
高難度ゴルフアクション『W.O.L.F』Steamにて7月19日配信へ。ゴルフボール風アクションで危険満載ステージを“跳ね”抜ける
Isayoshi Gamesは6月28日、『W.O.L.F』を配信することを発表した。“死にゲー”とゴルフアクションを融合させたシステムが特徴になるという。

『ソニックフロンティア』無料大型アプデ第2弾配信開始。スピンダッシュ実装で高速アクションがさらに加速し、遊びやすさ向上要素も充実
セガは6月24日、『ソニックフロンティア』の無料大型アップデート第2弾「夏のフェスティバル」を配信開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)および、PS4/PS5/Nintendo Switch/Xbox One/Xbox Series X|S。

サンソフト、『かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次』『マドゥーラの翼』『リップルアイランド』3作品の現行機向け復活目指す。開発資金を募集へ
サンソフト(サン電子株式会社)は6月23日、『かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次』『マドゥーラの翼』『リップルアイランド』のPC(Steam)およびNintendo Switch向けの移植に取り組むと発表した。

『ポケモンSV』DLC新情報発表。パルデア地方とは違った特徴をもつ新たな土地の姿や、新たに内定となったポケモンたちの姿が公開
株式会社ポケモンは6月21日、「Nintendo Direct 2023.6.21」にて『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の大型DLC「ゼロの秘法」の新たな情報を発表した。

『ソニックオリジンズ・プラス』で蘇る“ゲームギア”の想い出。当時のままの体験と、寂しさと
セガは6月23日、『ソニックオリジンズ・プラス』を発売予定だ。本稿では本作での新要素を『ソニック&テイルス』を中心に紹介する。

『スプラトゥーン3』公式が不適切なニックネームについて注意喚起。Xランキングやイベマでの“名前抹消”も
任天堂は6月16日、『スプラトゥーン』公式Twitterアカウントにて、『スプラトゥーン3』での不適切なニックネーム使用について言及した。利用規約によってゲームのプレイが制限される場合があると強調している。

美少女撮影恋愛ゲーム『LoveR』シリーズ新コスチュームDLC発売決定。学園をモチーフにしたフェティッシュな衣装で撮りまくる
ドラガミゲームスは6月16日、『LoveR』および『LoveR Kiss』の追加DLCを発売することを発表した。新たなDLC「青春!スクール衣装セット」は、PS4/ Nintendo Switch向けに、6月22日正午より配信開始予定。

『ドラゴンクエストX オンライン』のアプデで、プレイヤーの行く手を阻み続けてきた「手すり」が消える。あがる歓喜とちょっと寂しさ
スクウェア・エニックスは6月14日、『ドラゴンクエストX オンライン』のバージョン6.5[前期]アップデートを配信した。一見地味な変更点について、SNSではプレイヤーから喜びの声が上がっている。

MMORPG『黒い砂漠』推奨ゲーミングPCがG-Tuneより本日発売。3機種展開でニーズにあわせたプレイに対応
マウスコンピューターは6月14日、同社のゲーミングPCのBTOブランドG-Tuneより、MMORPG『黒い砂漠』推奨ゲーミングPCを発売した。『黒い砂漠』推奨ゲーミングPCの先着購入特典として、2000円相当のクーポンが手に入るそうだ。

水彩画風アドベンチャー『Dordogne』本日配信開始。フランスのドルドーニュ地方を舞台に、思い出をたどるノスタルジックな旅へ
Focus Entertainmentは6月14日、アドベンチャーゲーム『Dordogne(ドルドーニュ)』を配信開始した。『Dordogne』は、フランスのドルドーニュ地方を舞台にしたアドベンチャーゲームだ。

F2P戦車バトル『World of Tanks Blitz』プロサッカー選手ルーカス・ポドルスキとコラボ開催へ。サッカーモチーフのアイテムがゲーム内に登場
ウォーゲーミングは6月7日、基本プレイ無料戦車アクションゲーム『World of Tanks Blitz』にて、ドイツ出身の世界的プロサッカー選手ルーカス・ポドルスキ氏とコラボレーションすることを発表した。

