カテゴリー 全記事
.

『モンスターハンター:ワールド』PC版にて、高解像度テクスチャパック無料配布へ。そのほか細かな改善も予告
カプコンは3月22日、PC版『モンスターハンター:ワールド』向けの最新アップデート「タイトルアップデート Ver.5.2」の情報を告知した。「タイトルアップデート Ver.5.2」の目玉は、無料DLCとして追加される「High Resolution Texture Pack」。

無人の宇宙ステーション探索ADV『Tacoma』PC版が期間限定で無料配布中。日本語対応
Humble Bundleは3月22日、PC版『Tacoma』の無料配布を開始した。『Tacoma』は、宇宙ステーションを舞台とした3Dアドベンチャーゲーム。

『ダークソウル』など「ソウルボーン」5作品を「攻撃を受けず」ぶっ通しクリアした猛者現る。攻撃を食らえば“最初から”リスタート
Twitchのゲーム実況者であるHappy Hob氏は、とてつもない挑戦をやり遂げた。氏が達成したのは、「ソウルボーン」と呼ばれるフロム・ソフトウェアの5作品を、一度も攻撃を受けずクリアするという前人未到の挑戦である。

ピンボール&探索アクションRPG『Creature in the Well』発表。エナジーオーブをバンパーに打ち込み電力をチャージ
インディースタジオのFlight School Studioは3月21日、アクションゲーム『Creature in the Well』を発表した。『Creature in the Well』は、ピンボールからインスピレーションを受けた見下ろし型視点のハックアンドスラッシュゲームだという。

『LoL』パッチ9.7予定の新スキン「ダンクマスター アイバーン」などがPBEに登場。ランダムミッドの調整予定も
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』を開発運営するRiot Gamesは日本時間3月20日、次期パッチであるパッチ9.7期間にリリース予定の新規コンテンツを発表した。

アラスカの犬ぞりサバイバルADV『The Red Lantern』発表。犬ぞりでの感傷的な旅に、ローグライト盛り込む
カナダのインディースタジオTimberline Studioは3月21日、『The Red Lantern』を発表した。『The Red Lantern』は、アラスカを舞台にしたサバイバルアドベンチャーゲームだ。

iOS/Android向け超感覚リズムゲーム『Arcaea』大型アップデート2.0本日配信開始
iOS/Android向けリズムゲーム『Arcaea』大型アップデート2.0配信開始。『Arcaea』史上最大のアップデートでは、新しいゲームプレイシステム、新曲、新キャラクター、新ストーリーなどが追加された。

動物変身自然アドベンチャー『ロスト・アンバー』発売日がついに決定。国内含めPC/コンソール向けにリリースへ
インディースタジオMooneye Studiosは3月21日、『ロスト・アンバー(Lost Ember)』を現地時間7月19日に発売すると発表した。『ロスト・アンバー』は大自然の中をさまざまな動物となり進むアドベンチャーゲームだ。

オープンワールドRPG『Kenshi 2』の開発がスタート。続編開発で培った技術は、初代に無料で反映される予定
イギリスのインディースタジオLo-Fi GamesのChris Hunt氏は、『Kenshi 2』の開発がスタートしていることを発表した。発表についてはさまざまな計画があったものの、ファンを安心させるために『Kenshi 2』を開発していることを公表したそうだ。

Epic Gamesストア、『The Sinking City』や『The Outer Worlds』を含む14本の独占タイトル発表。業界の巨人の攻勢続く
Epic GamesはGDC 2019において、今後のEpic Gamesストアのソフトラインナップを公開した。今回の発表だけで14本もの独占タイトルが告知されている。