貪欲な雑食ゲーマーです。物語性の強いゲームを与えると喜びますが、シューターとハクスラも反復横とびしています。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230515-247450-header.jpg)
PS4版『ボーダーブレイク』9月サービス終了へ。締めくくりへの準備進む
セガは5月15日、PlayStation 4向けに基本プレイ無料で配信中の『BORDER BREAK(ボーダーブレイク)』について、今年9月9日にサービスを終了すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230515-247397-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』では、前作の愛馬にまた会える。現状唯一無二の”サイレント”引き継ぎ要素
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』では、前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』におけるプレイヤーの愛馬が続投してくれる。天変地異が起きても、愛馬たちは馬宿であなたを待っている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230513-247245-header.jpg)
「RPGツクールMZ」にて、“NPCふたりをAIにして会話させた”結果に注目集まる。少女の化けの皮をいきなりぶち破る人工知能
「RPGツクールMZ」向けのプラグイン「ChatGPT_APIMZ」を利用して、開発者がゲーム内NPCを“AI同士で会話”させる試みを実施。受け答えがしっかりしていつつも、急速に狂気が滲み出る内容が注目を集めている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230512-247153-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の解像度やグラフィックなどパフォーマンスの検証進む。太陽の位置変化で、世界の見え方変化
任天堂は5月12日、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をNintendo Switch向けに発売。さっそく本作と、前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の比較検証も進められている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/header.jpg)
サッカー少年の街探索ゲーム『Despelote』発表。ワールドカップを翌年に、ボールと、みんなと過ごした、甘くほろ苦い幼少期
パブリッシャーのPanicは5月12日、『Despelote』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)およびPlayStation 5/Xbox Series X|Sで、2024年リリース予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230511-247046-header.jpg)
サンソフト名作アクション『ギミック!』移植パッケージ版の国内発売決定。プレミア付きの人気作が物理メディアでも蘇る
SUPERDELUXE GAMESは5月11日、シティコネクションが手がける『Gimmick! Special Edition(ギミック! SPECIAL EDITION)』の日本版パッケージが発売決定したと発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230511-247026-header.jpg)
人気FPS『Destiny 2』開発元、チート事業者相手の訴訟で“連勝”中。2日連続判決で約31億円の多額賠償命令を勝ち取る
『Destiny 2』を手がけるBungieが、チート事業者を相手取る訴訟にて“連勝”しているとのこと。2日で総額約31億円の多額賠償命令を勝ち取っている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230511-246988-header2.jpg)
Steamルール改定で“レビュー爆撃・サクラ行為”や“スマーフ・ブースト行為”がはっきり禁止に。「やっちゃダメなこと」が大量追記
Valveは5月10日、Steamのルールとガイドライン、およびSteamのオンライン規則を改定したと発表した。今回の改定では、禁止行為の具体例が多数補足追記されるなど、わかりやすさも向上されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230511-246960-header.jpg)
『ディアブロ IV』では課金がキャラ性能に影響しない方針。シーズン制や有償アイテムなど、情報いろいろ公開
Blizzard Entertainmentは5月10日、ハクスラARPG『ディアブロ IV』のリリース後の展開について明かした。対応プラットフォームはPC(Battle.net)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509-246719-header.jpg)
超人気YouTuber、突如TwitchからBANされる。“Twitch配信禁止タイトル”実況プレイをうっかり流した可能性
人気YouTuberのPewDiePie氏が、突如としてTwitchからBANされた。大物の突然のBANの背景には、同氏が過去にプレイしていた「Twitch配信禁止ゲームタイトル」の実況プレイがある可能性が濃厚だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509-246668-header2.jpg)
『ディズニー スピードストーム』で“「モンスターズ・インク」のマイクが強すぎる”との声続出。コースを埋め尽くす嫌らしいドア
