貪欲な雑食ゲーマーです。物語性の強いゲームを与えると喜びますが、シューターとハクスラも反復横とびしています。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221129-228507-header.jpg)
オープンワールド西部劇ライフシム『Wild West Dynasty』来年2月16日早期アクセス配信へ
Toplitz Productionsは11月28日、オープンワールド西部劇ライフシム『Wild West Dynasty』を2023年2月16日に早期アクセス配信開始すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221128-228374-header.jpg)
サバイバルFPS『Dysterra』Steamにて配信開始も、約2日後にロールバックの苦境。チーターにやられ、スピード巻き戻し
Kakao Gamesは11月24日、マルチプレイサバイバルFPS『Dysterra』をSteam向けに早期アクセス配信開始した。本作は配信開始から間もなく、チーターによる影響でサーバーをロールバック(巻き戻し)する、やや珍しい対応に至ったようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221125-228105-001.jpg)
極寒サバイバルゲームの有料DLCパス「The Long Dark: Tales from the Far Territory」が、12月5日配信へ。無料アプデも続く
Hinterland Studioは11月24日、オープンワールド・サバイバルゲーム『The Long Dark』向けとなる初の有料拡張パス「The Long Dark: Tales from the Far Territory」を、現地時間12月5日にリリースすると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221125-228059-header.jpg)
『Battlefield』シリーズ、SIEに「『Call of Duty』には及ばない」と突如ディスられる。マイクロソフト対SIEの流れ弾
マイクロソフトによるActivision Blizzard買収審査過程で、さまざまな資料が公開。そのなかで、SIEによるFPSゲーム『Battlefield』シリーズへの言及が、注目を浴びているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221124-227931-header.jpg)
PS5抽選販売で、GEOが「PS4本体買い取り」との販売条件を復活。いまだ手探りの転売対策
小売店GEO(ゲオ)は11月21日、PlayStation 5本体の新たな抽選販売を開始した。そして同抽選販売では、「PlayStation 4本体をお売りいただけるお客様」を対象にするとの販売条件が“復活”したようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221124-227921-header.jpg)
電脳ドット絵アクション『Narita Boy』PC版が期間限定で無料配布中。GOG.comにて
GOG.comにて11月23日、アクションゲーム『Narita Boy』の無料配布が開始された。『Narita Boy』はレトロな電脳世界での冒険を描くドット絵アクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221124-227890-header2.jpg)
PS4/PS5『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』発売後約4日で売上510万本を達成。PSファーストパーティー作史上最速
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は11月24日、『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』の売上本数が、発売初週にて510万本を達成したと発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/2022123-227730-header.jpg)
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて、「簡単な色違いポケモン出現法」が発見される。しかしつらめ
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて、レアな色違いポケモンを効率的に入手できるという手法が発見されたようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221122-227659-header.jpg)
Steamにて『Postal III』が販売停止に。シリーズ“本家開発元”が口汚くお祝い
Running With Scissors(以下、RWS)は11月21日、『Postal III』のSteam版が販売取り下げとなったことについて報告。しかし『Postal III』の特殊な背景ゆえか、同スタジオは販売取り下げに喜びをあらわにしている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221121-227565-header2.jpg)
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて“高速ダッシュ術”が発見される。Joy-Con2本でライド級に加速する力技
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて、プレイヤーキャラを高速移動させる方法が発見された。その方法は、「2本のスティックで移動操作をする」という極めてシンプルな手段となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221121-227520-header.jpg)
