カテゴリー 全記事
.
『スト6』にて自作チン(顎)コントローラーで戦う難病ゲーマー、「EVOに出るための資金」をクラファンで募集へ。“顎と指先だけ”で世界に挑む
ePARAの畠山駿也氏は3月27日、「EVO 2024」出場のための資金を募るクラウドファンディングキャンペーンを3月29日に開始すると発表した。同氏は筋ジストロフィーを患いながらも、『ストリートファイター6』を続けてきた人物だ。
“重量級FPSゲーム”で「最高画質」と「フレームレート」を両立させるためには、どれくらいのPCスペックが必要なのか。3種のハイエンド級PCで検証
本稿ではマウスコンピューターから提供していただいた「G-Tune」ブランドのハイエンド級のPC3種を使って、重量級と評されるFPSタイトルのフレームレートを実際に測定し、性能を検証した。
『Stardew Valley』開発者、大型アプデ1.6のバグ修正と全プラットフォーム向け展開が終わるまで新作開発に戻らないと明言。まずは『Stardew Valley』を磨き上げる
ConcernedApeは3月20日、『Stardew Valley』のアップデート1.6についてバグを取り、全プラットフォームでリリースされるのを見届けなければならないとした。
ゲーミングPCブランドG-Tuneなどがお安い「春のPCセール 第1弾」開催。マウスコンピューター製品いろいろ値引き、最大5万円オフ
マウスコンピューターは3月27日、「春のパソコンセール 第1弾」を開催した。クリエイター向けPCブランドDAIV、そしてゲーミングPCブランドG-TuneのPCなどがセール対象となっている。
オープンワールドサバイバルARPG『Enshrouded~霧の王国~』初の大型アプデで“度胸試し”の高難度ダンジョンが各地に登場。武器や家具、建築用ブロックなど新要素いろいろ
Keen Gamesは3月26日、『Enshrouded~霧の王国~』にて初となる大型アップデート「Hollow Halls」を配信開始した。高難度のダンジョンが追加されるなど、さまざまな新要素が実装されている。
オープンワールド吸血鬼サバイバル『V Rising』無料DLCで『悪魔城ドラキュラ』とコラボ、5月8日配信へ。あのヴァンパイアハンターと対決して「鞭」を奪い取れる、相性ぴったりコラボ
Stunlock Studiosは3月26日、『V Rising』の無料DLC「Legacy of Castlevania」を発表し、5月8日に配信すると告知した。『悪魔城ドラキュラ(Casltevania)』シリーズとのコラボDLCだ。
PS5向け新機能「コミュニティーゲームヘルプ」発表。ユーザー参加型ゲームヘルプ機能で、ユーザー提供ゲームプレイ映像を元にゲームのヒントが生成・共有される
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月26日、PS5向けの新機能「コミュニティーゲームヘルプ」を発表した。
PSのボス・Jim Ryan氏の「お別れボブルヘッド」がデジタルグッズとして登場し、即ブーイングが飛ぶ。タイミングが悪すぎる
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は3月24日、PlayStation Stars向けに新たなコレクティブル「ジム・ライアンに敬意を」を配信開始した。この“デジタルボブルヘッド”に、多くの人が反発を示しているようだ。
『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』初心者、復帰勢に贈る「ストーリークリアまでの6か条」
シリーズ史上最速で国内累計出荷数20万本を突破するなど、好評の『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』。本動画では、ストーリークリアまでに押さえておきたい大事なポイントを6つご紹介します。
バンダイナムコスタジオの新人研修制作ゲーム3作、Steamにて無料配信開始。ポメラニアンどろんこアクション『DORONKO WANKO』などアイデア光るゲーム揃う
Phoenixxとバンダイナムコスタジオは3月26日、インディーゲームレーベルGYAAR Studioを通じて、『DORONKO WANKO』『NOTTOLOT』『BOOMEROAD』の3タイトルを配信したと発表した。価格はいずれも無料。