ディズニーのレースゲーム『ディズニー スピードストーム(Disney Speedstorm)』にて、「モンスターズ・インク」登場キャラであるマイクが強すぎる・使用率が高すぎるとしてコミュニティの議論の的になっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246598-header-1.jpg)
“めちゃくちゃディズニーっぽいFPS”が登場し注目集める。とにかくいろいろ大丈夫か
ポーランドのクリエイターが、“ディズニーの旧作品を強く彷彿とさせる開発中FPSゲーム映像”を公開。そのテーマ性ゆえに無事にリリースできるか心配になる内容となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246550-header.jpg)
任天堂が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』DL版のファイルサイズについて注意喚起。大きいのでスペース確保がおすすめ
任天堂は5月8日、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ダウンロード版の必要空き容量について告知した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246534-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の海賊版ファイルに「悪意あるコード混入」疑惑浮上で、不正ユーザーたちが大混乱。普通に待って買えばいい
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の海賊版を不正に利用しようとしている海外ユーザーたちが「海賊版実行ファイルに、悪意のあるコードが混入しているのでは」と疑心暗鬼になっているそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230506-246441-header.jpg)
『ポケモンGO』“過去最低の月次売上記録”との報道をNianticが否定。「売上推計は間違いがち」と斬る
任天堂とNianticによる位置情報ゲーム『ポケモンGO』について、とある売上推計をもとにして「1か月の売上として最低を記録した」との報道があり、Nianticがデータの正確性を否定する一幕があった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230504-246279-header.jpg)
『荒野行動』の模倣を巡り、『PUBG』開発元が“また”NetEaseと紛争との報道。NetEaseが和解内容に違反したとして
バトルロイヤルゲーム『PUBG: BATTLEGROUNDS(以下、PUBG)』などの開発元を傘下にもつKRAFTONが、同じくバトルロイヤルゲーム『荒野行動』などを手がけるNetEaseとの間で係争に発展しているという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230503-246182-header.jpg)
Nintendo Switch版マーベルSRPG『マーベル ミッドナイト・サンズ』が発売中止に。超あっさり告知
2Kは5月3日、『マーベル ミッドナイト・サンズ(Marvel’s Midnight Suns)』のPS4/Xbox One版を5月11日に発売すると告知。あわせて、予定されていたNintendo Switch版の発売を中止すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230502-246136-header.jpg)
『Star Wars ジェダイ:サバイバー』“不具合で達成不能か”と思われた実績、うんちで解決。ネッコーの大量うんちに輝きが眠る
『Star Wars ジェダイ:サバイバー』にて「不具合で達成不可能なのではないか」とユーザーたちから懸念されていたとある実績の達成方法が発見された。「うんち」を鍵にして達成可能だったという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230502-246056-header.jpg)
作曲家・永松亮氏が任天堂退職を報告。『スプラトゥーン3』のサーモンランの曲を作っていたコンポーザー
作曲家の永松亮氏は5月1日、4月30日をもって任天堂を退職したことを明らかにした。同氏は『マリオカートWii』や『スプラトゥーン3』などの作品楽曲を手がけた人物。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230501-246028-header.jpg)
『Titanfall』新作にまつわる、開発元CEOの“絶妙な言葉選び”に注目集まる。「実現してくれたら嬉しい」と謎の距離感
『Apex Legends』や『Titanfall』シリーズを手がけるRespawn EntertainmentのCEOが4月27日、海外メディアのインタビューに回答。『Titanfall』新作について語ったその表現に、注目が集まっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230501-245958-header.jpg)
Steamの便利な新機能を『CS:GO』で“悪用”するアイデアが浮上。“鼻くそ照準”の代用品として
Valveは4月28日、Steamクライアントのベータ版に新機能を配信開始した。『Counter-Strike: Global Offensive)』において、 そうした機能を“悪用”するアイデアが浮上している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/04/20230429-245863-header.jpg)
『アーマード・コア6』、海外ユーザーに“メカ『SEKIRO』”呼ばわりされ始める。略してメキロ
フロム・ソフトウェアの『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』発売日・ゲームプレイ詳細発表にともない、本作を『SEKIRO』と重ねるユーザーが現れているようだ。