タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

eスポーツキャスターのなない氏が心不全にて死去。「ストリートファイターリーグ」などで活躍、「EVO 2023」参加直後に
eスポーツキャスターとして知られるなない氏が8月9日、心不全のため急逝したことがわかった。享年32歳。なない氏が所属するグッドエイトスクアッド株式会社が8月10日に伝えている。

『Escape from Tarkov』最新アプデで装備プリセット機能・スカブへの新命令システムなどいろいろ登場へ。本日ワイプと共に実装
Battlestate Gamesは8月10日、『Escape from Tarkov』の本日実装予定のPatch 0.13.5のパッチノートを公開した。新たなボス「Kaban」が実装されるほか、便利なプリセット機能などが登場する。

協力プレイ対応ローグライトアクション『30XX』正式リリース。『ロックマンX』オマージュ作が高評価のうちにデビュー
デベロッパーBatterystaple Gamesは8月10日、2Dローグライトアクションゲーム『30XX』を正式リリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)/海外Nintendo Switch、日本語表示に対応している。

『ストリートファイター6』「ニンジャ・タートルズ」コラボ衣装真似た“自作タートルズ”が続々目撃される。がんばって作った緑のパチもん
カプコンは8月8日、『ストリートファイター6』にて「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」コラボアイテムを販売開始した。一方、コラボアイテム発売後のロビーでは、不思議なアバターが目撃されているようだ。

STG制作ツール「Shooting Game Builder」Steam版8月18日配信へ。“プログラミング不要”で、ゲームのアイデア具現化
開発者のSB氏は8月9日、「Shooting Game Builder」とデモゲーム作品『G-Scramble』Steam版を8月18日にリリースすると発表した。2007年頃より公開されてきたゲーム制作ツールが、Steamからも入手可能になるようだ。

『Apex Legends』にて“データマイナーを煽る”隠しデータが埋め込まれる。求人サイトへ誘導
『Apex Legends』新シーズンにて、アップデート時のデータを解析した人物が「データマイナーを煽るようなコード」を発見したことを報告し、注目を集めている。

緊張の子猫ジャンプアクション『Catch Up』発表、9月16日配信へ。足場をひたすら登り家に帰る、落ちると“つらい”
Rebelião Studioは8月9日、『Catch Up』を発表した。本作はかわいい子猫の主人公が、上へ上へとひたすら登り続けるアクションゲームだ。

『ブルーアーカイブ』にて「モモトークAI会話」なる機能が研究中か。AIの導入で、生徒たちと日常会話が可能になりそうな研究開発中機能
Yostarより配信中の『ブルーアーカイブ -Blue Archive-(ブルアカ)』と関連して、「モモトークAI会話」なるモノが開発中であるようだ。韓国NEXON Gamesの事業報告書内の記載が一部ユーザーから注目を集めている。

『ディアブロ4』にて異例の「約10億ダメージ」を叩き出すバーバリアンビルドが報告される。“ダメージ増強ループ現象”ふたたび
Blizzard Entertainmentは8月9日、『ディアブロ4』向けにアップデートパッチ1.1.1を配信開始した。バグ修正により、桁外れのダメージを叩き出すバーバリアンのビルドが誕生している。

『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』9月7日基本プレイ無料で配信開始へ。『FF7』と関連作品の内容を章立てで描くRPG
スクウェア・エニックスは8月10日、『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)』を9月7日に配信すると発表した。本作は『FF7』コンピレーションシリーズを章立てで配信する基本プレイ無料のRPGだ。