国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231120-272848-header.jpg)
いま勢いに乗る国内ゲーム会社バイキングの新人研修ゲーム『Parry Robot』がSteamに登録。UE用いたパリィ特化ロボアクション
ゲーム開発会社のバイキングは11月20日、3Dアクションゲーム『Parry Robot』のストアページをPC(Steam)にて公開した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231120-272836-header.jpg)
Nintendo Switch向けセールに約70本追加。『世界樹の迷宮』リマスターやネコ&イヌアクションRPGなど最安値級続々、その一部を紹介
ニンテンドーeショップにて11月20日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約70本。本稿では、最近セール開始したタイトルも含むかたちで、いくつか注目タイトルを紹介する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231120-272775-header.jpg)
Nintendo Switch『マリオカート8 デラックス』米国月間売上ランキングにて、発売後で“初めて”トップ20圏外に。大記録途切れる
任天堂のNintendo Switch向けレースゲーム『マリオカート8 デラックス』について、大手市場調査会社が公開した米国での10月の売り上げランキングにて、初めてトップ20圏外となったことが注目を集めているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231118-272724-header.jpg)
「Steamオータムセール」は日本時間11月22日午前3時に開幕へ。『Starfield』や『Sons Of The Forest』などセール対象タイトルが一部公開
Valveは11月18日、Steam恒例の季節の大型セール「Steamオータムセール」を、日本時間の11月22日午前3時から11月29日午前3時にかけて開催すると発表。予告動画を公開し、セール対象タイトルの一部を紹介した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231118-272680-header1.jpg)
“圧倒的に好評”整理整頓パズル『A Little to the Left』売り上げ99万9999本に到達。高い評価を獲得し、発売から約1年で大台(1本手前)達成
パブリッシャーのSecret Modeは11月18日、Max Infernoが手がけたパズルゲーム『A Little to the Left』の売り上げが、99万9999本に達したと発表した。本作はPC(Steam)/Nintendo Switch向けに発売中。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231117-272575-header.jpg)
デジタルボードゲーム『MONOPOLY GO!』絶好調で収益約1500億円突破。モバイル向けカジュアルゲームとして最速記録
Scopelyは11月16日、『MONOPOLY GO!』における収益が10億ドル(約1500億円)を突破したと発表した。同作は基本プレイ無料のデジタルボードゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231117-272566-header.jpg)
EAの3対3ヒーローシューター『ロケットアリーナ』販売終了。プレイヤー人口を回復できぬまま、ひっそりサービス終了
Electronic Artsは11月14日、ヒーローシューター『ロケットアリーナ』の、各プラットフォームでの販売を終了した。本作のオンラインサービスの提供も同日に終了している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231117-272536-header2.jpg)
Steam Deckにて『エルデンリング』などゲーム作品テーマの起動画面動画を設定できるように。公式起動画面カスタマイズ用動画に新顔登場
Steamポイントショップにて、Steam Deck用の起動動画のラインナップが拡充。特定のゲームをモチーフにした起動動画が初めて登場した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231116-272438-header.jpg)
物理演算へなちょこ建築ゲーム『The Enjenir』12月19日にSteam早期アクセス配信開始へ。指定の構造物を自由に建築し、ふにゃふにゃ大工を歩かせ耐久試験
デベロッパーのPeatyTurfは11月16日、物理ベース建築ゲーム『The Enjenir』の早期アクセス配信を12月18日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231116-272414-header.jpg)
ターン制タクティカルRPG『Jagged Alliance 3』にて「日本語対応応援プロジェクト」実施中。Steamウィッシュリスト登録を呼びかけ
THQ Nordic Japanは11月15日、ターン制タクティカルRPG『Jagged Alliance 3(ジャギドアライアンス 3)』の最新トレイラーを公開。あわせて本作の「日本語対応応援プロジェクト」の案内を公式サイトに掲載した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231115-272312-header.jpg)
迷子ネコオープンワールド『Little Kitty, Big City』日本語対応で2024年春配信へ。子猫が日本風の街を冒険、ときどきイタズラ
