カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

サラリーマンアクション『カンパニーマン 社畜の下剋上』Nintendo Switch向けに1月21日配信決定。部署を異動しながら同僚・上司をぶっ飛ばせ
パブリッシャーのレオフルは1月10日、『カンパニーマン 社畜の下剋上』を、1月21日に配信すると発表した。『カンパニーマン 社畜の下剋上』は、横スクロール・アクションゲームだ。

FPS『Serious Sam: Siberian Mayhem』発表、Steamにて1月26日配信へ。ファン制作Modが正式採用、シベリアを舞台にエイリアンの大群に銃をぶっ放せ
パブリッシャーのDevolver Digitalは1月11日、FPS『Serious Sam: Siberian Mayhem』を発表した。『Serious Sam: Siberian Mayhem』は、FPS『Serious Sam』シリーズの最新作だ。

『モンスターハンターライズ』Steam版発売直前インタビュー。Steam版ならではの魅力や、今後の展開を訊く
『モンスターハンターライズ』開発チームへメールインタビュー。『モンスターハンターライズ』PC版ならではの魅力や細かな仕様についてうかがった。

Take-TwoがZyngaを買収へ、約1兆4600億円の巨額買収。両社のモバイル事業を統合、Zyngaブランドは継続
パブリッシャーのTake-Two InteractiveがZyngaを買収へ。総額127億ドル(約1兆4600億円)という、ゲーム業界では最大規模の巨額買収となる。両社のモバイル事業を統合し、Zyngaブランドは継続するとのこと。

『レッド・デッド・オンライン』アップデート求めユーザーが大規模抗議。コンテンツ追加が少ないとして
Rockstar Gamesが開発・運営する『Red Dead Online / レッド・デッド・オンライン』にて、ファンによる抗議活動が発生している。アップデート頻度に関してユーザーからの不満。

『エルデンリング』がSteamウィッシュリスト一位に躍り出る。フォロワー数や売上もSteam上位
PCゲーム配信プラットフォームSteamにて、フロム・ソフトウェア新作『ELDEN RING(エルデンリング)』がウィッシュリスト数首位に立ったようだ。

オープンワールドサバイバル『ダイイングライト2 ステイヒューマン』開発元、フルコンプに「500時間かかる」とコメント。ファンからはあまり歓迎されず
Techlandは1月9日、『ダイイングライト2 ステイヒューマン』について、「コンプリートするには少なくとも500時間かかる」ことを明らかにした。これに対して、ファンからはさまざまな反応が寄せられている。

スタイリッシュローグライトアクション『Blade Evolution』1月17日に正式リリース決定。華麗なピクセルアートが映える
NEOWIZは、Team Suneatが開発したローグライトアクション『Blade Evolution』の正式リリース日が1月17日に決定したと発表した。対応プラットフォームはPC(Steam) 。

Nintendo Switch向けHDMIアップコンバーター「4K Gamer+」Makuakeにて先行販売中。遅延を抑えつつ1080p出力を4Kに変換
Nintendo Switch向けをうたうHDMIアップコンバーター「4K Gamer+」の先行予約が、応援購入サイトMakuakeにて受付中だ。PhotoFastが開発したHDMIアップコンバーター。

Steamで無料Lo-Fi癒やしゲーム『Chill Corner』が人気。ネコのいる部屋を眺めるだけの、インタラクティブ作業用BGM
Steamにて、とある癒やし系のアプリケーションが人気上位となっているようだ。『Chill Corner』は、昨年12月18日に配布開始されたリラクゼーションゲーム。