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて、“表情固定バグ”が報告される。愛らしいトレーナーたちの無感情グルメ、顔面硬直ピクニック
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて、プレイヤーキャラの表情が固まってしまう不具合が発生。なかなかシュールなバグになっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221121-227468-001.jpg)
自由MMORPG続編『ArcheAge 2』初トレイラーお披露目。超美麗に進化する人気MMO
Kakao Gamesは11月18日、XLGAMESが手がけるMMORPGシリーズ新作『ArcheAge 2』の初トレイラーをお披露目した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221118-227174-header.jpg)
70年代アニメローグライト『Jumplight Odyssey』発表。宇宙戦艦ではるばるのぞむ
デベロッパーのLeague of Geeksは11月17日、70年代SFアニメ風ローグライト『Jumplight Odyssey』を発表した。ゲーム内は日本語表示にも対応する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221117-227069-header.jpg)
美麗&グロテスクな強烈ホラーゲームがUE5で開発中。ホラーゲーム名門出身者が目指す「一線」越え
開発者のArtur Łączkowski氏は11月16日、開発中のホラーゲームの動画を公開した。Unreal Engine 5を利用しているというゲーム内映像は極めて衝撃的だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221117-227026-header.jpg)
Blizzard、『オーバーウォッチ』など自社タイトルの中国向けサービスを来年初頭に停止へ。NetEaseとの契約終了に伴い
Blizzard Entertainmentは11月17日、NetEaseとの契約期間終了に伴い、同社と協力して展開していた中国向けのゲームサービスを一時停止することを明らかにした。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221117-227002-header.jpg)
スクエニ元従業員ら、インサイダー取引容疑で逮捕。『ドラゴンクエストタクト』開発元の株を、公表前の情報をもとに買い付けた疑い【UPDATE】
東京地検特捜部は11月17日、株式のインサイダー取引による金融商品取引法違反の疑いにより、スクウェア・エニックスの元従業員ら2名を逮捕したと発表した。テレビ朝日報道局などが伝えている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221114-226585-header.jpg)
隠れネコ探しゲーム『A Castle Full of Cats』がSteamにて「可愛い」と好評。“ネコ5匹”による開発チーム
Devcatsは11月10日、『A Castle Full of Cats』をSteam向けにリリースした。『A Castle Full of Cats』は、隠れたネコをクリックして見つけ出す、探索型捜し物ゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221114-226519-header2.jpg)
Steamにデジタル聖書『The Bible』が突如出現。新約・旧約聖書が読めて、Steam実績にも対応
PCゲーム配信プラットフォームSteamにて、『The Bible』なるタイトルが突如登場した。同作はその名の通り、聖書(The Bible)をデジタル化した内容となっているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221112-226423-header.jpg)
『ゼルダの伝説』のレゴが、公式ユーザーアイデア募集サイトで頑なに提案拒否されるとの報告。謎の「ライセンス問題」により
『ゼルダの伝説』シリーズと、ブロック組み立て玩具「レゴ(LEGO)」のユーザー投票企画にまつわる報告が、注目を浴びているようだ。レゴ公式ユーザーアイデア募集サイトで『ゼルダの伝説』関連提案が頑なに拒否されるのだという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221112-226386-003.jpg)
ブラウザ泡シミュレーション『Bubbles』のふわふわ感が凄い。国内開発者の技術力
国内開発者のさはら氏は11月8日、シャボン玉シミュレーション『Bubbles』を公開した。ブラウザ上で無料でプレイ可能だ。シンプルながらこだわり抜いた挙動の作品となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221111-226343-header.jpg)
Steamで「ソードアート・オンライン」風二次創作アプリランチャーが人気。フルダイブ型便利ツール
Studio GPBetaは現地時間11月6日、SteamにてPC向けアプリランチャー「SAO Utils 2: Progressive」を正式リリースした。小説・アニメなどで人気の「ソードアート・オンライン」に影響を受けた二次創作ソフトだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/11/20221111-226260-header.jpg)
『Battlefield 2042』シーズン3アプデ内容告知。兵科システムの続報やマップ改善など
Electronic Artsは11月11日、『Battlefield 2042』向け開発者アップデートを公開した。今後開幕予定のシーズン3のアップデート内容について紹介。期間限定無料プレイなどについて告知されている。