タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『スマブラSP』の非公式データベース「シラツキ理論」が話題。機械学習で集めた“主観なき”データでキャラランクや相性を提示
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の非公式データベースサイト「シラツキ理論」が一部で話題となっているようだ。集積され続ける圧倒的な情報量から生み出されるキャラデータなど。

『ポケモン』ダイパリメイク、全世界初週売上は600万本突破。賛否両論なんのその、完全新作級の好調っぷり
株式会社ポケモンは12月8日、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の全世界初週売上が600万本を突破したことを発表した。

NFTプラットフォーム「Ubisoft Quartz」海外向けに発表。ゲーム内での利用や、市場での売買が可能なNFTアイテムDigitを提供
ユービーアイソフトは12月8日、独自のNFTプラットフォーム「Ubisoft Quartz」と、それを通じて提供されるNFTアイテム「Digit」を海外向けに発表した。

オープンワールド極寒サバイバル『The Long Dark』アップデート「PERILOUS CONSTRAINT」配信開始。サバイバルモードで刑務所や発電所を探訪
Hinterland Studioは12月8日、『The Long Dark』にてアップデート「PERILOUS CONSTRAINT」を配信開始した。『The Long Dark』は、極寒の世界で生き残る一人称視点サバイバルゲーム。

『Apex Legends』で2000名以上の不正ユーザーがアカウント停止。RP稼ぎの「八百長」など取り締まり
Respawn EntertainmentのConor Ford氏は12月8日、『Apex Legends』にて不正なアカウント計2051名をBAN処分したと発表した。『Apex Legends』内で不正にRPを稼いでいたユーザーが対象だ。

シンプルなパズル『ブロックボンバー』ブラウザ向けに無料公開。30秒以内に多くのブロックを消す、カジュアルゲーム
個人開発者のあさづけ氏は12月8日、『BlockBomber(ブロックボンバー)』を配信開始した。ブラウザゲームとして公開されており、PCやスマートフォンなどから無料でプレイできる。

Discordが新機能「Premium Memberships」を発表。サーバーに有料サブスクを追加するコミュニティオーナー向け機能
iscord社は現地時間12月7日、Discordの新機能「Premium Memberships」について発表した。この機能により、サーバーオーナーは独自のサブスクライブサービスを展開できるようになる。

Nintendo Switch本体の改造で利益を得た「クッパ」の名をもつ男に、さらなる巨額賠償金がのしかかる。合わせて約16億円
Nintendo Switch本体のハックを可能にする製品の製造・販売をおこなっていたハッカーグループTeam Xecuterのリーダー格のひとりに対し、裁判所がふたたび巨額の賠償金の支払いを命じたようだ。

『マインクラフト』最新バージョンで「ミツバチ消失事件」が解決される。閉ざされた養蜂箱から失踪する怪
Mojang Studiosは12月7日、『マインクラフト』Java版においてバージョン1.18.1 release candidate 1を配信した。以前より『マインクラフト』ユーザーに指摘されていた、「ミツバチ消失バグ」が解決するようだ。

探索アクションゲーム『Afterimage』発表、日本語対応。手書きグラフィックの美麗世界を旅するメトロイドヴァニア
デベロッパーのAurogon Shanghaiは12月8日、『Afterimage』のSteamストアページを公開した。『Afterimage』は、手書きグラフィックで描かれる探索型横スクロールアクションゲームだ。