カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

ハクスラARPG『バビロンズフォール』最新アプデ情報公開&公式生放送まとめ。グラフィック改善に新デュエルボスお披露目、さらなる改修計画も
スクウェア・エニックスは4月21日、オンラインアクションRPG『BABYLON’S FALL(バビロンズフォール)』の最新情報を届ける公式生放送の第7回を放送した。その内容をまとめよう。

逆立ちパズルアクション『さかだちの街』Steamストアページ公開、2022年秋リリース予定。画面と視点を逆さにして重量操作
丸ダイスは4月21日、『さかだちの街(Invercity)』のSteamストアページを公開した。『さかだちの街』は、2つの重力操作を利用してステージを攻略する、パズルアクションゲームだ。

『ウルティマ オンライン』元開発者のスタジオ、約32億円以上の資金を調達。新作MMOを開発へ
Playable Worldsは4月21日、2500万ドル(約32億円)以上の資金をKakao Gamesなどから調達したと発表。資金はスタジオが現在手がけているMMOゲームの開発や、それに携わるスタッフを雇用するために使用するとのこと。

UE5「マトリックス」デモの街、おもちゃにされる。スーパーマンや怪獣が出て、超美麗大渋滞も起こる
Unreal Engine 5の「マトリックス」テックデモの街が、多くのクリエイターたちにいじくり回されているようだ。交通渋滞再現やスーパーマン登場など、創造性発揮の場となっている。

Xboxゲームパブリッシング部門が日本チームを拡大。国内メーカーと提携したゲーム開発を促進か
マイクロソフトのXbox Game Studios Publishing担当シニアプロデューサーMatt Smith氏は4月20日、日本における同氏のチームを拡大させていることを明らかにした。

『スターフォックス』元開発者、『スターフォックス ゼロ』のSwitch移植をお願い。元開発者が任天堂におねだりする面白パターン
元任天堂/現フリーランスの今村孝矢氏は4月21日、『スターフォックス ゼロ』のNintendo Switchへの移植をおねだりした。『スターフォックス』シリーズを長年手がけたクリエイターのお願い。

絵がかっこいいデッキ構築バトルゲーム『Beneath Oresa』Steamにて体験版配信開始。立ち回りが勝利のカギを握る
Broken Spearは4月19日、デッキ構築バトルゲーム『Beneath Oresa』の体験版を、PC(Steam)向けに配信した。ローグライク要素のあるデッキ構築バトルゲームだ。

コーエーテクモグループ、正社員の基本給を平均23%上げ。初任給も29万円に増額。ゲーム会社の待遇引き上げの流れ続く
コーエーテクモグループは4月21日、報酬制度の改定を2022年6月より実施すると発表した。ゲーム会社における、待遇引き上げの流れが続いている。

Razer、ワイヤレスマウスやキーボードなどのゲーミングデバイスを一斉値下げ。DeathAdderやBlackWidowなどの人気商品も対象
ゲーミングデバイスを展開するRazerは4月21日より、一部自社製品の価格を改定した。ヘッドセット、ワイヤレスマウス、メカニカルキーボードといったさまざまなデバイスが値下げされている。

期待の労働しんどいライフシム『大多数』2022年秋Steamにてリリースへ、日本語対応。都会の底辺であがくブルーカラー哀歌
パブリッシャーのThermite Gamesは4月21日、ゲーム『大多数』を2022年秋に発売すると発表した。『大多数』は、都会での過酷な生活を体験するシミュレーションゲームだ。