カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

Steamの「人気の近日登場」カテゴリは“操作されている”と糾弾される。一部開発者が、露出増加を狙い悪用か
Steamストアでは、新作やセール中タイトル、売り上げ上位タイトルといったカテゴリも用意されており、これらを利用している方は多いだろう。そのカテゴリのひとつ「人気の近日登場」にて、開発者による“意図的な操作”が横行しているのではないかとの指摘が出ている。

『LoL』ケイルとモルガナがセットでアップデート。天使の双子チャンピオンは、どのように変化したか?
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』を開発運営するRiot Gamesは3月6日早朝にリリースしたパッチ9.5で、既存チャンピオン「ケイル」と「モルガナ」のリワークを実装した。このアップデートでは、キャラクター設定からゲームプレイまで、両キャラクターの調整がはかられている。

『バイオハザード RE:2』のゾンビを「豆腐」に置き換えるユーザーMod登場。大量の木綿豆腐が襲いかかる
『バイオハザード RE:2』に登場するゾンビを、豆腐に置き換えるという珍妙なユーザーModが登場した。『バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ』の隠しモードからアイデアを得たという。

テトリス・バトルロイヤル『テトリス 99』の配信記念イベント「テト1カップ」開催決定。賞品はゴールドポイント999ポイント
任天堂は3月6日、『テトリス 99』の配信記念イベント「テト1カップ」を開催すると発表した。この期間内に本作をプレイして1位つまり「テト1」を獲得すると、抽選で999名にマイニンテンドーのゴールドポイント「999ポイント」がプレゼントされる。

ローグライトな惑星SRPG『Star Renegades』正式発表、日本語対応予定。反乱軍として圧倒的戦力を持つ帝国に立ち向かう
パブリッシャーRaw Furyは3月6日、『Star Renegades』を正式発表した。『Star Renegades』は、惑星を舞台としたSFなSRPG。日本語への対応を予定している。

Humble Bundleの新バンドルが豪華。『壺男』からキツネゲー、ドット絵ダンジョンRPGや父ロマンスADVなどが安価で手に入る
Humble Bundleが、「Humble Indie Bundle 20」を販売中だ。購入金額を自由に設定できるPWYW方式で販売されており、ユーザーは10ドル以上支払うとすべてのタイトルを購入できる。

『Apex Legends』ライフラインのゲーム内音声で制作したファンソング「モザンビーク ヒア」が脚光浴びる
とあるユーザー氏が投稿した『Apex Legends』のレジェンド「ライフライン」のゲーム内音声を使用して制作した楽曲が話題を呼んでいる。その名は「Mozambique 'ere(モザンビーク ヒア)」。

終末カルト管理シミュ『The Shrouded Isle』Nintendo Switch版が3月7日に国内発売へ。異端者をあぶりだし生贄として捧げる
架け橋ゲームズは3月4日、『The Shrouded Isle』のNintendo Switch版を、3月7日に国内発売すると発表した。価格は1480円。本作は、カルト教団をテーマにするシミュレーションゲームだ。

Steamに登場した過激な残虐ゲーム『RAPE DAY』に批判集まる。Valveの審査への疑問も
Steamにて『RAPE DAY』なるゲームのストアページが登場し、 物議を醸している。極めてインモラルなゲームの配信が迫る中、そうした作品をストアに掲載することを認めたValveにも批判が集まっている。

協力プレイ対応のファンタジー物理パズルACT『Trine 4: The Nightmare Prince』正式発表。日本語対応・国内リリースも計画
パブリッシャーのModus Gamesは3月4日、ファンタジー・パズルアクションゲーム『Trine 4: The Nightmare Prince』を正式発表した。PC版に加えコンソール版の日本でのリリースを計画しているとのこと。