カテゴリー 全記事
.

E3 2014のインディー、2013年覇者のインディー
インディゲームの最新情報をピックアップしお届けする週間インディーニュース[Indie of the Week]。AUTOMATON始動から第2回目の連載となる2014年5月第5週(5月26日から6月1日)。現地時間6月10日から開催されるE3 2014の開催がせまるなか、IndiCadeがE3へ出展するショーケースラインナップを先週末に発表しました。

『The Last Federation』 宇宙SFドラマシミュレーター
『The Last Federation』はユニークなゲームです。「外交ストラテジー」と、「ターンベース弾幕シューティング」の融合に挑戦しました。

リズムゲームとSFワールドが交錯する日
Gamers Geographicから読んでくださっている物好きな読者も、AUTOMATONにアクセスしてみたらふとこの記事が目に入ったというニューカマーもようこそ。発売前や流行前のインディータイトルを中心に、筆者が胸打たれた作品をピックアップしていくのが毎週月曜日[Indie of the Week]です。

E3を前に各社に言っておきたいこと
毎年恒例、ビデオゲームの祭典にして立派…

『Heavy Bullets』 / 未完成のローグライクFPS
巧遅拙速。プレイ開始後4時間段階での感想…

『TerraTech』 「ロボクラフトサンドボックス」ゲーム、ゲーム進行はリアルタイム
未発売のインディーゲームや注目を浴びつつある作品を誰よりも先に取り上げてしまおうという週間連載[Indie of the Week]。気温も上昇しそろそろPCの稼働熱が気になりはじめた第31回目は、プレイアブルデモがリリースされたばかりのロボクラフトサンドボックス『TerraTech』をピックアップします。

『Chivalry: Medieval Warfare』75%オフ、『The Stanley Parable』50%オフなど
2014年5月17日早朝時点で判明している今週…

秒読みゲーミング / May. 3rd
Gamers Geographic 日本語版ライター陣が…

『メタルスラッグディフェンス』 メタスラが到達した「パクリ」の一つ先
[追記 2014年5月21日 17:30] 本稿末尾にて…

Xperia Tablet Z そして入浴へ
Okunokami の家にあるガジェットや、新し…