任天堂は11月15日、「Indie World 2023.11.15」を放送。このなかで、Double Dagger Studioが手がける猫アドベンチャーゲーム『Little Kitty, Big City』が2024年春に配信されると明らかにした。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231115-272295-header.jpg)
ローグライク荷物整理RPG『Backpack Hero』国内Nintendo Switch版配信開始。相乗効果もりもりのバックパック内アイテム配置を考えながらバトル
Jaspelは11月15日、『Backpack Hero』の国内Nintendo Switch版を配信開始した。本作はインベントリ管理に焦点を当てたローグライクゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231115-272284-header.jpg)
和風サイバーパンク・メトロイドヴァニア『ブレードキメラ』発表。魔都オオサカを探索し、姿を変える魔剣を手に妖魔と戦う
PLAYISMとWSS playgroundは11月15日、『ブレードキメラ』を発表した。ディストピア・サイバーパンクの世界観をもつメトロイドヴァニア・アクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231115-272252-header.jpg)
島暮らし牧場ゲーム『Coral Island』正式リリースされプレイヤー急増。家族づくり、町おこし物語など新要素てんこ盛り
Humble Gamesは11月15日、生活シミュレーションゲーム『Coral Island』を正式リリースした。これをきっかけに、Steam版では同時接続プレイヤー数記録を更新する賑わいをみせている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231115-272218-header.jpg)
デッキ構築型・冒険RPG『Cross Blitz』11月30日にSteam早期アクセス配信開始へ。島々を巡り戦略バトルを制する物語&ローグライトモードも収録
The Arcade Crewは11月15日、『Cross Blitz』の早期アクセス配信を日本時間11月30日に開始すると発表した。島々を舞台に冒険するデッキ構築型戦略RPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231115-272139-header.jpg)
荷物整理ローグライク『Backpack Hero』いきなり正式リリース。バックパック内アイテム配置で相乗効果を狙うバトル、新たにストーリーモード登場
Jaspelは11月15日、インベントリ管理ローグライクゲーム『Backpack Hero』を正式リリースした。新たにストーリーモードが実装されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231114-272081-header.jpg)
海底ケーブル修理ゲーム『COLD ABYSS』注目集まり日本語表示に対応。不穏な深海をひとり探索、暗い水底でケーブル探し
Studio [notes.]は11月13日、『COLD ABYSS』が日本語表示に対応したと発表した。海底に敷設されたインターネット用のケーブルを修理する短編作品だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231114-272056-header.jpg)
ライフシム&冒険ゲーム『Littlelands』正式発表。ジオラマ風世界でのんびり生活し、古代の謎を追って冒険に繰り出す
Apogee Entertainmentは11月14日、インディー開発者のRafael Martin・Kyle Creamer両氏が手がけるアクション・アドベンチャーゲーム『Littlelands』を正式発表した。ライフシム要素のあるアクション・アドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231113-271888-header.jpg)
能力捨てる“リバース”ローグライクアクション『Incarnation』正式発表。天界の住人が能力を1つずつ失い、人間になることを目指す
インディー開発者のIdan Rooze氏は11月13日、ローグライク・アクションゲーム『Incarnation』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/itch.io)で、配信日は未定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231113-271866-header.jpg)
『鉄拳8』新規キャラクター「麗奈」参戦発表。躰道をベースに三島流喧嘩空手も扱う、“二面性”をもつ謎めいた少女
バンダイナムコエンターテインメントは11月13日、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』への参戦キャラクターとして「麗奈」を発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231113-271841-header.jpg)
新たなゲームエンジン「Arete Engine」発表。ユニファイドメモリへの最適化を特徴とし「Unityの1000倍高速」とうたう
Arete Gamesは11月11日、ゲームエンジン「Arete Engine」を正式発表し、バージョン0.1を公開した。2D/3Dゲーム開発向けゲームエンジン。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231111-271738-header.jpg)
商店街運営シム『Minami Lane』正式発表。小さな通りにお店や公園などを建設、商品や景観の良さでお客を満足させる
デベロッパーのDootは11月11日、商店街運営シミュレーションゲーム『Minami Lane』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2024年1月に配信予定。