カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181226-82270-header.jpg)
ハクスラ・アクションRPG『レミロア~少女と異世界と魔導書~』PS4/Nintendo Switch向けに3月28日に発売決定
Pikii合同会社は本日12月26日、『レミロア~少女と異世界と魔導書~』を2019年3月28日に発売すると発表した。対応プラットフォームは、PlayStation 4/Nintendo Switch。『レミロア』はハックアンドスラッシュとローグライトをかけあわせたアクションRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181226-82255-header.jpg)
Nintendo Switch向けニンテンドーeショップのアメリカ市場は、低価格ゲームが席巻。DL版トップ10のうち5本が1ドル以下
ニンテンドーeショップでは、全世界で大規模な年末セールが実施中。それにともない、eショップのダウンロードランキングに異変が起きている。日本およびイギリスは、普段とそう変わりないのだが、アメリカのニンテンドーeショップはやや異様な光景になっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181225-82250-header.png)
『フォートナイト』ゲーム内の巨大ピアノを使い、マライア・キャリーのクリスマスソングを演奏するプレイヤー現る。1か月がかりのプロジェクト
『フォートナイト』の巨大ピアノを使ってマライア・キャリーのクリスマスソング「恋人たちのクリスマス(All I Want for Christmas Is You)」を演奏するプレイヤーが現れた。1か月超におよぶ撮影と編集を要した力作である。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181225-82244-header.jpg)
『Fallout 76』外部ツール使用を理由にユーザーがBANされる報告相次ぐ。「反省文」を書けば許してもらえるという噂も
『Fallout 76』にて、外部ツールの使用を理由にアカウントをBANされるという報告が相次いでいる。しかしながら、『Fallout 76』のこうした外部ツールのBANは、「反省文」を書けば許してもらえるとの噂も立っている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181225-82216-header.jpg)
『ARK』開発元の新作『ATLAS』に76%の不評が押し寄せる。接続障害や発売前映像との比較など、厳しい批判を乗り越えられるか
Grapeshot Gamesが12月22日に早期アクセス販売開始した海賊サバイバルMMO『ATLAS』が大きな逆風を受けている。『ATLAS』は、接続障害や発売前の映像比較などで不満が呈されており、多くの不評が投じられている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181225-82204-header.jpg)
『レインボーシックス シージ』未解放オペレーターを1体アンロックできる、ホリデーパックを無料配布中
『レインボーシックス シージ』にて、未解放オペレーターをランダムで1体アンロックするホリデーパックの無料配布が開始された。配布期間は2019年1月1日まで。『レインボーシックス シージ』の全オペレーターをアンロック済みの場合は25000名声ポイントが付与される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181225-82193-002.jpg)
「夜の街」を走るオープンワールドドライブ『Transmission』開発中。ネオンに照らされた街を配達人としてさすらう
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第598回目は『Transmission』を紹介する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181225-821850-header.jpg)
PC版『ウォッチドッグス』の世界を拡張する大型Mod「Living_City」配信開始。屋内エリアへのアクセス、新しいハッキング技やミッションの追加など
『ウォッチドッグス』PC版にコンテンツを追加するユーザーMod「Living_City」の配信が開始された。「Living_City」には新しいカスタムミッション、ランダムイベント、『ウォッチドッグス』のストーリーミッション中にしか入れなかった屋内エリアへの自由アクセス開放などが含まれている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181225-82154-header.jpg)
探索アクションADV『アルワの覚醒』Nintendo Switch向けに1月10日配信へ。Steamで好評を博した作品が日本語対応で発売
フライハイワークスは本日12月24日、『アルワの覚醒』をNintendo Switch向けに1月10日に配信すると発表した。価格は1000円。『アルワの覚醒』は、広大なマップを探索していく、メトロイドヴァニア型のアクションアドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/12/20181225-82147-header.jpg)
日本の町を舞台にしたゾンビサバイバル『サバイバルメソッド』2019年1月に早期アクセス配信開始へ
個人開発スタジオである味ゴハンゲームスは12月24日、『サバイバルメソッド Survival Method』を2019年1月25日にSteamにて早期アクセス配信開始すると発表した。『サバイバルメソッド』は日本を舞台としたサバイバルゲームだ。