カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『ロケットリーグ』この夏に予定する基本プレイ無料化後には、日本版プレイヤーもクレジットなどへの課金が可能に。開発元が認める
『ロケットリーグ』開発・販売元のPsyonixは9月9日、基本プレイ無料化後には、クレジットの購入などの少額課金が日本版においても可能になることを弊誌に対して明らかにした。
PS5版『Kena: Bridge of Spirits』は起動まで約2秒。少女の冒険を手助けする精霊も最大100体同時描写と、次世代機の利点を活かす
PS5版『Kena: Bridge of Spirits』は起動まで約2秒。少女の冒険を手助けする精霊も最大100体同時描写と、次世代機の利点を活かす。『Kena: Bridge of Spirits』は今冬発売予定。
『電車でGO!! はしろう山手線』PS4/Switch向けに発表。高輪ゲートウェイ駅も登場するシリーズ最新作
スクウェア・エニックスは9月9日、『電車でGO!! はしろう山手線』を発表した。対応プラットフォームはPS4/Nintendo Switch。今作では、JR東日本の環状路線・山手線に焦点が当てられている。
『Dead by Daylight』最新DLC「Descend Beyond」の実装を含むバージョン4.2.0公開。殺人鬼「ブライト」は扱いやすくなるなど、PTBからの変更点をチェック
Behaviour Interactiveは9月9日、『Dead by Daylight』にて最新DLC「Descend Beyond」を含むバージョン4.2.0アップデートを公開した。PTBからの変更内容をチェック。
「Xbox Series S」概要発表、海外では11月10日発売へ。上位モデルXbox Series Xより約60%小さいサイズ、レイトレーシングもサポート
マイクロソフトは8月9日、「Xbox Series S」を11月10日に発売すると海外向けに発表した。価格は既報のとおり299ドル(約3万1700円)。
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』発表、Nintendo Switch向けに11月20日発売へ。『ゼルダの伝説 BotW』の100年前の大厄災が紐解かれる
任天堂およびコーエーテクモゲームスは本日9月8日、タクティカルアクション『ゼルダ無双 厄災の黙示録』を発表、ゲーム概要を公開した。
Nintendo Switch『Fit Boxing』全世界累計出荷販売本数が100万本突破。各種プロモーションや著名人などによる情報発信が後押し
イマジニアは9月8日、Nintendo Switch向けの運動ゲーム『Fit Boxing』において、全世界のパッケージ版累計出荷及びダウンロード販売を合わせた本数が100万本を突破したと発表した
『サイバーパンク2077』のシングルプレイコンテンツには、少額課金要素は存在しない。混乱防止のため、公式が改めて明言
CD PROJEKT REDは9月8日、シングルプレイRPGとしての『サイバーパンク2077』には、少額課金要素を導入しないことを改めて表明した。仕様をめぐり、混乱が生まれていたようだ。
名作FPS『DOOM』を妊娠検査キットでプレイ可能にしたユーザー現わる。 『スカイリム』の映像も再生できるデバイスが誕生
妊娠検査キットで『DOOM』をプレイする動画が話題となっているTwitterに投稿された動画では、初代『DOOM』をデジタル方式の妊娠検査キットのディスプレイでプレイする様子が収められている。
アクションRPG『マグラムロード』発表、PS4/Nintendo Switch向けに今冬発売へ。『サモンナイト』スタッフ新作は、魔王が勇者とコンカツする物語
アクションRPG『マグラムロード』発表、PS4/Nintendo Switch向けに今冬発売へ。『サモンナイト』スタッフ新作『マグラムロード』は、魔王が勇者とコンカツする物語。