タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

第三次世界大戦マルチプレイFPS『World War 3』アップデート内容が公開。長い沈黙を破って生まれ変わる大規模現代戦
デベロッパーのThe Farm 51は7月14日、『World War 3』のアップデート動画を公開した。『World War 3』は2026年の世界が舞台のミリタリーFPSだ。

セガが、プライズゲーム機「Key Master」の“景品排出制限”を理由にアメリカで提訴される。一定クレジット投入までは出ない仕組みか
セガの米国法人Sega of Americaが、過去に同社が手がけたプライズゲーム機「Key Master」についての訴訟に直面している。争点は、「どんなに上手いプレイヤーでも一定額を投入するまで景品が取れないよう操作されているが、その情報が消費者向けに開示されていない」という主張だ。

バスケットボールゲーム『NBA 2K22』発表、9月10日発売へ。リアルに再現された世界最高峰のバスケットボールの世界を体験
2Kは7月14日、バスケットボールゲーム『NBA 2K22』を発表した。対応プラットフォームはPC/PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switchで、9月10日発売予定。

『FF14』の破竹の勢い止まらず。 Steam版同時接続数が連日更新、海外ではWindowsダウンロード版が“一時品切れ”に
スクウェア・エニックスが運営するMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』の勢いが止まらない。7月5日にSteam版の同時接続数の過去最高値を記録してから、その数を連日更新し続け、人気が高まっている。

『Apex Legends』EVA-8オートは弱体化されるかも。クリプト強化の可能性も明かされた開発者Podcastまとめ
『Apex Legends』の開発者を招いたPodcastが7月12日に配信され、さまざまな情報が明かされている。ゲストは『Apex Legends』でアソシエイトライブバランスデザイナーを務めるJohn Larson氏。

運搬旅シム『American Truck Simulator』マルチプレイ正式対応。みんなで積荷載せてトラックでドライブへ
SCS Softwareは7月14日、『American Truck Simulator』バージョン1.41アップデートを配信した。『American Truck Simulator』にて、オープンベータにより試運転が続けられてきたマルチプレイヤーモード・コンボイが正式に実装されている。

『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』モバイル向けに発表。『ブレイブリー』シリーズ歴代キャラも登場するオールスターRPG、キャラガチャなし
スクウェア・エニックスは7月14日、最新作『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』を発表した。歴代の『ブレイブリー』シリーズで活躍したキャラクターも登場するオールスターRPGである。

空戦アクションストラテジー『HighFleet』7月27日発売へ。自宅全焼の苦難を乗り越えたクリエイターによる意欲作
MicroProse Softwareは7月14日、空戦アクションストラテジーゲーム『HighFleet』を7月27日にリリースすると発表した。SF小説「デューン」に影響を受けたという、荒涼としたポストアポカリプス世界を舞台としたストラテジーゲームだ。

ゴルフじゃないゴルフゲーム『WHAT THE GOLF?』最新アプデ「A Hole New World」配信。“穴”に落とし落とされる新ステージ追加
Tribandは7月13日、『WHAT THE GOLF?』向けの最新アップデート「A Hole New World」を発表。『WHAT THE GOLF?』は、“ゴルフを1ミリも知らない人たちが作った、ゴルフが嫌いな人のためのゴルフゲーム”を謳う作品だ。

オンラインRPG『リネージュ 2M』7月14日からは「ギラン攻城戦」が開催。ディオン攻城戦に続く、2番目の攻城戦
エヌ・シー・ジャパンは7月14日、『リネージュ 2M』の最新情報を発表した。7月18日からは、『リネージュ 2M』における2番目の攻城戦「ギラン攻城戦」が実施予定だ。