Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Devlog
Technical
インタビュー
取材・リポート
コラム
特別企画/PR
現在の人気記事
『FF10』のワッカが突如ネットミーム化。闇深い“ワッカ構文”や謎のコラージュが広まる
“ゲームの階段のぼり描写”が注目集める。結果、セガはやたら階段に強かった
大々的に発表された新作ゲーム『Project Shaz』、会社が“トレパク”疑惑について報告とお詫び。ソックリなキャラクターイラストの事情
「ゲーム実況でストーリーのオチを見た後、そのゲームをプレイしたくなるか」。ある研究者のTwitterアンケートが反響、その結果は
Nintendo Switch版『英雄伝説 零の軌跡:改』の最適化をしたところ、Steam版『イースIX -Monstrum NOX-』のパフォーマンスが上がる
ライブ配信プラットフォーム「ミルダム」公認配信者が続々と“公認引退”を発表。9月までに公認制度廃止か
『メタルギア ライジング リベンジェンス』のプレイヤーが“実績を取得しまくっている”との報告。意味不明なネットミームが発端か
「モンハン持ち」がなぜか今話題に。『モンスターハンター』『エルデンリング』『FF14』で活用される古の妙技
光る「ゲーミング箸」販売開始。食事のおともの“箸”が、手元でビカビカに光る
オープンワールド ドット絵RPG『Code Name: Wandering Sword』発表。グラフィックと既視感どちらもすごい
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
SFホラーアドベンチャー『STASIS: BONE TOTEM』発表。放棄された海上施設を探索し、難解な謎の先に隠された秘密に迫る
ニュース
「マイリトルポニー」風動物対戦格闘ゲーム『Them’s Fightin’ Herds』コンソール版発表。日本語に対応し、日本でも発売へ
ニュース
オープンワールド吸血鬼ゲーム『V Rising』新アプデでオフライン(LAN)プレイに対応。隣の眷属(ともだち)と吸血サバイバル
ニュース
部室制圧RTS『からぱりうぉーず』Steamにて5月27日無料配信へ。VRChatで活動する実在の集団を題材にした、ニッチで可愛い戦い
ニュース
Nintendo Switch向けセールに150タイトル超が追加。さまざまな種類のゲームが、じわじわセール対象に
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『レインボーシックス シージ』新シーズン「VECTOR GLARE」先行プレイで見えた意欲と優しさ。新規・復帰・ヘビーユーザーすべてに向けたアップデート
レビュー・インプレ
『FF14』零式風協力アクション『TrinityS』早期アクセス版レビュー。話題のボスラッシュゲームを、『FF14』経験者視点でプレイレポ
レビュー・インプレ
『聖剣伝説』ファンでもないスマホゲー好きは『聖剣伝説 ECHOES of MANA』を楽しめるのか。ざっくりインプレッション
レビュー・インプレ
Switch/PS4/Steam和風ローグライトアクション『サムライブリンガー』ってどんなゲーム?“僕の考えた最強の必殺技”でヤマタノオロチを討て
レビュー・インプレ
見下ろしアクション『Conan Chop Chop』紹介。かわいいビジュアルでも骨太難易度、クセになるローグライトゲーム
インタビュー
インタビュー
Nintendo Switch 100円セールの苦しさを経て、会社史上“最高開発費”で新作ゲーム開発へ。MUTANが『グーニャモンスター』で目指すもの
インタビュー
『ウォークラフト アークライト ランブル』メディア合同インタビュー。タワー“オフェンス”が生まれた経緯や、開発姿勢について訊く
インタビュー
ホラーゲーム『Ib』開発者インタビュー。『Ib』はなぜリメイクされるのか。何を変え、何を変えなかったのか
インタビュー
『ハースストーン』開発者メディア合同インタビュー。「超大型」開発秘話や新種族ナーガが担う役割を聞いた
インタビュー
『グランブルーファンタジー ヴァーサス』開発スタッフ福原氏・パチ氏インタビュー。ゲームのこれまでから勝敗論まで、とにかくいろいろ訊いた
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Indie Pick
ダンジョン探索アクションRPG『Knight Crawlers』開発中、Steamにて11月配信へ。物理演算を取り入れ派手に戦う
Indie Pick
00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る
Indie Pick
モリモリ天地創造サンドボックス『Meor』プレアルファ版が公開中。自由自在に盛って削って、無限ニワトリと戯れる
Indie Pick
写真を介した日本語学習ゲーム『Shashingo』開発中。日本人でも遊びたい、ミニチュアな街の撮影さんぽ
Indie Pick
魔法学校シム『Witchery Academy』開発中。見習い魔法使いとしてのんびり学校生活、授業を通じて魔法のスキルを高める
Devlog
全部
Technical
インタビュー
取材・リポート
PR
『ドラクエ』『FF』を支える“音の技術”。スクエニサウンドシステムに搭載されている音声圧縮コーデックHCAは、開発をどのように助けているのか?
