カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『スプリンターセル』開発元がSNSにて新作の存在をほのめかすもジョークと判明。 手の込んだ一連の流れにSNSユーザーは困惑
Ubisoftでクリエイティブディレクターを務めるJulian Gerighty氏が『スプリンターセル』シリーズの新作発表をほのめかすような発言をSNSへ投稿。最終的にその発言がジョークだと判明したことが波紋を呼んでいる。

『Apex Legends』の「ライフライン」に似ているといじられる青山テルマ氏が、同ネットミームに爆笑。清水翔太氏の家に押しかけチャンピオンを勝ち取る
歌手の青山テルマ氏が、Instagramのストーリーにて、自身が『Apex Legends』の「ライフライン」に似ているというネットミームに反応した。爆笑しながらリアクションをしたのち、友人宅におしかけ『Apex Legends』をプレイしている。

スクウェア・エニックス傘下の「スタジオイストリア」閉鎖、新作RPG『Project Prelude Rune』は開発中止。海外メディアに声明
スクウェア・エニックスの傘下会社スタジオイストリアが閉鎖され、同社の開発していた新作RPG『Project Prelude Rune』は制作中止になったようだ。

動画配信サービス大手Netflixが「E3 2019」に参加。『Stranger Things 3: The Game』の続報や、ゲーム関連のさらなる発表を示唆
ESAは、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスにて現地時間6月11日から13日にかけて開催する「E3 2019」の会場から公式番組「E3 Coliseum」を放送する。ここに、動画配信サービス大手Netflixがここに登場することが明らかになった。

ケモミミ少女xスタイリッシュアクションな『Frenzy Retribution』がカワカッコ気持チイイ。台湾の学生集団が開発中、Steamで無料配信予定
台湾にある私立大学南台科技大学の学生によるチームFrenzyZoneが、現在開発中であるファストペース3Dアクションゲーム『Frenzy Retribution』の第2弾トレイラーを公開した。本作はバグ修正後Steamにて無料配布が予定されている。

『ディビジョン2』タイトルアップデート3配信開始&パッチノートまとめ。レイド解禁は5月16日深夜
『ディビジョン2』タイトルアップデート3が配信開始された。本稿ではパッチノートの重要点をまとめ。『ディビジョン2』のレイドコンテンツ「オペレーション・ダークアワー」とアパレルイベント「ダークアワー」は近日解禁予定だ。

Nintendo Switch向け美少女RPG『オメガラビリンス ライフ』8月1日に発売決定。演出の異なるPS4向け『ラビリンス ライフ』も同日発売へ
ディースリー・パブリッシャーは5月14日、Nintendo Switch向けRPG『オメガラビリンス ライフ』を、8月1日(パイの日)に発売すると発表。さらに、PlayStation 4向けの『ラビリンス ライフ』も同日発売し、“マル乳(チチ)プラットフォーム”対応すると発表した。

冒険者を管理する『Swag and Sorcery』Steamにて配信開始、日本語対応。冒険者を仕立てて育てて見守る
パブリッシャーtinyBuild GAMESは5月10日、『Swag and Sorcery』をSteam向けに配信開始した。『Swag and Sorcery』は、冒険者を管理するシミュレーションゲームである。

アヒル頭の男が闘うボクシングアクション『Pato Box』Nintendo Switch/PS4/Vita版が5月16日に国内発売へ
架け橋ゲームズは5月13日、『Pato Box』のNintendo Switch/PlayStation 4/PlayStation Vita版を、5月16日に国内発売すると発表した。『Pato Box』の主人公は、頭がアヒルで体は人間という姿をしたボクサー「Patobox」である。

柴犬になるやさしいアドベンチャー『Kato』PC向けに無料配信開始。吠えて咥えて駆け回り、住民を幸福に導く
学生ゲーム制作チームCliffsideは5月14日、柴犬アドベンチャー『Kato』のプロトタイプ版の無料配信をItch.ioにて開始した。『Kato』は、柴犬となり人々を幸福にするアドベンチャーゲームだ。