ゾンビサバイバルRPG『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』PC/コンソール版6月27日発売へ。『428』のクリエイター手がける“少し怖い”ゾンビ劇
ケムコは6月6日、『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』PC/コンソール版を6月27日に発売することを発表した。本作はゾンビがあふれかえる街で生き抜くRPGだ。

プロレスファンタジーRPG『レッスルクエスト』8月8日発売へ。実在レジェンドレスラーたちも登場、リングで戦う冒険活劇
Skybound Gamesは5月30日、『レッスルクエスト(WrestleQuest)』を8月8日に発売すると発表した。アンドレ・ザ・ジャイアントなどが登場する、プロレスファンタジーRPGだ。

「龍が如くスタジオ」新作発表会が6月16日配信へ。『龍が如く8』や桐生一馬スピンオフの情報に期待がかかる
セガは5月28日、「龍が如くスタジオ」による新作発表会「RGG SUMMIT SUMMER 2023 / 龍が如くスタジオ新作発表会」を6月16日の12時より配信すると発表した。

“水中ソウルライク”アクション『グレイシャード』正式発表。超能力鳥人の海中スタイリッシュバトル
PLAYISM/Studio Snowblindは5月20日、『グレイシャード』を正式発表した。6500万年後の地球の海中を舞台にした海洋SFアクションゲームだ。

Steam無料ハイスピードランアクション『BRIGHT TRACER』配信開始。ウイルスに侵食された電脳空間を光の速さで駆け抜けろ
ヘキサドライブは5月20日、『BRIGHT TRACER』の配信を開始した。電脳空間を駆け抜けるハイスピードランアクションゲームだ。

『スプラトゥーン3』第3回ビッグランが6月10日開催へ。もらえるウロコがなんと2倍になるも、クマサンの“中抜き”疑うアルバイターも
任天堂は5月19日、『スプラトゥーン3』の新シーズン「2023夏 Sizzle Season」の新情報を発表した。6月10日9時から12日にかけて開催されるビッグランでは、ウロコの獲得量が2倍になるという。

大江戸ゾンビローグライク『Ed-0: Zombie Uprising』“浮世絵風”グラフィックにできる「EDOシェーダー」を追加へ。血肉も暴力も侘び寂び描画
ディースリー・パブリッシャーは5月19日、ローグライク『Ed-0: Zombie Uprising(エドゼロ ゾンビ アップライジング)』の予約開始を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで、Steam版は現在早期アクセス配信中。

高圧洗浄シム『パワーウォッシュ シミュレーター』がなぜか「スポンジ・ボブ」とコラボ。DLC購入でカニカーニなどを高圧洗浄
スクウェア・エニックスは5月19日、高圧洗浄シム『パワーウォッシュ シミュレーター』の新たなコラボDLCを発表した。次なるコラボ相手は、なぜかアメリカの人気アニメ「スポンジ・ボブ」。

『ポケモンSV』がついに「Pokémon HOME」対応へ。コレクレー(とほフォルム)含むさまざまなポケモンがパルデアの地に(ただし条件あり)
株式会社ポケモンは5月18日、「Pokémon HOME」の最新アップデートを近日中におこなうことを発表した。『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』との連携が可能になるようだ。

『GUILTY GEAR -STRIVE-』“あの男”こと「飛鳥=R♯」初のプレイアブル参戦、来週配信へ。26種の魔法を使う超テクニカルキャラに
アークシステムワークスは5月18日、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』の新規追加プレイアブルキャラクター「飛鳥=R♯」を発表した。DLCとして5月25日配信予定。

『龍が如く 維新!極』阪本P×プロレスラーのケニー・オメガの相思相愛対談。相思相愛のふたりが『龍が如く』のルーツから最新作まで語り合う
『龍が如く 維新! 極』に新たに加わった隊士カードの中には、AEW所属プロレスラーのケニー・オメガが名を連ねている。本稿では、本作チーフプロデューサー阪本寛之氏とケニー・オメガの対談の様子をお届けする。