。それだけなら、よくある作品に過ぎないのだが、それ以上に深刻な問題を抱えている作品が多いのだ。

Nintendo Switch版『シヴィライゼーション VI』が発表されるも、後に発表ページごと消滅。Nintendo Direct延期をめぐる複雑な一幕

今月9月7日夜、Nintendo Switch版『シヴィライゼーション VI』が突如発表された。待望のコンソール向けナンバリングタイトルの発表であったが、一晩経ちその発表は取り下げられてしまった。この発表の混乱の背景には、どうやらNintendo Directの延期が絡んでいると見られている。

Valveは「個人の好み」と「成人向け」ふたつのフィルターでSteam整備を進める。「成人向け性的ゲーム 」を容認するSteamストアは実現されるか

Valveは今年の6月に、トロールや違法を除くすべてのコンテンツをSteamストアで容認すると発表した。全世界を驚かせた発表を実現するために、Steamのフィルタリングを進めている。このフィルタリングは、個人の好みを反映するものと、成人向けコンテンツの表示の可否に分けられる。