Aki Nogishi

Aki Nogishi

ポストアポカリプスとドット絵に心惹かれます。AUTOMATONではFF14をメインに担当します。

『FF14』プレイヤー人口増加で製品版の出荷・販売が停止。フリートライアル版も新規登録停止で“面白いのにオススメできなくなる”

『ファイナルファンタジーXIV』の混雑が続いている。有名ストリーマーの影響で7月ごろからプレイヤー数が飛躍的に増加している本作だが、大型拡張ディスク「暁月のフィナーレ」のサービス開始を機にプレイヤー数がさらに増加中。混雑模様である。

『FF14』「暁月のフィナーレ」のMetacriticユーザースコアは“2021年最高レベル”。8年を経て完結した物語に高評価連発

レビュー集積サイトMetacriticにおいて、『ファイナルファンタジーXIV』最新大型拡張ディスク「暁月のフィナーレ」のユーザースコアが前代未聞の高得点を叩き出している。12月11日現在、PC版のユーザースコアは9.5、PS4版は9.7を記録している。

DLsiteがTRPG業界初の電子出版物指定販売サイトに。ライセンス締結で、メーカーとクリエイターが手を取り業界を盛り上げるか

DLsiteは12月1日、TRPGライツ事務局により制定された「テーブルトークRPGに関する二次創作活動のガイドライン」及び「スモールパブリッシャーリミテッドライセンス」をふまえた作品の取り扱いを開始した。初の電子出版物指定販売サイトとなる。

ハクスラ3Dアクション『バビロンズフォール』では、“『FF14』の装備アセット”が使われている。開発陣による異例の公表

スクウェア・エニックスは11月25日、プラチナゲームズと共同開発中のアクションRPG『バビロンズフォール』にて、『ファイナルファンタジーXIV』からの装備提供を受けることを公表した。アセットの提供を受けていることを開示する、異例の発表である。

『FF14』プレイヤーによる個人協賛競走「祖堅さん帰還記念特別」レースが大盛況に終わる。名物アナ実況によるフォーティーンハンドレッドメートルの戦い

『ファイナルファンタジーXIV』のサウンドディレクター祖堅正慶氏のガン寛解を祝し、11月20日に高知競馬場にて「祖堅さん帰還記念特別」レースが開催された。大盛況に終わったようである。

『アークナイツ』★5プラチナの声優が交代。前任・茅野愛衣氏の靖国神社参拝騒動が影響か

Yostarは10月24日、スマートフォン向けタワーディフェンスRPG『アークナイツ』のアップデートを実施した。アップデートでは開催中のイベントや常設スカウトの内容更新のほか、「開発の要望により」★5狙撃キャラクター・プラチナの音声データ変更がおこなわれた。