カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『スプラトゥーン3』にてネットワーク障害発生中。年始のフェス開催にサーバー耐えきれずか
任天堂は1月7日、『スプラトゥーン3』にてネットワーク障害が発生していると発表した。本作では、本日1月7日午前9時よりフェス「好みの味は?」が開催されている。

『FIFA 23』にてC・ロナウド選手が“中東リーグ移籍”に際して弱体化。約12年ぶりに総合評価90を下回る
『FIFA 23』にて、クリスティアーノ・ロナウド選手が弱体化を受けたことが注目を集めている。海外メディアEurogamerが伝えている。

Steamローグライクスロットゲーム『幸運の大家様』正式リリースされ好評。スロットマシンでアパートの家賃を稼ぐ
TrampolineTalesはSteamにて1月7日、デッキ構築型スロットゲーム『幸運の大家様』を正式リリースした。価格は1200円で、ゲーム内は日本語表示に対応。シンプルな作品ながらSteamにて好評を得ている。

『ポケモンSV』向けに、“強い”パーティ構築AIツールが対応開始。こだわりポイントを入力し、あとはおまかせ
ブラウザアプリ「AI Team Builder」が1月6日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』へ対応した。本アプリではAIが機械学習をもとに、“強い”パーティ構築を提案してくれるという。

『ファイアーエムブレム エンゲージ』では武器の耐久値が廃止へ。ほかにも懐かしさと遊びやすさ要素を盛り込み
発売が今月20日に迫る『ファイアーエムブレム エンゲージ』。海外メディアGameSpotが、武器耐久値の廃止や3すくみの復活といった本作のゲームプレイの内容を伝えている。

MMORPG『メイプルストーリー』にて“天文学的数字の経験値バグ”が発生。経験値大量獲得や、「マイナス800京」されるプレイヤーまで
MMORPG『メイプルストーリー』において、天文学的数字の経験値バグが発生していた。本稿執筆時点では、運営による対応がなされている。

『VALORANT』新マップ「ロータス」は3サイトマップに。回転扉や壊せる壁などのギミックも
Riot Gamesは1月7日、『VALORANT』の「Episode 6:リヴェレーション」で追加される新マップ「ロータス」の紹介トレイラーを公開した。また同日、「スプリット」の微調整内容も公開されている。

基本プレイ無料サバイバルACT『DEATHVERSE: LET IT DIE』トラブルが続き7月19日にサービス一時停止へ。開発し直して再リリースを目指す
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは1月6日、サバイバルアクションゲーム『DEATHVERSE: LET IT DIE』について、7月19日午前11時をもってサービスを一時停止すると発表した。

スペルカードアクションRPG『CodeReactors(コードリアクターズ)』Steamストアページ公開。魔法カードのデッキを組みダンジョン探索
わくわくゲームズは1月6日、Studio Act Oneが手がけるアクションRPG『CodeReactors(コードリアクターズ)』のSteamストアページを公開した。PC(Steam)/Nintendo Switch向けに開発中で、2023年末頃に配信予定。

罪悪共鳴残酷RPG『Limbus Company』2月27日正式リリースへ。ロボトミーコーポレーション支部へ潜る、ProjectMoon最新作
韓国のインディーゲームスタジオ ProjectMoonは1月6日、『Limbus Company(リンバス・カンパニー)』を2月27日にリリースすると発表した。「ロボトミーコーポレーション」の支部を訪れて黄金の枝を回収する、罪悪共鳴残酷RPGだ。