インタビュー
Unreal Engine 5開発スタッフミニインタビュー。オープンワールドゲーム開発を容易にする次世代ゲームエンジン
PR
MMORPG『ブレイドアンドソウル』は、ゲームエンジンアップグレードで大幅進化を果たした。開発陣が語る、大きな進化と変えなかったこと
PR
モバイルゲームの運営を譲り受け「長命化」させるマイネット。彼らはどのようにサービスを移管しているのか?インフラ担当会社ビヨンドと共に内情を明かす
コラム
コラム
『エルデンリング』睡眠プレイで狭間の地を巡る。寝かしつければ見えてくる、強敵の胸キュンな可愛さ
コラム
『エルデンリング』と時期被っちゃったけど、GWにでも遊んでほしいゲーム5本
コラム
『原神』の“八重神子騒動”は何が問題だったのか。二転三転を経て巻き戻しになったトラブルの論点
コラム
『レインボーシックス シージ』から離れてしまったすべてのプレイヤーへ、3000時間を捧げた筆者が紹介するシージ今昔
コラム
中世ヨーロッパ田舎シム『Medieval Dynasty』で、「働くこと」を楽しんでみる。現場と管理職を往復する素敵な自転車操業ライフ
特別企画/PR
PR
SFソウルライク『Dolmen(ドルメン)』の恐怖体験がえげつない。死と隣合わせの未知探索
PR
『リネージュW』は、話も世界観も暗すぎてクセになる。「ダーク エルフ」実装前に振り返る、引き込まれるような陰鬱設定
特別企画
『バビロンズフォール』の『ニーア オートマタ』コラボには、どれほど『ニーア オートマタ』要素が散りばめられているのか
PR
ローグライト『メタリックチャイルド』はいまが遊び時。『天穂のサクナヒメ』とのコラボDLCや大型アプデで進化した内容を見よ
PR
Steam新作RPG『パーティラッシュ!!』は、とにかく騒がしく気持ちいい。自由度の高さとはちゃめちゃさが呼び起こす快感
ホーム
著者
By Yuki Kurosawa
Yuki Kurosawa
1531 投稿
0 コメント
生存力の低いのらくら雰囲気系ゲーマーです。熾烈なスコアアタックや撃ち合いを競う作品でも、そのキャラが今朝なに食ってきたかが気になります。
ニュース
ハードコアACT『Disc Room』は激ムズだけど「やさしい」。幅広いアクセシビリティと難易度の調節により、誰にでも平等に死を
Yuki Kurosawa
-
2020-10-24 11:46
ニュース
マヨネーズ瓶おさわりシム『My Name is Mayo 2』発表。帰ってきてしまった、ひたすらマヨ瓶をつつくハイカロリー虚無アドベンチャー
Yuki Kurosawa
-
2020-10-23 19:23
ニュース
『Apex Legends』にてストリーマーがチーターを通報するも、運営との癒着が疑われ公式が説明する事態に発展。公正さを保つことの難しさ
Yuki Kurosawa
-
2020-10-23 15:08
ニュース
キュートなドット絵ゾンビACT『Zelter』Steam早期アクセス配信開始、日本語にも対応。ポニーテールが血煙に揺れる終末世界サバイバル
Yuki Kurosawa
-
2020-10-23 11:56
ニュース
『フォートナイト』最新アップデートでPC版のファイルサイズが「60GB以上削減」。肥大化し続けるゲームの生存をかけたダイエット
Yuki Kurosawa
-
2020-10-23 10:50
ニュース
『Apex Legends』に「ウォールラン」の導入予定は“ない”と開発者が断言。ゲームデザイナーが語る、『タイタンフォール』との違いとは
Yuki Kurosawa
-
2020-10-22 19:23
ニュース
ツインスティックシューター『Messier111』Steamにて配信開始。レベルアップと神回避の果て、無限湧きする敵機の中に勝機はあるか
Yuki Kurosawa
-
2020-10-22 15:20
ニュース
『Apex Legends』シーズン7の開幕が予定より「1週間早くなりそう」。非公式ヒントによる推測濃厚、バトルパスマラソン走者からは悲鳴
Yuki Kurosawa
-
2020-10-22 11:44
ニュース
丸ノコ惨殺ACT『Disc Room』Nintendo Switch/PC向けに本日配信。バラバラに解体されながら施設脱出を目指す死にゲー
Yuki Kurosawa
-
2020-10-22 10:20
ニュース
『Apex Legends』ハロウィンイベント日本時間で10月23日から開催。影の軍勢がパワーアップするLTM「シャドウロイヤル」実装
Yuki Kurosawa
-
2020-10-21 00:44
ニュース
Nintendo Switch『ピクミン3 デラックス』体験版データをやりこみすぎたスピードランナー、うっかり「本編ステージのボス」まで倒す。移動の高速化も発覚
Yuki Kurosawa
-
2020-10-20 17:58
ニュース
『Apex Legends』の「キングスキャニオン」はランクマから消えるのか。噂のきっかけとなったのはプロシーンにおける批判の高まり
Yuki Kurosawa
-
2020-10-20 14:16
ニュース
高難易度ACT『Spelunky 2』最初のエリア「Dwelling」がちょっと簡単になる。「学んで強くなる」魅力をより活かすための調整か
Yuki Kurosawa
-
2020-10-20 11:39
ニュース
『あつまれ どうぶつの森』の住民などを「Googleでの検索回数」により人気ランキング化。数字で『あつ森』を測るチャレンジと、データで見えない愛のかたち
Yuki Kurosawa
-
2020-10-17 20:08
ニュース
『Fall Guys』新ゲームモード「スライムサバイバー」追加、さらに「パーフェクトマッチ」が“鬼畜化”する予告も。バグと格闘しつつスパイシーさを研ぎ澄ます
Yuki Kurosawa
-
2020-10-17 16:34
ニュース
古いゲームのソースコード保存を目的としたプロジェクトが進行中。消えゆく歴史的資料を発見し、アーカイブする学術団体
Yuki Kurosawa
-
2020-10-17 13:45
ニュース
『ゴースト・オブ・ツシマ』大型アップデート配信開始。みんなでレア武具をトレハンするマルチプレイ「Legends/冥人奇譚」実装
Yuki Kurosawa
-
2020-10-17 11:26
ニュース
幻想スタイリッシュ大玉転がし『Mørkredd』Xbox/PC向けに発表。闇に殺される世界を、協力プレイで照らし出せ
Yuki Kurosawa
-
2020-10-16 13:15
ニュース
『アサシン クリード ヴァルハラ』は猫だけでなく犬ともふれあえる、しかも濃厚に。ヴァイキングのモフりに見る、大作の矜恃
Yuki Kurosawa
-
2020-10-16 11:20
ニュース
『Apex Legends』デイリークラフトにまさかの「モザンビーク」。Respawn渾身のボケか革命か、開発者にも推される「最弱」武器
Yuki Kurosawa
-
2020-10-15 15:26
ニュース
『フォートナイト』“侮辱的”との指摘があったNFLとのコラボスキンを差し替え、返金も対応。人種差別的とされた「レッドスキンズ」の改名を受けて
Yuki Kurosawa
-
2020-10-15 13:31
ニュース
『Apex Legends』レヴナントの待機モーションにビビる「犬」たちが続出。罪なきペットを驚かす暗殺ロボットの悪行
Yuki Kurosawa
-
2020-10-15 11:12
1
...
53
54
55
...
70
Page 54 of 70
PR
インタビュー
Nintendo Switchのおすすめインディーゲームを、中の人たちが推薦。業界関係者34人が選んだ、5カテゴリのお気に入りタイトルとは
AUTOMATON JP
-
2019-04-28 18:00
Nintendo Switchでは多くのインディーゲームがリリースされている。そこで今回AUTOMATON編集部は、独自の視点からおすすめのインディーゲームを紹介したい。インディーゲームを手がける開発スタジオや、それを販売するパブリッシャーの“中の人”が、個人的に気に入っているゲームである。
『グラブル VS』は、なぜ盛り上がったのか?プロゲーマー2人が振り返り語る、シーズン1の白熱の軌跡
PR
2020-09-30 18:00
サーバー系企業ビヨンドが、サーバーサイドエンジニアを募集中。運用サイドのノウハウも学べ、多彩な福利厚生あり
PR
2021-11-22 12:00
多脚戦車RTS『アイアンハーベスト』から始めるRTS入門(中級攻略編)。 大量のユニットをスマートに勝利へ導く一級指揮官への道
PR
2021-11-05 18:00
PS4/Xbox One/PC向け“100時間規模RPG”『パスファインダー:キングメーカー』の歩き方(ロールプレイング編)。「混沌の王として国を築く私だけの英雄譚」
PR
2021-05-29 11:59
新着記事
ニュース
SFホラーアドベンチャー『STASIS: BONE TOTEM』発表。放棄された海上施設を探索し、難解な謎の先に隠された秘密に迫る
Taijiro Yamanaka
-
2022-05-26 19:45
デベロッパーのTHE BROTHERHOODは5月24日、SFホラーアドベンチャーゲーム『STASIS: BONE TOTEM』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/GOG.com)で、2022年第4四半期に配信予定。
「マイリトルポニー」風動物対戦格闘ゲーム『Them’s Fightin’ Herds』コンソール版発表。日本語に対応し、日本でも発売へ
ニュース
2022-05-26 19:18
オープンワールド吸血鬼ゲーム『V Rising』新アプデでオフライン(LAN)プレイに対応。隣の眷属(ともだち)と吸血サバイバル
ニュース
2022-05-26 18:07
部室制圧RTS『からぱりうぉーず』Steamにて5月27日無料配信へ。VRChatで活動する実在の集団を題材にした、ニッチで可愛い戦い
ニュース
2022-05-26 16:24
Nintendo Switch向けセールに150タイトル超が追加。さまざまな種類のゲームが、じわじわセール対象に
ニュース
2022-05-26 14:49
Posting....